- ベストアンサー
なぜ、ベンツ?
中小企業の社長の車は、なぜか、ベンツが多い気がします。 プロ野球選手も、ほとんどの選手がベンツ。 これは、一体、どういう意味でしょうか? (1)ステータス(あなた方とは、違うのです!?) (2)ご褒美(仕事をして、余った金で『超』高級車?) (3)何とかの一つ覚え? (4)伝統? (5)その他 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最大の理由は経費で落とせることです。 社用車扱い(実際は社長専用)で減価償却することによって会社の経費で落とせます。 安い国産車を買って利益を出し、税金で持っていかれるくらいなら高級車を買って結果的に節税しながら、会社の格も高く見られます。
その他の回答 (8)
- albert235
- ベストアンサー率0% (0/1)
車関係の仕事をしています。 大体以下の方々のおっしゃるとうりでまちがってはいないと思います。 ただ、お見受けする限り下の方々は多くはベンツのユーザーだと思われるので好いとこを中心に指摘していますが、実際は国産よりも故障は多く修理費が高いコストパフォーマンスの悪い車というのが現状です(最近はだいぶよくなってはきましたが) kenkyo11さん抱いたベンツのイメージ1-5は日本人が多く抱いているイメージです。日本人はイメージで行動します。よってそのイメージに該当する人は好んでベンツに乗ります。よって最後はベンツの固定概念と乗っている人の理想が=で結ばれます。 でも、実態はただの大衆車であるというのが今のベンツの現状だと思います。もちろんクラスのよっては高級なグレードもありますが大部分は国産車とすこし高いくらいの値段で一定のグレードの車はかえます。 大衆車レベルの車をステータスだと思って乗っているあたりがイメージ先行の最たる部分だとこの業界でやっていてよく思うことです。
お礼
>大体以下の方々のおっしゃるとうりでまちがってはいないと思います。 えーと、『回答順に表示』にしていますので、回答者様が、私から見ると“一番下”です。こうしないと、お礼の順序を間違えやすいのです。<(_ _)> >実際は国産よりも故障は多く修理費が高いコストパフォーマンスの悪い車というのが現状です これは、もう、真実かと。 『外車なんか買ったら、金がいくらあっても足りない』と。 >日本人はイメージで行動します そうです。更には『雰囲気』 >でも、実態はただの大衆車であるというのが今のベンツの現状だと思います。 ごく普通に見かけるようになったので、その通りなのかもしれません。 新車では、目が飛び出るほどの金額の車が、わずか数年で“暴落”します。中古なら、手の届く範囲なのでしょう。 >大衆車レベルの車をステータスだと思って乗っているあたりがイメージ先行の最たる部分だとこの業界でやっていてよく思うことです。 深いです。 いわゆる、3ナンバー。 1500ccなのに、3ナンバーなんてのが登場しているようです。(汗 そのイメージを徹底的に利用してくるのが、トヨタの販売。 イメージ戦略? とにかく、トヨタは宣伝にはお金を掛けます。 ありがとうございました。
私の父、中小企業の社長ですが取引先のお偉いさんでも 国産なのだから自分も国産だと言って好きでたまらない ボルボに乗りません。 セカンドカーなら良いんじゃないと、一時試乗まで しましたが、結局国産車2台となりました。 もし買っていれば本当に“男の趣味”って所でしょうね~。 それとやっぱり税金対策でしょうか。 また、接待ゴルフ等でお客様を乗せる事もあるので、その時に お客様を不快にさせない気遣い等もあると思います。 ちなみに、高級車に乗っていると道を譲ってもらいやすかったり ぶつけるのを怖がってか車間距離を開けてもらえたりと良い事も 多いです。 大型トラックに遠慮するのと同じような圧迫感がありますよね(笑)
お礼
>もし買っていれば本当に“男の趣味”って所でしょうね~。 うーん、趣味ならBMWとかいった他の方が・・・? >それとやっぱり税金対策でしょうか。 どうも、これは真実っぽいですね。 >また、接待ゴルフ等でお客様を乗せる事もあるので、その時に お客様を不快にさせない気遣い等もあると思います。 確かに。軽でゴルフ場に乗り付ける度胸は、少なくとも、私にはありません。<(_ _)> >ちなみに、高級車に乗っていると道を譲ってもらいやすかったり ぶつけるのを怖がってか車間距離を開けてもらえたりと良い事も 多いです >大型トラックに遠慮するのと同じような圧迫感がありますよね(笑) こ、これは・・・。兄貴!と呼ばせてください! ありがとうございました!
