- 締切済み
新生児 泣かした方がよい?
生後24日目の女の子を持つ 初ママです。 泣くことは泣くのですが、ギャーギャーと泣いたりあまりしません。 義姉に、ギャーギャー泣くまで、泣かした方が良いと言われました。 泣いていたら、「もっと泣け」「もっと泣け」「泣く事も仕事」と言っています。赤ちゃんにとって泣くことも仕事って事は私も分かっていますが・・・。 それに、私が泣いてすぐに抱っこすると、抱き癖が付くと言われました。病院では、泣き続けて疲れて寝るんだからと・・・ 義姉は3人の男の子を育てた人です。 子育て大先輩です。でも、自分との考えの違いに戸惑ってしまいます。 ギャーギャーと泣かせるといっても、家と家が密集している為、近所のことが気になってしまいます。飼っている犬も刺激されて、同じように ワンワンと鳴き始めます。赤ちゃんの鳴き声プラス犬の鳴き声、うるさすぎます。そのことで、自分自身がストレスに感じてしまって、精神的に疲れてしまいます。 抱っこも、私はいっぱい抱っこしてあげて、スキンシップを取った方が良いと思っています。というのも、以前、妊娠中に美容院に行った時に、美容師さんが「抱き癖が付くっていうけど、抱っこできる期間なんてアッという間に終わってしまうから、どんどん抱っこしてあげたらイイと思う。私は、もっと抱っこしてあげたら良かったと後悔してる」といってました。その言葉がすごく心に残っていて、いっぱい抱っこしてあげようって思いました。 もちろん、一日中抱っこしていないといけないほど抱き癖が付くのは困りますが・・・。 皆さんは、どうされてましたか? やっぱり、ギャン泣きすることは大事ですか? 泣いてすぐに抱っこすることは、よくないですか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- papanda26
- ベストアンサー率40% (407/1002)
こんにちは!10ヵ月の男の子のママです! 私は、赤ちゃんを泣かせておいた方がいいっていうのは、赤ちゃんが泣いてばっかりで何もできない!ってストレスに感じるママのためにある言葉だと思ってます。 家事などを済ます間くらいは、多少泣かせておいても大丈夫。ってことかな~と。 たしかにすぐ抱っこすると抱き癖はつくかもですが、抱っこしたがらない赤ちゃんなんて私としては淋しいです(><) 赤ちゃんの時期に、求めた時にたくさん抱っこしてもらって安心する経験をしていた方が、その後の自立がしっかりするそうですよ。 抱っこが足りないと、大きくなってもいつまでも不安でママから離れられなかったり。。ということもあるみたいです。 なので、わざと泣かせておかなくてもいっぱい抱っこしてあげていいと思います! 男の子を育ててきた義姉さんから見ると、女の子の泣き声は小さく感じるのかもしれないですね。 抱き癖に関しては「ママを独り占めできるのは長女の特権だから、抱き癖つくくらいでいいんです☆」って開き直るくらいで。笑 お互い、今しかない赤ちゃん時代を楽しみましょ~!
- xxi-chanxx
- ベストアンサー率37% (556/1484)
生まれたばかりの赤ちゃんは泣くことで深呼吸となるので、泣かせることは大事ですが、もはやその必要はないです。 赤ちゃんは泣かせ続けていると次第に泣かない子になります。 これはサイレントベビーと言って、泣いても仕方ないことに気づき、自分を守るために泣かなくなる現象です。 ネグレイトの子供に多く見られる現象です。 泣いて直ぐに抱っこするからこそ、赤ちゃんは絶対の信頼を母親に寄せます。 抱き癖なんてものはつきません。 むしろ抱き足りない子は、大人になってから愛情不足になると言われています。 愛情不足の大人に、抱っこ療法があるのはそのためです。 母親に密着することは、子供の成育に必要不可欠なことです。 私自身も3人の子供を育てています。 思春期なのに反抗期らしい反抗期もないので、逆に心配になるくらいの子供に育っています。 かといって、マザコンというわけでもないですし、親の手がなくても自分で何とかしようとする子供です。 しっかり自立してきていると思います。 抱っこをせがむのは小さいうちだけです。 自分の足で歩くための準備に、抱っこは絶対に必要だと思いますよ。
- 1
- 2