- ベストアンサー
CGとアナログ
イラストについていくつか質問があります。 (1)CGとアナログ最終的にかかる費用はどちらが高いか? (2)CGとアナログ最低限どんな物が必要か? (3)多くのイラストサイトがありますがCGとアナログ、 どちらのイラストが多いでしょうか? (4)CGとアナログのいいところを教えてください。 回答待ってます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(1)CGとアナログ最終的にかかる費用はどちらが高いか? CGは初期費用に、数十万かかります。 アナログは、水彩なら筆や鉛筆代で数千円とお安いですが、一枚描くごとに消耗しますので数百枚描いている頃には、数十万の経費にはなっているでしょう。 油絵や日本画用の水彩絵の具を使うなら、もっとお高くなります。 CGは初期費用とメンテナンス不要を除けば、電気代だけで済みます。 と言いつつも、年々スペックの高いパソコンを購入したり、優秀なソフトの乗り換えや新しい表現を求めてまた設備を増やしたりする場合が多々あり、意外とお金がかかります。 最終的にお金がかかるのは、感ですが、 油絵などの高級な画材>CG>安価な画材 じゃないでしょうか >3)多くのイラストサイトがありますがCGとアナログ、 どちらのイラストが多いでしょうか? コミック系イラストは、圧倒的にCGが多いです。 古くからやっている人も、CGに乗換える人が多いです。 芸デザイン系イラストは、最近はCGが増えてきていますが、アナログも俄然多いです。コミック系とは異なり、古くからやっている人は、CGに乗り換えずアナログのままの人が多いです。 >(4)CGとアナログのいいところを教えてください。 まず、表現の違いは除きます。 CGの良さ ・複製が容易なため、商業誌やネットに向いている。 ・加工や修正作業が容易 ・油画などと違って、乾く時間が必要なく効率的な部分がある。手垢でせっかくの作品が汚れる事もない。 アナログの良さ ・原画の複製は困難なため、個展などの一点ものに向いている。 ・複製が困難なため、原画の付加価値がつきやすい。 ・修正が困難なため、逆に作業スピードが速くなる場合が多い。
その他の回答 (4)
- hakomaga
- ベストアンサー率23% (22/95)
>道具はアナログでしたらコピックとつけぺんを使う予定です。 あ、なるほど、コミック系のイラストという意味ですね。 だとすると、初期費用はアナログが断然安い! そして、アナログは始めやすく、極めにくい。 デジタルは、初期費用が超かかるでしょう。 PC、ペンタブ、スキャナ、プリンタ、アプリケーション 合わせて25万~30万くらいでしょうか。。 最終的にどちらを極めるかは選択肢がありますが、 全くの初心者ならアナログから始めるべきだと思います。 デジタルのコミッックイラストツールは、 アナログ表現を模した機能が多いので、 まず元を知った方が良いと思います。
#2です。 >やはり安いものだと機能が劣るのでしょうか? 使い方のセンスしだいでしょうね。 マウスで低機能のWin付属のペイントだけで絵を描く職人さんもいますし。 安価でもSAIやIllustStudioはとてもいいですよ。 SAIで絵を描く人も沢山います。 (IllustStudioがSAIに比べてやや高いですが、機能はとても素晴らしいです。ただいま購入検討中ですが。。。) ペイントツールSAI http://www.systemax.jp/ja/sai/ IllustStudio http://www.illuststudio.net/ それぞれ30日間無料体験版があります。 他の方へのお返事から横レス失礼しますが、 >道具はアナログでしたらコピックとつけぺんを使う予定です。 コピックはイラストに使える分そろえようとするとかなりかかります。 廉価版のコピックチャオか別メーカーのアルコール系マーカーネオピコ2http://www.deleter.jp/neopiko.htmでそろえてみては?。 それからつけペンのインクはコピックににじまないものを選ぶといいでしょう。 http://web-box.jp/tomoyo0904/ink.html
(1)それぞれピンからキリまでありますから。。。 お金をかけようと思えばアナログでしょう。 金箔貼ってダイヤモンドでも沢山埋め込んでしまえば・・・ 最低限のならばCGでしょうけど。。。 (2)CG・・・パソコン本体、マウス、ペイントソフト(Winならついている) アナログ・・・紙と鉛筆 (3)CGではないでしょうか。 オンライン上でお絵描きできるサイトもかなり増えていますから。 (4)CG…サーバーアップが楽。気楽にいろんな人に見てもらえる。修正も加工も簡単。 アナログ…最低限紙と鉛筆さえあればどこでも気楽に絵が描ける。版画を除いてほぼ1点もの。 現在ではアナログの表現がCGでも再現できるようになっております。 ただ、プリントアウトしてもアナログ特有の質感(絵の具の重ね塗りのふくらみなど)までは正確に再現できません。
お礼
回答ありがとうございます! やはりCGの方が多いですか。 なるべく安いので揃えたいのですが やはり安いものだと機能が劣るのでしょうか?
- hakomaga
- ベストアンサー率23% (22/95)
自分のイラストを売って仕事をする場合、 CGにしてもアナログにしてもパソコンが必要です。 商業用のイラストならば、納品はデータが主流です。 なので結果的に下記は必要になります。 ●Mac15万~20万 ●アプリケーション10万~20万 ●スキャナ、プリンタなど周辺機器5万~10万 そのような点から、 現在はMacだけでで書き上げてしまった方が 生産性が良いため、CGのイラストが増えてますし、 需要があります。 ただし、言うまでもないですが、 手書き、アナログの良さは無くなる事は無いので、 腕がある人ならばアナログだけでもやっていけます。 作家性が求められるので、素人では無理です。 ギャラは同じです。同じようにピンキリです。
お礼
回答ありがとうございます! 趣味程度やるつもりです。 お値段まで書いていただいてありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます! 詳しくてわかりやすかったです。 CGだと修正が簡単なのですか・・・。 道具はアナログでしたらコピックとつけぺんを使う予定です。