補足
回答の修正です。 ひょっとして、姉御!でしょうか。<(_ _)> また、余計なことを書いてしまった・・・・・(反省
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
お言葉ですが、いわゆる中小規模の企業の社長さんはあまりベンツには乗っていません。一番多いのがトヨタのクラウンです。 それには理由があります。中小企業の大半は自社製品を持たず、その多くが大手企業などからの下請けで経営を続けています。今日、下請け企業は大手から発注コストをほとんど銭単位で切り詰められて、それでも仕事があればいい方という状況です。 そうした背景がある以上、うっかりベンツなどで顧客周りでもしようものなら、あの会社は態度がでかい、まだ締め付けられる余裕があるぞ・・・と判断されてしまうのだと言います。 ともあれ、たとえばスーパーの経営者だとか旅館やホテルの経営者など、ベンツを所有し愛する人は結構います。その多くの人たちに聞いてみると、ほとんど同じ答えが返ってきます。 ベンツを買ったのは、やはり心のどこかにある経営者としての(1)ステータスの表現であり、代々の家業の成功に対するある種の(2)ご褒美であり、ベンツというクルマが持つという安全性への信頼という(5)その他・・・というわけです。そこには、多くの場合、ネームバリューなどによる(3)何とかの一つ覚え?も多少加味されるべきかもしれません。 ただ、私個人としては、実際にEタイプに乗ってみて、日本人の多くが抱いているメルセデス・ベンツというクルマのイメージが、やや過大だと思えることです。 たしかにいいクルマです。ですが、実際に乗ってみての感覚では、頑丈さといっても、車体の剛性も耳学問で刷り込まれたイメージや、あの外観から感じるほど圧倒的に高いわけではありませんし、長期にわたって壊れないという説にも、結構壊れるクルマですから疑問を持ちます。 組み付けの丁寧さも往年のベンツとは別物の大量生産規格、塗装なども水性塗料で案外弱く、ただ、褒めるとすれば足回りの確かでしなやかな性能ぐらいなもの。つまり、ベンツは高級車ではなくて高品質実用車というべきだろうと思います。そして、その高品質さの程度というなら、その2/3ほどの価格で買える国産の高級車と大して変わらないと思っています。 まあ、それでも、この日本にはベンツ神様の人が多くて、スリーポインティッドスターのマスコットをキラリと光らせれば、文句無くハハーッと一同ひれ伏すのでしょうから、さらに下請けを持つ中堅企業の経営者ぐらいには向いているかもしれませんね。
お礼
>お言葉ですが、いわゆる中小規模の企業の社長さんはあまりベンツには乗っていません。一番多いのがトヨタのクラウンです。 挑発行為は、慎みましょう。 ・・・・あんなダセェ車、乗るかよ(--;) ぉぃぉぃ >中小企業の大半は自社製品を持たず 持っています! 独自の何か、が無ければ、存在価値がありません。 最終的には、『これが当社の製品(商品)です。より一層、同業他社には負けない何か(付加価値)を編み出すべく努力して参ります』かと。 >うっかりベンツなどで顧客周りでもしようものなら、あの会社は態度がでかい、まだ締め付けられる余裕があるぞ・・・と判断されてしまうのだと言います。 少し、違うような・・・? 『お宅は、儲かってんでんなぁ』(松下幸之助)かと。<(_ _)> >ただ、私個人としては、実際にEタイプに乗ってみて、 た、大変、失礼致しました。 回答者様の格が、上がりました。 >文句無くハハーッと一同ひれ伏すのでしょうから はい! >さらに下請けを持つ中堅企業の経営者ぐらいには向いているかもしれませんね。 建設業界は、ピラミッド構造。 第一級:鹿島・大林・竹中・清水・大成 第二級:五洋・三井住友・戸田、、、、 第三級:・・・・ ・ ・ と、大手ゼネコンには勝てないのでござりまする。 談合対策でJV(共同体)を組むことも多いですが、やはり、実権は大きい方。 恐れ入りました。 ではなかった、ありがとうございました。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
