ネクスト○○大臣?
前の質問を捜したのですが見つからなかったので、
もしかしたらダブった質問かもしれませんが、失礼いたします。
どこの政党を支持しているわけではありませんので、
自民党が政権を取ろうが、民主党が政権を取ろうが、どうでもいいのですが、
民主党が野党時代に、民主党が政権を取ったら、ネクスト○○大臣といって、
人事が決まっていたと思うのですが。
政治家がテレビ出演の時も、テロップ?にも書いてあったと思います。
しかし、いざ政権を取ったら、本来ならば人事は決まっているはずなのに、なぜ今から決めているのでしょうか。
私の勉強不足かもしれません。いきさつをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたく思っています。
あまり適当にやっていると、どこの政党が与党になっても同じだと思ってしまう私にとっては、
野党時代に言っていたことは、「オママゴト」に聞こえてしまいます。
教えて頂きたい理由は、揚げ足を取りたいとかではなくて、私が知らないだけで誤解しているといけないので。との理由です。
よろしくお願いいたします。
お礼
回答、ありがとうございました。 『大臣』と言う肩書きでテレビ出演してる場合はノーギャラなんですねッ。 参考になりましたッ。