- ベストアンサー
フライ入門セットで悩んでます。フルーガーとキャップス
フライフィッシング入門セットを購入して始めたいのですが、フルーガーのコンボを輸入するか、キャップスのセット(ミルトレスが安売りしているので、それと別の安いリールでも良いです。)を購入するか又はティムコのユーフレックスインファンテのセットかで悩んでます。岡山に住んでいるので、歩いていける吉井川の隅っこでウグイやハヤなどを釣りたいです。また、たまにはもう少し魚の多いところでニジマスなども狙いたいと思っています。湖でも釣りができたらよいです。皆さんだったらどれを購入しますか。フルーガーのセットはレビューでいいことが書いてあるので、見た目もかっこよさそうで送料を入れても値段も安い(円高もあって)ので惹かれます。また他にも皆さんのおすすめセットやバラ売りでも安いものがありましたら教えてください。予算はラインが高いのでロッドとリール、ライン全部で15000円です。宜しくお願いします。 フルーガーのセット http://www.basspro.com/webapp/wcs/stores/servlet/Product_10151_-1_10001_103317_175001000_175000000_175001000_175-1-0 キャップスのセット http://www.naturum.co.jp/item/467751.html ティムコのセット http://www.naturum.co.jp/item/839212.html?itemrank=1
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ロッド・ラインの番手がバラバラなんで、たぶんこれからフライフィッシングを始めようとしていらっしゃるのかな?と感じました。 フルーガーは5~6番となっていますから、川幅の広い大きな河川、湖沼用かな? キャップスは3~4番で一般的には渓流用。川幅の狭い河川用。 ティムコは4番キャップスと同様かな?。 そんなに大きな河川でなければ、3~4番くらいの番手が使いやすいですよ。 ウグイやハヤに5番6番なんて使ったら、ヒットしても手応えも感じにくくて全然面白くないでしょうね。 ハヤだったら2~3番、ウグイでも3~4番でしょうね。面白いのは。 一般的には、日本の川には日本製のロッドが使いやすくできています。 河川のスケールがアメリカやニュージーランドとは(平均的に)違いますから、、、。 キャップスもティムコもちゃんとしたメーカーですから、どちらを選ばれても構わないとおもいます・・・・が、(以降質問に対する回答ではありません) フライフィッシングだけはビギナーズラックは無いと思って下さい。 出来ることであれば、フライのショップを尋ねて、ちゃんと教えて貰った方が良いでしょうね。 ラインも特殊ですし、キャスティングが簡単では無い。 力任せでは飛距離はでませんし、かえってすぐにトラブルを招きます。 もちろん通販で買ったセットをショップに持ち込むなんて出来るはずもなく、そのショップで購入(たぶん高価)することになるんでしょうが、、、。 引き替えに自分だけでは得ることのできない、技術や情報を得ることが出来るでしょう。 質問者さんが本当のビギナーで、本当にフライフィッシングを楽しみたいなら通販はあまりお奨めではありません。 全然前に(遠くに)飛んでくれなくて、すぐに嫌になっちゃうと思います。 教えて貰っても簡単ではないかも、、、。 と、めんどくさい釣りでもあります。 追伸・・番手というのは、ラインの重さのことです。
その他の回答 (3)
- Cobalt_X
- ベストアンサー率34% (144/419)
どうも。 入門セットを購入して始めたいとのことですが・・・ セットの適正については他の回答者さまの通りです。 それで、他の回答者様もおっしゃられているとおり、セット購入=>いきなり魚が釣れる!と思わないでください。 まずはキャスティング練習が必要です。 その観点から・・ キャスティング練習という観点からは、#6の方が上達が早いかもです。 ラインウエイトが高いので、ライン負荷が分かりやすいためです。 #4でも練習出来ないわけではありません、逆に上達してくると、軽い番手での練習は不可欠と考えています。 多分、セットを買われるとして、、最初のラインは練習で潰れることと思います。 (逆にそのくらい練習しないと、釣れないと思います) ちょっと表現がキツイかもですが。。 本気でやられるおつもりでしたら、あくまで練習用として#6を購入と思います。 冬季にこれで練習して、来季良いシーズンにハヤ・ウグイ用に#4を購入と思います。 またフライで実際釣るとなると、セット以外に様々な小物も必要になります。 練習でダメになる(ハズの)ラインの買い替えも必要となります。 きっと釣っていれば、ベストやウエーダーも欲しくなることでしょう。 フライタイイングセットもね!欲しくなりますよ。 ちょっと初期投資額1.5万では辛いですね。 (練習・お試し用として、#6購入ならよろしいのではないでしょうか) ハマるとそれなりにお金がかかります。 ちなみに私は始める相談を受けたときには、「初期投資10万、それでもやる気があれば・・」といつも言ってます。 投資を無駄にしないためにも、「そのくらいの心意気で始めてちょうだい」って意味も込めて・・です。 参考まで。
- lucky31
- ベストアンサー率0% (0/6)
川の隅っこで、と湖で、となると、使うタックル(というかラインの番手)が変わってきます。 ごく簡単に言えば番手の大きさ=飛距離(釣り場の規模)ですので、質問のセットで言えば、前者だとキャップス(#3~4)とティムコ(#4)、後者がフルーガー(#6)となります。 ひとつ確実に言えるのは、1セットのタックルで全てを賄うことはできないということです。 個人的には、#6クラスで小河川のウグイやハヤを釣るのはお勧めしません。飛距離は必要ありませんし、#4くらいまでのいわゆるライトタックルのほうが魚の引きも楽しめると思います。 それで物足りなくなったとき、あらためてやりたい釣りに合ったタックルを検討してみればいいと思います。
- flyshimu53
- ベストアンサー率0% (0/1)
bassproのセットはラインが#6でニジマスクラスです。キャップスのセットはウグイやハヤ用?には#6より使いやすいかな。でもキャップスのセットはヤマメ用と考えた方が良いです。初めてのffは6番くらいのロッドで始めた方が良いと思います。でもルアーのようなつもりでいたらダメです。満足にキャスティングが出来るようになるには最低3年で良い教師(友人等)に教示してもらってのことです。管理釣り場に行って声をかけて教えてもらったら?(上手な人ほど親切に教えてくれますよ)。インファンテで5,6番くらいのロッドがお勧めです。フルーガーは×です。キャップスも良いね。上手になったら一生のお楽しみですよ。頑張って下さい。