- 締切済み
うつ状態ですが、結婚を前提に交際を申し込まれました
はじめて質問させていただきます。 私は30代女性ですが、1年前より仕事のストレスから「うつ状態 (適応障害)」となり、現在は会社を辞め、自宅療養をしながら、 月2回の通院、月1度のカウンセリングを受けています。 現在、今年の夏頃に知人から紹介された男性と、4回程食事などの 付き合いをしていたのですが、先日その男性から「結婚を前提として 交際して欲しい」と言われました。 知り合った際にも、これまでにも、私が「うつ状態」で、 病院に通っていることなどは一切伝えていません。 (会う時は、症状が比較的落ち着いている時だけでしたし、 おそらく親しい友人で終わるであろうと思っていたからです。 その男性と現段階では交際も結婚する考えもありません) しかし、その男性は普通に良い人で、真剣に交際も申し込ま れたので、こちらも真摯に返事をしなくてはと思っていますが、 できれば「うつ状態」であることを相手には知られたくないと 思っています。 それは、相手が偏見を持つ人かそうでない人か、判断がつかない からです。(偏見を持った言い方をされれば、今の私の状態では 立ち直れないです) 【質問内容】 (1)このような内容から、自ら「うつ状態」と正直に伝え、 お断りしたほうが良いか (2)別の理由でお断りするとすれば、どんな言い方をすれば良いか 皆様のアドバイスをいただければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
ご質問を拝見して、草木の根のようなアドバイスをしたいと思います どんなトラブルでも病気でも、原因をより的確に把握されて、対策を どうとられるか、が重要だと思います、原因の究明と、その対策、です 現在の状況の認識がとても大切で、すべてはそこから始まるでしょう 例えば、知人の方は貴方に紹介する際に相手に話されたかもしれません 例えば、病院の玄関を入る姿を誰かに見掛けられる、かもしれません そんなふうに、世の中ではいろいろな動きがあり、自由にはなりません 一番大切なことは、ご自分の心にご自分が素直になることだと思います 現実を見ることは、太陽を直視するように、誰も厳しく難しいことです ですから、すべての現実を受け容れるということも、健康だった頃を 思い出しながら、むりをしないで、上手に見て、上手にできる分だけ 焦らずに、少しずつ、受け容れていくことではないでしょうか 貴方は医師に相談をされ、カウンセラーに話を聞いてもらっていますが 誰とでも(貴方を心配する人なら)話せば楽になると思います 過去は仕方ありませんが、ご家族や親しい友人などに日頃から相談して いたら職場でのトラブルも未然に防げたかもしれません 可能なら友人やご家族に相談もされて相手の方に話されてはと思います 貴方は今は話すことは苦しいと思いますが、話していくと気づきますが 誰もが、それぞれに悩みや問題を抱えています、何も無い方は居ません そんな人間同士が協力しながら生きているのが、この世界だと思います 少しでも相手や周りに想いが及べば貴方の心もずっと楽になるでしょう 慌てないで、楽になって幸せに生きられるといいですね、お大事に。
- bell39
- ベストアンサー率42% (74/173)
あなたに気がない訳ですから「うつ」を打ち明ける必要はないでしょう。 デメリットの方が大きすぎると思います。 適当に「今は特定の人と付き合う気がない」とか「好きな人がいるから無理です」とかあなた言いやすい断り方で良いと思います。 相手の方を気遣う気持ちは大切ですけど、今は自分を大事にしてあげる方が良いですよ。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 確かに今の自分の症状を打ち明けるのには「メリット」「デメリット」があると思っています。勝手な意見ですが、偏見も持つ・持たないは相手の価値観だと思うので、それに反論する気力は今は正直はありません。なので、相手のことも考えつつ、自分も(まだ治療中の身ですし)十分考えた上、相手に伝えたいと思います。 アドバイス本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
こんばんは。 私も鬱を患ってます。 私としては、隠すことは無理だと思います。 やはり、必ず後で向き合わないといけないことですし、そのストレスがどう体に影響するか分からないと思いますよ。 もちろん恋愛の中で自分の調子が上向くこともあるかもしれません。 でも、最終的には黙って隠し通している自分に耐えられなくなると思います。 彼がどこまであなたの事を思っているか、やはり見定める必要があると思います。 今の自分から背伸びして苦しまないようにしてください。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 仰るとおり、友人であれ恋人であれ、親しくなればなるほど やはり隠し通せるものではないですね。 相手とは付き合いが浅い、ということも一つの懸念事項では ありましたが、もう少し自分と相手のことを考えて結論を出したいと 思います。 アドバイスをいただき本当にありがとうございました。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
私の友人は鬱では有りませんでしたが 自律神経失調症で、5年薬が無いと、寝れなかったそうです ですがある日付き合っている彼からプロポーズされて、病気のことを打ち明けたら2人で治そうと言われて、努力していたら、有る時彼と居ると薬を使わずに寝れる事が判り、それから薬を少しずつ、抜いて行って、最後は医者からこれ以上弱い薬は有りませんと言われて、そこから彼の励ましと本人の努力で、薬を使わないようにして今では元気に働いているようです ですから今回は、まず病気のことをハッキリ知って、それでも2人で治していこうと言ってくれたら、付き合ってみてはいかがですか? 鬱も治るのに必要なものの一つに、きっかけも有ります、 治すためのパートナーと考えてはいかがですか? その先は治ってから考えればよい事です 焦る必要は有りませんが、きっかけは大事にしてください 頑張ってください
お礼
早速のご回答、感謝いたします。 うつ状態(適応障害)になってから早1年ですが、自分ではこんなに長くかかるとは思っておらず、「いつ治るのかな・・」と途方にくれておりました。周囲は「焦るな」と皆言いますが、仰ってくださったように、何かの「きっかけ」はいつか起こるのではないかと思っていました。 ご友人の方もとても辛い思いをされたのですね。良き相手にめぐり会えて、且つご自身も努力もされて・・。すごいことですね。 私はまだ相手に打ち明ける勇気が持てないでいるのですが、一つの「きっかけ」になる可能性もあることを教えていただき、本当にありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。
お礼
回答いただき、ありがとうございます。 「自分の心に素直になる」「少しづつ焦らず受け入れていく」 お言葉胸にしみます。 家族や親しい友人、医師やカウンセラーといった「今の自分を知っていてくれる人」(特に医師やカウンセラーですが)に苦しい気持ちや、悩みを話すと、とても気が楽になります。ほっとします。それは「素の自分を出し、相手もそれを受け入れてくれている状態」だからです。 確かに初めて病院へ行った時や、初めてカウンセラーに悩みを話した時は、さすがに緊張し「いったいどんな言葉を投げかけられるのだろう」と心配しました。家族も含めてですが、打ち明けた人が全員が全員、自分を心配してくれているのがわかりました(うつに対する反応はそれぞれでしたが)。 現実は直視できるようで、勇気がないと本当にできないことですよね。 うつの方ではなくとも、現在は何らかの原因でストレスや困っておられる方々がいることも重々承知しております。 なので、相手の男性も何かその人にしかわからない悩みや、打ち明けたいけどできないことがあるかもしれませんね。 もう一度、自分のこと・相手のことを考え、お返事をしたいと思っています。長きにわたり丁寧なアドバイス感謝いたします。ありがとうございました。