• ベストアンサー

Illustratorでの塗り分け

はっきりした境界線を持つイラストを、塗る前提で書き始める場合、 すべてのパスをクローズパスで描くのでしょうか? たとえばフランスの国旗のような形を塗るとき「□」を3つ並べるべきか、「□ココ」のようなオープンパスを使うか、 「□」の中に「=」で区切るべきか悩んでいます。 単純な形なら3つ目の方法をつかってパスファインダで切り分けなくてもうまくいきそうですが、複雑なイラストの場合はどうしていますか? 説明が下手ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakomaga
  • ベストアンサー率23% (22/95)
回答No.4

輪郭線をハッキリ描く場合は 線と色面をレイヤー分けして、 線だけのオープンパスと、色面のクローズパスに するのが良いと思います。 線をブラシや線幅でアレンジ出来るから良いですよ。 ただし、どうしても時間はかかります。 輪郭線の無いイラストの場合は、 面積の広いオブジェクトを下層から重ねて 描いていくのが良いと思います。 基本的に、色面を持つものはクローズ、 線はオープン(クローズでも可)を守った方が、 後々の一括選択などで便利です。 ちなみに、フランス国旗は全てクローズで、 白で全体サイズを作って、 1/3幅サイズで赤と青を重ねて左右に端合わせで 置くのが良いと思います。 同じ形を3つ並べるのも勿論、問題ありませんが、 応用が利くのは上記です。 マニアックな話ですが、その国旗に 例えば縁に罫を付けたり、ドロップシャドウを付けたり する場合、下地に全体サイズのオブジェクトがいた方が 都合が良いからです。

django13
質問者

お礼

後のことも考えるというのは確かに大事ですね。 見た目は同じでも構造が整ってると作業しやすいし。

その他の回答 (3)

  • C0pland
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

 自分は基本的にDTPのヒトなのでオープンパスは使いません。  で、いちばん楽なのは、単純に線画をトレースし、全てのパスをアウトライン化して、パスファインダで一気に合成してしまうことでしょうか。その後、複合パスを解除すれば、めでたくたくさんのクローズパスが出来上がるかと思います。最初のトレスの線幅の半分の線幅を、クローズパスに塗りと同じ色で付け加えてあげれば完璧です。ただ、あまりに複雑だとアンカーポイントが増えすぎるかもしれませんが。  ポイントはアウトライン化する際のことを考えて、必ず線が交わるようにトレスすることです。いかがでしょうか?     

django13
質問者

お礼

いわゆるアニメ的な絵を塗る場合によさそうですね。 線幅の融通が利きにくいとはいえ、私自身この方法でやっていることが多いです。

  • mart_
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

写真とか元画像がある場合ですが、僕は、 (1)PhotoShopで近似色以外を削除した写真をBMPでいっぱい作る(赤なら赤のみ、青なら青のみ) (2)Illastlatorに読み込む(一枚につき1レイヤー作成する) (3)オートトレースツールでトレースする (4)色塗り でやります。 ただ、パスがえらい複雑なので、結構大きなファイルになってしまいますが・・・ もっと細かく色分けしたいときはPhotoShopの時点で近似値の値をよりシビアにする感じです。 何度も同じ作業をする羽目になることもありますが、作業自体が短時間で終わるので意外と楽ですよ。

django13
質問者

お礼

写真をきれいにトレースするにはよさそうですね。 いきなりトレースしてもうまくいかないのでこの方法も試してみます。

noname#142909
noname#142909
回答No.1

製作の際どのようにしなければいけないといった決まりは有りません 複雑な物であれば有るほど作業は単純な物の方が作業効率はあがりますね 要するに何でもいいんです完成すれば >たとえばフランスの国旗のような形を塗るとき「□」を3つ並べるべきか、「□ココ」のようなオープンパスを使うか、 「□」の中に「=」で区切るべきか悩んでいます。 三つ目は塗り分けしにくいので×余計な手間がかかります 複雑な形なら元のオブジェクトをコピーして切り分けると形が崩れませんよ

django13
質問者

お礼

コピーして切り分けるのはよさそうですね。 効率のよい方法を模索してみます。

関連するQ&A