• 締切済み

【歌ってみた】作製用にパソコン購入を検討中&MIXについて。

閲覧いただき、誠にありがとうございます。 私は、趣味で、ニコニコ動画の歌ってみた動画をよくみていたのですが、自分の歌唱力向上のためと、興味、何よりも歌うことが大好きなので、自分でも歌ってみたくなりました。 家での身分が強くないので、家族がいない間に、マイク端子に直接さし、カラオケがある曲を使用し、歌ってみました。 …とっても音が汚い上に、周りの迷惑も考えるとやっぱり大きな声は出せず、思ったものがとれませんでした。 …ということで、ノートPCを購入し、カラオケに持ち込んで、そこでとってみたいと思い、とりあえず、某価格比較兼レビューサイトを見たのですが…今まで、デスクトップしか購入したこともなく、スペックと価格もデスクと大違いのノート、それも、用途が少し特殊ということで、よくわからなくなり、ここで質問させていただくことにしました。 まず、ノートPCのスペックとしては、どの程度必要なのでしょうか?CPUやサウンドカードなどです。(サウンドカードつきノートとなると、非常にお値段が高くなっていましたので、少しビビってます。) また、オーディオインターフェースなるものを使用する場合は、やはり、PCのスペックはある程度なくてはならないのでしょうか? 他にも、歌ってみた作製において、機材でポイントになるものがありましたら、是非ともご教示ください。 少しでも多くのお返事、素早いお返事をお待ちしております。 ありがとうございました。

みんなの回答

noname#194317
noname#194317
回答No.2

満足いく音で録れないのなら、改善すべきはマイクです。PCに接続できるマイクに、ろくな物はありませんよ。それと、ちゃんとしたマイクをつなぐことを考えると、オーディオインターフェースも必要になり、そこまで手を広げるとお金がかかりすぎます。また、とてもかさばります。 ということで、ノートPCではなく、MTR(マルチトラックレコーダ)を使うことを提案します。これならボーカル専用のちゃんとしたマイクが直結できる上に、ボーカルに対して好きなエフェクト(エコーの類)を使用できます。 MTRの例 http://kakaku.com/spec/K0000005042/ http://www.zoom.co.jp/japanese/products/mrs8/ ボーカルマイクの例1(世界的定番中の定番) http://kakaku.com/item/K0000005376/ ボーカルマイクの例2(安いが侮れない) http://kakaku.com/item/K0000005595/ マイクケーブル http://item.rakuten.co.jp/gakkiten/10050226/ この辺の機材を組み合わせてカラオケボックスに持ち込み、録音してざっと編集し、仕上げは自宅に持ち帰ってPCも併用しつつ、ゆっくりやればよいでしょう。このMTR(MRS-8)はマイクも内蔵していますが、ボーカルをちゃんと録りたければボーカルマイクを用意しましょう。その方が声質のみならず、気分も違いますから(笑)。 カラオケボックスにあるマイクも、実はかなり安物のことが多いので、こっそり借りて…なんて気を起こさないことをお勧めします。

回答No.1

バンド的な発言なので参考程度になればとは思いますが・・・ 曲を1曲デモにするときは、全部の音を一か所で拾わないで、声なら 声だけのチャンネル、ドラムならドラムと全部分かれているのですが、 カラオケの部屋の中で録音する場合はどういった手法を取る予定で しょうか? カラオケの曲をかけながら自分もマイクで歌ってその音すべてを1本の マイクで拾うとお互いに潰れあってなかなかいい音にはなりません。 ノートパソコンを使用するならば、音楽(カラオケ)はヘッドフォンをして 自分の耳にしか伝わらないようにして、マイクから声だけを録音した後で 声と音楽を1つにすると良いと思います。 しかし、プロの機材ではないのでカラオケに負ける部分もあれば声だけ でかく張り出して聞こえる時もあります。普通ならその個所の手前の小節 から歌いなおしになるのですが、1人でカラオケで行うと時間ばかりかかる かもしれません。 なので一通り歌い終わったらフリーの音声編集ソフトを使用して声だけ 大きいと思った部分はボリュームを下げたり、伸びを出すためにエフェクトを かけたりする事が必要になると思います。 録音用の安めの機材を載せておきます。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-USB-SAV51-ELECOM-USB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B0009XZVKM/ref=sr_1_22?ie=UTF8&s=electronics&qid=1253804058&sr=8-22 最初から高い商品を揃えることは良いとは思いますが、ある程度流れを 覚えた後で自分に合った環境を揃えるのも手だと思いますよ。 上記のフリーの音声編集ソフトは参考URLに載せておきます。 これなら最近のノートパソコンならほぼ大丈夫だとは思います。

参考URL:
http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/