• ベストアンサー

起動に異常に時間がかかります

以前から、少しづつ「遅くなってきたなー」と思っていたのですが、今は30分くらいかかります。ソフトの立ち上げにも、とても時間がかかります。 一度起動できなくなり、修復を試み、そえは成功しました。ですが、起動にこれ程時間がかかるのでは、どうにも使えません。 人に聞いた所によると、ウイルスバスター2003と、他のソフトとの相性が悪くて起こる現象だと考えられる、ハードをフォーマットしてXPを再インストールするのが手っ取り早い、と言われました。 ソフトは、ウイルスバスターの他に、ホームページビルダー、デジカメソフト、DVDソフトを入れている位で、大して変わった物を使っている訳ではありません。 何か、他に原因は考えられますか? バックアップをし損ねたデータが、少しあるので、少々悲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3814
noname#3814
回答No.6

メモリかHDDということですね。「どっちかが悪いと思うんですよね」とショップに持っていっても渋られるだけですので、メモリのチェックしてだめだったら「メモリがいかれてる」と。fdiskでフォーマットなど、HDDのチェックしてみて作業が終わらなかったら、「HDに不良セクタがある」ときっぱり言ってその部品を新品に交換してもらいたいところですが・・・買って一年半ですか。きついですね。 自分で買ってきてもそんなに高くつくパーツでもないですけどね。ケースを開けるときは電源のスイッチを切ったあと、ケース前面のスイッチを何度かポチポチして完全に放電して作業してくださいね。特にパソコン立ち上がったまま(ブートローダーやBIOSだけでも)HDD付け替えたりすると一瞬で逝っちゃいますからね。

emem22
質問者

お礼

ショップに持って行ったら、修繕費が高くつきますよね。 HDDのチェックもやってみます。

その他の回答 (5)

  • shig
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

#4 の回答にもあるようにメモリーの不良かもしれませんね。まだチェックしていなければ、「コントロールパネル」、「システム」、「全般」で念のためメモリーサイズを調べて見てはいかがでしょうか?(私のPCは256MBのメモリー搭載で、表示は248MB RAMとなっています。)

emem22
質問者

お礼

まだチェックしていないので、やってみます。 でも、メモリーって、壊れやすい部品なのでしょうか??(初心者でスミマセン)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

○補足要求○ 「Windows」の起動が遅いのか 「Windows」以前のチェック画面が長いのか Windows自身の起動がそこまで遅いのは尋常ではありません。 いちどコマンドプロンプトから「chkdsk c: /f」を実行してHDDの不良クラスタの有無を調べてください。 大量に見つかればHDDの寿命が短いかもしれません。 異常が無ければOSを再セットアップした方が近道でしょう。 デフラグ等をやっても爆発的に改善されそうもありません。 PCの電源投入→POST→Windows起動画面までが長いならデバイスの問題です。 最小構成↓ 電源 マザーボード CPU&CPUクーラー メモリ一枚 キーボード マウス FDD 起動フロッピー 「だけで」起動させてください HDDはいらないです。 DOS画面までに同じ様に時間がかかるようなら、 メモリあたりが怪しいです。 時間が短縮されたなら「はずした」部品の中に原因があります。 ひとつずつ足していって検証してください。

emem22
質問者

お礼

詳しい回答有り難うございます。 電源を入れて数秒で、黒い背景にWindowsXPと書かれた画面が出ますよね?その状態のまま、なかなか起動しないのです。買って1年半くらいのPCだし、それほど長時間使ってないので、HDDの寿命とは、考えたくないですね。でも有り得るのかな・・・。

  • zzz9323
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

ハードディスクのエラーチェック(完全)はしてみましたか? ハードディスク上に不良トラックがあると、書かれたような現象が起きることもあります。 (自分もなったことがあります・・その時はハードディスクを交換しました。) 一度エラーチェック(完全)をすることをお勧めします。

emem22
質問者

お礼

下にも書いたように、起動後の動作も非常に遅くて使えない状態なので、エラーチェックもちゃんと出来るかどうか。 でも、参考にさせてもらいます。有り難うございました。

noname#3814
noname#3814
回答No.2

BIOS設定で、BOOTまわりの設定を見てみてはいかがでしょうか?ブートにPCIが絡んでいる場合(PCIのグラフィックカードを使っていたり)、HDDレイテンシーが有効になっていたりすると遅い場合があります。その他ブートプライオリティの設定など。 ウイルスバスターはもともと相性問題の少ないソフトだったはずですが。2003になって機能が増えてから重くはなったのかもしれませんね。 ちなみにHDDはATA66あたりですか?回転数、使用期間、OS、HDの使用容量、CPU、メモリ、によっても起動時間は変わります。メーカー製だと、これらがほとんど同じでもメーカーによって数十秒の差はでます。 タスクトレイに並んでいる常駐アプリを減らしてはいかがですか。あとどうせフォーマットするぐらいならレジストリあたりも削ってみるとか。

emem22
質問者

お礼

質問者は、専門的な事はあまり分からないので(^^;)、BIOSの設定なんかは、チェック出来ないかも。 パソコンは、専門店オリジナルです。その店の人が以前、「ウイルスバスターは、システムの奥まで入り込むソフトなので、一番最初にインストールした方がいい」と言ってました。最近2003に更新したので、その辺に原因もあるのでしょうか。

  • Traja
  • ベストアンサー率19% (107/546)
回答No.1

確かに30分というのは、あまりと言えばあまりにですね。 起動後は、普通に動作しますか? 起動後も動作が緩慢な場合、一つ確認してみましょう。 メモリが故障した時にも、延々とスワップを繰り返す為に遅くなる事もありえます。 現在、メモリはどの程度搭載していて、正しく認識されていますか? 起動後はサクサク動作するのであれば、レジストリによるものか セキュリティ対策ソフトによる可能性が高いかな?

emem22
質問者

お礼

遅くなりましたが、返答ありがとうございます。 起動後も、動作はとても遅いです。どのソフトも、なかなか立ち上がりません。 メモリは256Mです。デバイスには、問題ないみたいです。 なぜ、ウイルスバスターとの相性が悪いのか、知りたいのですけど、あんまり専門的な話は分からなくて。