• 締切済み

自動車免許を全部取りたい。

今、中型免許を持ってます。10年ぐらいたちます。 免許証を全部うめようかと思いますが、順番的に大型2種から取るのが早いのでしょうか?? あまり頭が良い方ではないので、学校に通いながら取りたいのですが、金銭的にも節約したいので、何かいい方法はありませんか?? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.3

いったん、なんか別の理由を作って免許を返納するしかないですよね 真っ白な状態で、原付、小型特殊をとってから出ないとだめでしょうね フルビット免許でググってください

hiratyann
質問者

お礼

ありがとうございました。ググッとなるようにがんばります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.2

小型特殊と原付はどうしますか どちらも、中型を持っていると受験すらできないですけど (上位免許を持っているから)

hiratyann
質問者

補足

小型特殊と原付はどうしますかについては何も考えていませんでした。どうしたらよいのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247274
noname#247274
回答No.1

二種免許は取得に一発を考えておりましても技術面、点検整備において一般の方々よりも上であるように、しっかりと出来る形でないといけません。よって、深視力が重視の大型からがよいでしょう。

hiratyann
質問者

補足

大型を取った後にかかるお金を考えたら、2種免許を取れば安くすまないでしょうか??

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A