- ベストアンサー
初心者だけど欲しい。
完全初心者なんですがよろしくお願いします。 オーディオの事はメーカーや組み方含め完全に素人です、ちなみに 今使っているオーディオはマランツのCDデッキです。 (4万円くらいだったような・・) こだわりは、デザインがカッコイイものは好きですが比較的無い方です。 今度家を建てるのですが折角なのでオーディオなんかも今までよりは 良いモノを、と考えています。 映画など偶に見ますが「サラウンド~」「5.1ch」とかあまり気にしない 感じですが部屋の天井4隅に小さめのスピーカーがついていて小さめの アンプなんかあったりするものが欲しいなと思っています。 持っていませんが将来的にiPodともつなげれたらいいな~と考えています。 ただ全く素人なのでどのようにそれらを組んでいいのか皆目見当もつきません。 ブランド含め、「こうするといいかも」みたいなアドバイスいただけたらと思います。 曖昧ですいませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4211/8744)
回答No.6
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4211/8744)
回答No.5
- chandos
- ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.4
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1049/3662)
回答No.3
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4846/17887)
回答No.2
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4211/8744)
回答No.1
お礼
chandosさん 丁寧な説明ありがとうございます。 YSP-4000の親和性の良さは他の方のご意見を聞いても想像できますし、 私のような超初心者にもなんとか扱えるような気がしています。 NIROはブランドネームが格好いいですね、TVへの設置も不思議な感じで良いです。 >オーディオシステムはケーブルで音が変わるのです。 そうなんですね!驚きです。。 実は配線関連は壁や天井の中を通そうと思っていたので、、なるほどそういった重要な配線を 後にカスタマイズできないのはちょっと嫌かも知れません。 ちょっと色々教えていただいた知識を元に週末ショップに話を聞きに行きたいと思っています。 ありがとうございました!!