PS3のHDD交換
PS3のHDDを交換したいのですが、
初期型のPS3の為、20GBしかありません。
最近のは、100GB越えて来ているので、レコーダーとしても使えるようですが、このままだと到底不可能に近いです。
なので、交換仕様と思うのですが、説明書などを読むと規格などが載ってたので、そのとおりに買えばいいだけで、交換も一度はずしてみたことがありまして、ねじを取って、新しいHDDに付け替えて元に戻すだけのようなので、難しくは無いみたいですが、問題はデータのことで、
移したいデータは、ゲームのセーブデータくらいなのですが、ゲームデータ?(容量が1GBとか多いやつ)と、セーブデータ?(数百KBの)とあるのですが、これはどうやって移したらいいのでしょうか?
2GBのUSBメモリがあるので、それに移せばいいのですかね?
でも、セーブデータだけでいいのでしょうか?
また、HDDを変えて、フレンドなどは消えるのでしょうか?
難しい設定とかありますか?
PS2のデータとかも同じようにできますか?
いくつも質問すみません。