ベンツといってもAクラスからSクラス、別格のAMG、マイバッハ、派生モデルとしてスマートもありますが、Sを中心とすると、一番は「見栄」でしょうね。 車格に不相応な人間でも、ベンツに乗った途端にそう見られる、そういう優越感に浸りたいということなのでしょう。 ショーファーはまた別の理由ですが、個人でSクラスを乗り回している輩は、経費で落とせる以上に見栄の部分が大きいと思います。 土建屋ははったり商売ですから、ベンツが多いですね。 またヤー公の場合は、抗争時に「手早くまとまったお金を現金化できる車」ということで乗っていることもあります。 もっとも、ベンツには「最善か無か」という設計思想が息づいてますから、それを知っているごく少数の人は進んで乗ると思います。 いいと思ったらコストを度外視してとことん取り入れる、そうでなかったら企画さえしない、ということです。 かつてのベンツがオーバークオリティと言われたのはその賜物ですが、結果的に価格が高いのも、その理由によります。 ベンツには、高い理由が存在するということです。 トヨタでセルシオが出た以降は、ベンツにもコスト意識に目覚めて以前のようなクオリティは薄れましたが、それでも国産車と比べたら何歩も先を行っていると思います。
お礼
>車格に不相応な人間でも、ベンツに乗った途端にそう見られる、そういう優越感に浸りたいということなのでしょう。 これは、その筋の方では、絶対、かと・・。<(_ _)> >土建屋ははったり商売ですから、ベンツが多いですね。 多いです。(しみじみ >ベンツには、高い理由が存在するということです こういう方々が、本物なのでしょうか・・・。 >トヨタでセルシオが出た以降は 初代セルシオは、評判が良かったですね。 ただ、二代目、三代目となるうちに、質が落ち、ついにはレクサス・・・。 >それでも国産車と比べたら何歩も先を行っていると思います。 質感、ですか。 ありがとうございました。
- gookinger
- ベストアンサー率23% (33/140)
事故っても、死なないから。 それだけ頑丈です。 あと、長期でみて、壊れない。 だから、得。
お礼
頑丈だから、ですか。 拳銃で撃たれても大丈夫!(ぉぃぉぃ ありがとうございました。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
中小企業だと経費参入の関係でガイシャが難しい気がします。 お店などだと良いんですけどね。 という私は8台ほど乗り継いでいますが、 [1]特に関係なし(マイナーなBENZのモデルにも乗るので) [2]高級車というならベントレーとかではないですかね?AMGは多少高いですがBENZ自体はそう高くはないです。 [3]剛性感などを考えると国産車に乗れなくなるってのはあります。 [4]トヨタが言っていましたね、トヨタはベンツを超えたが伝統は超えられないって。
お礼
>中小企業だと経費参入の関係でガイシャが難しい気がします。 >お店などだと良いんですけどね。 そうですね。 どちらかというと、サービス業に多い気がしますので、企業というよりお店でしょうか。 >[2]高級車というならベントレーとかではないですかね? そうですか。(よく分かりません・・・ >[3]剛性感などを考えると国産車に乗れなくなるってのはあります。 重厚な造り? 国産は安っぽい?(乗ったことがないので何とも・・ >[4]トヨタが言っていましたね、トヨタはベンツを超えたが伝統は超えられないって。 哲学ですね。 ありがとうございました。
ベンツと言ってもいろいろありますが・・・ ベンツ持っておけば一応恰好がつく。
お礼
『格好がつく』!? 兄貴!と呼ばせてください! <(_ _)> ありがとうございました。
- lile
- ベストアンサー率14% (231/1577)
(3) ヴィトンと同じだと思います。
お礼
ご婦人が購入される場合は、そうでしょう。(多分 男は、ヴィトン?なんて買いません。 ありがとうございました。
お礼
>最大の理由は経費で落とせることです。 忘れておりました。 >結果的に節税しながら、会社の格も高く見られます。 一石二鳥ですね。 実際、ベンツが止まっていると、違います。(特に運送屋とか。) 社長が、軽、だと・・・・(汗 ありがとうございました。