• ベストアンサー

色つきオイル?の入った ウォータードームの名称と作り方。

おみやげ屋さんなどでも見かける… ブルーやピンクの『オイルのような液体が 透明な液体と 二層になったオブジェ』ありますよね? 色つきの ポロン・ポロン、とした感じの液体のが比重が重くて下になり、透明が上。 砂時計風だったり… ときに そのあいだにイルカなんかの人形がぷかぷかしていたり、してます。  あれは 何て言う名称なのでしょう? そして、成分は何で出来ているのでしょう? どうやって色を付けたのかも気になります。 作ってみるとしたら スノードームを作るように 一般家庭で作ることは可能でしょうか? もしできるとしたら いくつか試してみて、最終的には 小さな(手作り)フィギュアを入れて プカプカとさせて見たいのです。  どんな素材なら良さそうでしょう? 是非知りたいです、ホビーかと思って 質問しましたが もし違うカテゴリーのが良さそうでしたら そちらの方もよろしく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もう質問は解決しちゃったかな!!?? 良ければ参考に!!!! >おみやげ屋さんなどでも見かける… ブルーやピンクの『オイルのよ>うな液体が 透明な液体と 二層になったオブジェ』ありますよね? スノードームではなくて、油と水の様に2層になっていて、中にヨットやイルカのおもちゃが入っていて、ぷかぷか浮かぶものですよね!? 和みますよね~。 あなたがお探しのモノ、ずばりこれです。 自分も自作したくて色々ググって見つけました。大変でしたけど。 そのものの名称は知りませんが、愛媛総合科学博物館で子供たち向けに化学実験された論文集があります。「物質の比重」についての実験で、その中で子供たちに作らせた過程が載っています。 その名も「波のりゆらゆら」 科学実験教室実施報告 バックナンバー 第9号(平成16年) 「どっちがおも~い?比重の実験」 http://www.i-kahaku.jp/research/bulletin/index.html 最下行の「進 悦子先生」のPDFを印刷してください。 我々の常識と違いますね~。 水と油ですけど、作り方は反対で、先に水、油なんですね~~。 比重の勉強も出来て、「へぇ~」。大人でも勉強になりました。

参考URL:
http://www.i-kahaku.jp/research/bulletin/index.html
yo_yo_kun
質問者

お礼

ありがとうございますっ!! どこをさがしても リンク先はもう真っ白の状態でしたので、 感謝・感激の極みです。 woodyhouseさんも、お探しになるの大変だったでしょうね…。どうもです。 子供と一緒に 作ってみたいのというのもありますが、 わたし自身も とても見ていて好きだったので…。 あれから 興味は続いておりまして「ウォータークロック」っぽいオブジェは 四つもあります。 いよいよ 自分で作る番ですね★ 灯油か・・・オイルは灯油だったのか~。。。 もうちょっとで「イエロー●ット」でエンジンオイル買うとこでした(汗) 気持ちとしては 直接お礼を言いたいくらいウレシイですが、ここのルール違反ですしストーカーちゃんになっちゃうので お礼のポイントだけでお許しください。。。。 御親切に 感謝しております。ありがとうございました。 

その他の回答 (1)

noname#202168
noname#202168
回答No.1

そのものズバリの名称や作り方は存じませんが、近いものの名称をご参考に。 液体時計 水時計 油時計 オイル時計 カラーモーション ドロップモーション ウォータークロック リキッドクロック オイルクロック ウォータータイマー リキッドタイマー オイルタイマー "液体時計 作り方" などで検索なされば作り方の参考が見つかるかもしれません。

yo_yo_kun
質問者

お礼

もう 誰も教えてくれないのでは…?と思っていた矢先ですので嬉しいです。 物知りさんですねッ、Cocoanut様。 名前さえもわからないのでは どうしようもなかったですが これで少しはどうにかなりそうです。ちょっと検索した感じでは まだまだ 謎が多いのですが 透明部分は油、色つきは水…?という感じでしょうか。 水はどうしたら 腐らずに済むのかな?ホントは食塩とかアルコールとかお酢だったり…?色は何で付いてるのか? 油は 何を使えばいいのか 知りたいですね。 食用って安いけれど、うっすら色付いているし…?透明感が欲しいですね~。(あ、ひょっとして色がつけられれば もっと面白くなるとか?) 揮発性がいいものはきっと危ないですよね? 面白いものが作ってみたいです。 引き続き 知りたいのでご存知の方 どんどんお願いします★