- 締切済み
現場の転属希望の伝え方
至急、お知恵拝借お願い致します。私は現在3交代していますが、どうしても対応できず(不眠)に、半年前から会社の産業医の紹介の心療内科に通っています。ですが症状はあまりよくならずに薬の量は増え、また不眠、仕事(ライン作業)のプレッシャーから下痢続きで、仕事にも支障がありとても辛いです。下痢のため、服用する薬も増え最初は1日2錠だったのですが今では1日10錠(朝2錠、夕1錠、寝る前6錠)服用している状態です。元々薬には頼りたくなかったんですが、、、。あまりにもしんどかったので、、、。主治医からは昼間の勤務を勧められ、私自身もそれを望んでいます。産業医から現場の上司に報告して頂いたので近いうちに、現場の上司と人事を挟んで話し合いがあります。製造業の為、昼間の部署は少ないですが何とか思いを伝えて説得したいです。昼間になると、給料は減りますが、構いません。薬の量が増え、また今後も症状が悪化するとどうなるか不安。仕事をする意欲はあるが健康でありたい。このまま3交代で環境が変わらないのであれば退職も止む無しと考えている。この3点を中心に話そうと思いますが、私は今までメンタル面や不眠などの経験は初めてでかなり参っています何かいい伝え方、ご意見等あればお願いいたします。長文、乱文で失礼いたしました。 補足 薬の内訳は朝食後イリボー錠5μg1錠、ロペミンカプセル1mg1錠、夕食後ロペミンカプセル1mg1錠、寝る前デパス0,5mg1錠、ユーロジン2mg1錠、ドグマチール錠50mg1錠、寝れない時デパス0,5mg2錠まで。薬を飲んで生活している事自体不自然な事だと思いますし、昼間の仕事に変えてもらえずこの薬が効かないなら本格的な睡眠薬を使っていくと主治医に言われております。下痢の症状はIBSの疑いがあるそうです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tezpy
- ベストアンサー率21% (3/14)
>このまま3交代で環境が変わらないのであれば退職も止む無しと考えている。 私もこの部分は言わないほうが得策であると思います。 気になるのは、貴方の会社に「労組」があるのか。 または、会社の規約に傷病による休職規定があり、解雇を気にすることなく休職できないのか。 労組があるなら相談したほうがいいと思います。 規約については予習したほうがいいと思います。 以下は余談です。 産業医は会社側の人間です。 今の担当医は産業医からの紹介のようですので、仲間である可能性があります。この状況はバランスが悪いです。 休職のための診断書は会社にも提出されますが、その写しが労基局にも届きます。会社は困りますよね。 私は何度かこのような3者の話し合いを経験してますが、用心のためICレコーダーで盗聴させていただいてます。 何かあったときにあとで役立つかもしれないからです。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
>このまま3交代で環境が変わらないのであれば退職も止む無しと考えている。 こんな事言ったら、即「じゃあ、退職だね」って言われるだけです。 腹をくくらないと。 昼間の仕事に変わっても「直る保証」「普通の人と同じに働ける保証」がある訳ではありませんから。 今は「働きたい人」の方が多いのです。 確実に「とりあえず休職して様子を見て(それから退職に)」という話になります。 退職を言うのは無謀です。 お勧め出来ません。 完治しないと(再発しないという保証がない限り)、再就職のあてもないのですよ。