No.1の者です。
私も使ったことがないのですが、おそらく下記のように設定すればよいと思います。
1.MAX.exeを起動します。
2.初回起動時のみ設定ウィンドウが開きます。
次回からは右下にあるMaximum Assistantのアイコンを右クリックして、「設定」を選びます。
3.「編集」→「最後尾に新規追加」を選び、下記のように設定します。
対象ウィンドウキャプション:Internet Explorer
比較方法:後方一致
コメント:IE最大化
4.「その他」タブで「この定義を有効にする」にチェックして「OK」をクリックします。
5.「開始」をクリックします。
ここまできたら Maximum Assistantの設定ウィンドウは閉じても大丈夫です。
Internet Explorerを起動してみてください。最大化されるはずです。
あとは、Maximum Assistantのショートカットをスタートアップに入れます。
スタート→すべてのプログラム→スタートアップをダブルクリックして、開いたフォルダの中にMAX.exeのショートカット(コピーじゃないですよ!)を入れてください。
補足
お世話になります。 スタートメニューボタンをクリックすると一瞬だけ開くのですがすぐ拡大?していくかのようにして消滅してしまい開いて作業することができません。 windows 右下にある常駐アイコンから「停止」にするとスタートメニューから開くことができます。 ※フォルダ内のMAX.exeファイルのショートカットを作成して、それをスタートアップに入れました。また、再起動もやってみました。