- ベストアンサー
オリオン座流星群など自然現象に興味を示さない家族に呆れる!
50歳男 ぐうたら知的好奇心なし家族に呆れています。 妻49歳 長男18歳(大学生) 次男13歳(中学生) 今夜は「オリオン座流星群」 すでに5個流星見ました。 消えないうちに願い事 これもできました♪ 私は大感激! 先日の日食も大感激 月食も感動します。 2002年11月19日のしし座流星群 これは明け方 東の空に流星雨でした。 超!感激 http://astro.ysc.go.jp/leonid.html ヘール・ボップ彗星 1997年 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%97%E5%BD%97%E6%98%9F これは、ハレーすい星でがっかりしたので大感激、 下手ですがカメラに納めています。 この時も妻は感動なし。長男は5歳。へぇーのレベル(まだ素直) 地元で「ほたる」がいます。 見に行こうと言っても面倒だ、みてもしょうがない。 花火やってるよ(我が家は花火がいろいろ見えます)見るのは私だけ 「かぶとむし」の秘密の場所 これも来たがらない。 私は子供のころからあらゆる自然現象、天文現象そのほか好奇心旺盛でした。図書室、図書館、百科事典など読み漁りました。 特に天文ファンでありません。 植物園、水族館なども大好き。 歴史文物を収めた資料館も大好き。 家族はさっさと先に行ってしまいます。 こんな私がおかしいのでしょうか? 流星には感激! なぜ? 好奇心がないの? 頭 たたきたくなるんですよ・・・。 これでいつも私は孤立。 ・妻はドラマばかり見ている。 ・長男はでかけてばかり。ゲームセンター。携帯電話いじり。 (彼女なし。…これも情けない!) ・次男はテレビゲーム
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
見上げるレベルではまだないですが上がってきていますね。 今日は夜中だから仕方ないにしても・・・ なんて「ロマン」がないんだ! 3か月ごとでかわってしまい、3年もしたら忘れてしまうような、 テレビドラマに釘付け。会話なし! 終わったら往復いびきで寝ている! ・好きな色の服買おうとしたら似合わないと爺さんみたいな服をすすめる。・・・俺は赤やピンクの服が好きなんだ!それと、アイビートラッドが好きなんだ! トラッドに年齢関係ないだろう! なんで、髪染めたらいけないんだ! 白髪だらけなんていやだよ! 人を爺さんにする気か? ガキどもも一緒になりやがって・・・ 父さんの趣味は理解できない? くだらんお笑いばかり見ている。 ・昔の番組の方がコストがかかっていたよ。 テロップだらけでやかましい! タレントも素人に毛が生えたようなやつらがほとんど。 あ~あ・・・10年前はよかったなぁ 私の10年後(還暦)は暗いのでしょうか?