- 締切済み
Windows Home Serverからのファイル再生方法について
現在、ローカル内で(ルータを経由しないで)WindowsHomeServeを立てて、ファイル共有を行っています。サーバ上でファイルを閲覧する事は 可能ですが、音楽ファイルなどをダウンロードせずに再生する方法が あれば教えて下さい。なお、クライアント側のOSは、WindowsXPになります。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
現在、ローカル内で(ルータを経由しないで)WindowsHomeServeを立てて、ファイル共有を行っています。サーバ上でファイルを閲覧する事は 可能ですが、音楽ファイルなどをダウンロードせずに再生する方法が あれば教えて下さい。なお、クライアント側のOSは、WindowsXPになります。宜しくお願いいたします。
お礼
最後のほうに、わかりにくく書いていますね。 ネットワークコンピュータで同じドメイン内か、もしくは、指定の IPアドレスからサーバを検索しないとダメなんですね。 \\Server\"音楽"といわれて、最初はピンと来ませんでしたが、 ようやく理屈がわかりました。 最初は、IEなどのブラウザーからファイルを閲覧出来るから、 (Windows Home ServerのWebサイトのリモートアクセスから ファイルが再生出来ると思って) てっきり、再生が出来るのとばかり思っていました。 いまいち、MSの売りがよくわかりません。それとたぶん、 勉強不足なんでしょうね。とりあえず、同じLANでの音楽再生という 目的は果たせました。 色々とご面倒をおかけしました。有難うございました。