• 締切済み

D70sで撮ったどんな写真でも青っぽい><

D70sで撮ったどんな写真でも青っぽい。いつもphotoshopで補正しないと全然印刷できません。 カメラ自体のどっかの設定を変えたら直れるでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

>どんな写真でも青っぽい。 ホワイトバランスが「電球」に設定されていませんか? ホワイトバランスを状況に合わせて最適な設定に変えましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B-WING2
  • ベストアンサー率46% (262/561)
回答No.2

まずは質問するカテゴリを間違ってますよ。 家電ではなくデジタルカメラに書き込みのが正解です。 で、回答ですが、 ・ホワイトバランスの設定が間違っている。 AWB(オートホワイトバランス)ではなくその条件にあったWBを設定しましょう。 ・モニタとプリンタのカラーマッチングがずれている。 カメラのモニタで見た色とPCのモニタで見た色に大きな差があれば、コレが原因の可能性があります。 それとモニタの色温度を確認してください。 通常は6500kに設定します。 青く出ると言うことは色温度が低く設定されているかも知れません。 以上2点をご確認ください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaznhi
  • ベストアンサー率16% (39/231)
回答No.1

基本ですが、怪しいのは、ホワイトバランスの設定ではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A