- 締切済み
歯医者のHPに先生の名前がない場合
お知恵をお貸しください。 現在数年前に抜髄治療し、かぶせもの手前段階で放置してしまった歯が痛み出し、急きょ近所の歯科にかかっています。 根の治療は終了と言われていたのですが、レントゲンでみると根の管にしっかりと詰めてあったのは一本のみでもう一本の管は空洞になっていました。そこが炎症を起こし、今に至っています。 自費で治療したいのですが今月お金がないため近所のとこでと思っているのですが、そこの歯科医院、ホームページに先生の名前や経歴が一切掲載されていないので、先生の名前もなにもわかりません。 問題ありでしょうか?炎症を抑え、来月から自費でほかの専門医にっかるのは治療として遅いでしょうか。 よろしくお願いいたします! ちなみに最初に空洞にされたのはほかの歯科医で、そこの先生は歯科医師会所属で経歴もすべて掲載されています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- u-nnmayouw
- ベストアンサー率17% (34/200)
回答No.3
- byr1632don
- ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.2
- sizensika
- ベストアンサー率40% (144/354)
回答No.1
お礼
ありがとうざいます。 今の治療が終了後病院を変えようかと思います。