- ベストアンサー
レーベルが外側って
こんばんは。 CDについて今まで気になっていたことがあります。 大したことではないのですが…(^^ゞ CDケースにしまう時、どちらの面を外側にするのか。 ということなんです。 私はB'zが大好きなのですが、 B'zのMaxi Singleを見ていつも思います。 B'z(だけではないと思うのですが…)のMaxi Singleって いつもレーベルが外側から見えるようにしまってあります。 (つまり、ケースを開けると録音面が見えます。) CDを取り出す時に、録音面を触ってしまいそうでちょっと怖いです。 なので、私がしまう時は、ケースを開けるとレーベルが 見えるようにしまうのですが…。 今までのCDってケースを開けるとレーベルが見えるように しまってあることが多かったように思います。 CDをしまう場合、どちらがいいのでしょう。 ご存知の方がおりましたら教えてください。 …B'zはわざとそうしているのかな。 それとも、何か根拠があるのかな…(?_?)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>Maxi Singleっていつもレーベルが外側から見えるようにしまってあります。 >これって、Maxi Singleだけじゃないんですか? アルバムは今でも以前と同じだったような気がします。 おそらく、アルバムのようにお金をかけれないから、クリアケースにして、CDの表面の絵柄を有効利用してるんじゃないですか?そうすることで、紙を一枚削減できるでしょ。 >CDを取り出す時に、録音面を触ってしまいそうでちょっと怖いです。 >なので、私がしまう時は、ケースを開けるとレーベルが見えるようにしまうのですが…。 私も傷ついたり指紋つくのが嫌なのでケースを開けるとレーベルが見えるようになってしまってます。 >CDをしまう場合、どちらがいいのでしょう。 どっちでもいいんじゃないですか。自分が出し入れしやすいようにすればいいと思います。
その他の回答 (4)
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
確かに最近は、ご質問のようなCDが増えています 私はやはり、しまう際は、従来のCDと同様に、レーベル面を上側に、つまり店頭で陳列されている状態とは反対に、ケースを閉じるとレーベル面は見えないように保管しています。 その理由は 1、大抵CDラック内に保管するため、レーベル面が見えることには意味がない。 2、CDプレーヤーに装てんする際、レーベル面を上にしておかないと、CDをいちいち裏返さなければならず、面倒で、落下させるおそれもある。 3、もし落下させてしまった場合、録音面を下にして落下した場合のダメージは比較的少ないが、レーベル面を下にして落下した場合、音飛びや演奏不能などの不具合が生じる可能性が大きい。 最近は、ケースやレーベル面にこりすぎて、使いにくいCDが多すぎます。私は、「紙ジャケ」も嫌いで こうしたCDは必ず市販の空プラケースに移し変えています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、すみませんm(__)m そうなんですよね、レーベル面を上にしておかないと、 CDプレーヤーに入れる時に面倒なんですよね。 やはり従来の方法でしまう方が扱いやすそうですね(^-^) 紙ジャケは確かに使いにくい感はありますね(T-T) レコードみたいで結構好きなんですけど…。
- girigiritak
- ベストアンサー率18% (33/178)
あはは!同じくB’zファンです。今、RISKY聴いてます笑 あれは困りましたねー最初。びっくりというか。別に、ちょっとした指紋くらい大丈夫ですけど、抵抗ありますよね。 私は普通に、開けてレーベル面が出るように仕舞います。いちいちビクビクしたくないし(^^; 関係ないですが、今回のシングル・リマスターシリーズって、パッと見では営利目的のバカっぽい商法に見えるけど、あれってファンの熱い要望に応えた結果だそうですね。 「おいおいB’z、いい加減、暴利を貪るのはやめとけよ・・・(^^;」 と思っていた(とか言いつつ買おうかと思ってしまった)んですが、それを知って安心しました。一時、脱税疑惑などもありましたが、B’zだけは腐らないでいてくれる、と信じています。 リマスターマキシのレーベル面は未公開フォト仕様で、それに釣られそうになったおバカファンの一人です笑
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、すみませんm(__)m やはりケースを開けた時に、録音面が見えるのはちょっとビクっとしますよね(^^ゞ いやはや、ここ数日は"ELEVEN"を聴いています。 自分でも何故だかわかりませんけど(笑)。 リマスターシリーズの発売を知ったときは、少しショックでした。 同じくB'zファンの友達は、かなり怒ってましたけど。 そっか…ファンの皆さんの要望だったんですね…。 私はレコード会社の陰謀と思っていました(笑)。 …と思いつつ、買っちゃいましたけど(^^ゞ <- おばかです(笑) ほんとB'zだけは腐らないで欲しいものです。 今年の冬のLIVE-GYMに行きたいなぁ…。
- papa0108
- ベストアンサー率20% (348/1659)
CD自体のデザインも工夫されたものが多いですよね。 これを見えるようにすることと、ケースにかかる費用削減(印刷された紙を入れること)の両面からではないでしょうか? 私も買ったCDは出し入れしやすいようにケースを開けたらレーベルが見えるように入れてます。 レンタルしたものを返す時は元と同じ(レーベルが外)にして返しますが・・・。 ご参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、すみませんm(__)m 大変参考になりました(^-^) う~む、やはり費用削減… でもあれはあれで、なかなかいい方法だとは思います(^-^) 確かにCD自体のデザインが工夫されてきているのが増えてますね。 私はCD自体のデザインを見るのも好きなので、CDを買うときが楽しみです(^-^)
- PAPA0427
- ベストアンサー率22% (559/2488)
ごもっともです。 >今までのCDってケースを開けるとレーベルが見えるように >しまってあることが多かったように思います。 その通りですね。最初はそのようなCDばかりでした。 >CDをしまう場合、どちらがいいのでしょう。 どれは、どっちでもいいでしょう。ケースに入れて傷が入らないように保存する。という意味では大差ありませんから。 いまはデザインも豊富になっているので、色々な新しい形で発売されています。 個人的な意見では、「あなたの感性にあわせてどちらでも」って所です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、すみませんm(__)m やはり、特に意味は無かったんですね(^^ゞ ケースが従来よりも薄くなっていたので、 あのようにしまわないとCDに傷がついちゃうのかな…とか いろいろ考えていたのですが(笑) う~ん、やはり従来どおりにしまうほうが安心かな…(^-^)
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、すみませんm(__)m なるほど!紙の削減に効果が…(@_@) そう言われてみればそうですね(^-^) 私は、ケースが薄くなっているので、 その分、あの真ん中の押すところ(名前がわかりません(^-^;)が低くなっていて、 従来どおりにしまうと傷がついちゃうのかな…等考えていたのですが、 別に特に意味は無かったんですね(苦笑)