• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JAVAにて認証情報が保存出来ません)

JAVAで認証情報が保存できない問題について

このQ&Aのポイント
  • JAVAを使用している環境で、認証画面のパスワードリストへの保存が毎回クリアされてしまう問題についてご相談です。
  • 問題のあるサイトは、銀行系であり、SunJavaのインストールが必要です。IEからの接続を許可しています。
  • 認証画面でユーザー名・PWを入力し、「パスワードをパスワードリストに保存」にチェックを付けても、再起動後には保存されていない状態になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • camo-tech
  • ベストアンサー率27% (25/90)
回答No.1

専門家ではないですが・・・ 御社の場合、DHCPサーバは使っておられますよね? DHCPの設定で、セッション毎にIPアドレスを「固定」にしていますか?それとも「可変」にしていますか? 銀行系のHPですと、内部IPであっても、可変IPですと、敏感に反応してしまい、つまり同じPCとは認識せずに、うまく行っていない(証明書・パスの再入力を要求する)のかもしれません。 違ってたらごめんなさい。 あくまでも参考意見です。

Menina
質問者

お礼

早速ご回答頂き、本当にありがとうございます。 弊社の環境は、IPは固定ではなく毎回動的に取得しています。 銀行系のHPということもあり、セキュリティも厳しいのでしょうか。 そのような事例を存じておりませんでしたので、ありがとうございます。 確認しましたところ、3年ほど前のPC(IBM、IE6、J2SEv1.4.2)ですと特に認証を要求されないようです。 IEもJAVAもバージョンアップし、PCのスペックも上がったことにより、弊社のプロキシによる制限がより強固になっているのかもしれません。 私自身あまり詳しくなく質問するのにも申し訳ないのですが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A