• 締切済み

USB2.0 で動きません(フラッシュメモリ)

sony pcv HX 50B7 XPです。2004年4月購入 数年前より、USB2.0のフラッシュメモリを差し込んでも、『高速でない~』のメッセージがでており、ほっといたのですが、メーカーのホームページに以下のような記述があるのを発見しました。 BIOS 設定値を初期化します BIOS 設定値を初期化して、現象が改善するかをご確認ください。 上記の記載に従うと、例えばUSBでプリンタにつないであるものは、 逆に使えなくなるのでしょうか? 当方あまり明るくない方で、ご教示頂けると助かります。 現在USBにはプリンタ2台繋いでます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

USB1.1とUSB2.0でつなぐポートが違うプリンタってのもあって(うちのPIXUS iP7100なんかはそれ)、そういうプリンタの場合はつなぎ替える必要があるかも。 基本的に1.1と2.0には互換性があるんで、全く使えなくなるって事はないと思います。

回答No.1

CPUは内部の設計や機能の追加が常に行われており、同じCPUに見えても、実際には異なる製品であることがあります。 BIOSはCPUの種類ごとにCPUを正しく動作させるための情報を持っていますが、BIOS自身よりも新しいCPUについては情報持っていないため正しく動作させることが出来ません。 新しいCPUでも正しく動作させるため、新しいCPUに対応できる新しいBIOSをマザーボードに書き込む作業がBIOSのアップデートになります。 このほか、マザーボードと他のパーツとの互換性を向上させるための改善や、安定性の向上、マザーボードのバグの修正のために新しいBIOSが用意されることもあります。この場合にもBIOSのアップデートを行ったほうが良い場合があります。

tanaaaaa
質問者

お礼

BIOSの初期化でなおりました。 どうもありがとうございました。

tanaaaaa
質問者

補足

話は少し横道にそれますが、BIOSのアップデートや初期化も、 システムの復元で元に戻す(アップデートや初期化の前) ということができるものなのでしょうか? 当方素人な者で変な質問ですみません。