ベストアンサー CD-RWの基本的なことについて 2003/04/21 17:35 Easy CD Creatorを使用してます。 CDをフォーマットすることはできますか? 可能な場合の操作方法を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ajisioDX ベストアンサー率29% (196/655) 2003/04/21 20:05 回答No.2 >CDをフォーマットすることはできますか? 「フォーマット」の定義が曖昧です。 単純にデータを消して、まっさらにしたいのであれば、 Easy CD Creatorを起動して消去の操作を実行してください。 当たり前ですが「CD-RW」でないと消去は出来ません。 また、FDのようにドラッグアンドドロップで書きこみがしたいのであれば、 #1の方のようにDirectCDを起動して、フォーマットの操作をしてください。 CD-Rならば数分で済みますが、CD-RWの場合は40分以上かかるでしょう。 質問者 お礼 2003/04/23 13:30 回答ありがとうございます。 フォーマットするのに、時間がかかるんですね。 また、一つ勉強になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) xxxSkyxxx ベストアンサー率21% (36/164) 2003/04/21 18:32 回答No.1 CasyCDにDirectCDというソフト入ってませんでした? そのソフトででフォーマットできますよ。 質問者 お礼 2003/04/23 13:26 回答ありがとうございます。 いや~びっくり・・・入ってました。これからよく確認します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器その他(PCパーツ・周辺機器) 関連するQ&A CD-RWにWAVファイルを焼きたいのですが・・・ 「EASY CD CREATOR 5」というアプリケイションでいつも音楽CDを作っています。 今回CD-RWを買ったのですが、「DIRECT CD」用にフォーマットされていたものを買ってしまい、 「EASY CD CREATOR 5」で書き込もうとしても、『「DIRECT CD」が使用中で、アプリケイションが完了するまで使えない』と表示されてしまいます。 フォーマットしてもダメでした・・・。 このCD-RWには「EASY CD CREATOR 5」を使うことはできないのでしょうか? また、WAVファイルドラッグして、その後ファイナライズをしようかと思ったのですが、 ファイナライズするアイコンがクリックできない状態になっています。 もし方法があればぜひ教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m Easy CD Creator 4を使って、CD-RWに Easy CD Creator 4を使って、保存していた画像をCD-RWに焼こうと思ってもうまくいきません。また、CD-RWをフォーマットしようとしても、最後まで行かなくて困っています。ソフトの問題なのでしょうか? CD-RWを買うとき・・・? CD-RWを買うときにAdaptec Direct CDと書いてあるのとないのとどう区別すればいいのですか?あと私はEasy CD Creatorというライティングソフトがパソコンに入っています。このソフトの場合はどちらの方がいいですかね? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム CD-RWを始めて買ったのですが、うまく使いこなせません。 私はパソコンの初心者なのですが、購入したパソコンがCD-RW対応だったので、最近CD-RWを買ってきました。CD-RWをフロッピーディスクのように利用したいと思っているのですが、使い方に困っています。 いろいろ調べた結果、フロッピーのように使うにはソフトが必要だとわかりました。付属のソフトでEasy CD Creatorというソフトが入っていました。このソフトを使えば、今あるCD-RWをフロッピーのように使えますか?やはり、違うソフトが必要ですか? Easy CD Creatorを少し使ってみたのですが、うまくいってません。CD-RWをフロッピーのように使う方法を教えて頂けませんか?よろしくお願いします。 CD-RW 最近CD-RWを会社で購入し、ソフトをEasy CD Creator 4.02dを使いたいのですが使えません。使おうとすると、既存のCDROMを認識して、CDRWを認識しません。どのようにすればいいのですか??ちなみに買ったCDRWはメルコのCDRW-J1610U2です。付属にWINCDRがついていました。そちらを使えということですか?家でEasy CD Creatorを使っているので、どうしてもこちらを使いたいのですが、どうすれば・・・・(文が支離滅裂ですみません) パソコンでCD-RWに音楽を焼く パソコンを使ってCD-RWに音楽を焼くことはできますか。オーディオで聞けるCDをつくるということです。パソコンに最初に付属していたAdaptec Easy CD Creator 4というソフトを使ってCD-Rに焼いたことはあるのですが、RWだとできませんでした。ソフトが悪いのでしょうか、それともRWには焼けないのでしょうか。ちなみにそのRWはデータをドラッグ&ドロップで書き込めるようなフォーマットのものでした、このフォーマットが悪いのでしょうか? CD-R、CD-RWについて 東芝のノートPC DynaBook(T5/512CME) OSはXP(HomeEdition)です。 リリース情報によると、 CD-R,CD-RWライティングソフトは、本製品にプレインストールされている「Drag'n Drop CD」をご使用願います。 OS標準のライティング機能および市販のライティングソフトは使用しないでください。 と、書かれていました。 Easy CD Creator5 を購入してインストールしようと思っているのですが、 インストールしても動作しないですよ・・・って事ですか? 出来ればXPで、Easy CD Creator5 を使いたいと思ってます。 アドバイス よろしくお願いします。 CD-RW への書込み Windows Media playerにより、音楽CDからライブラリーに取り込み、新しい再生リストを作成しました。 その再生リストから、(D)ドライブのCDーRWに書き込もうとしましたが、次のようなメッセージが表示されました。 「予約競合」 このドライブは別のアプリケーション:'Roxio DirectCD Kernel'が使用中です。アプリケーションが完了するまでEasy CD Creatorはこのドライブを使用できません。 実は、このCDーRWは一度再生リストから、(D)ドライブに書き込みをして、あとでフォーマットしたものです。 以上、上のような表示がされた場合、どのように対応したらよろしいか、お尋ねいたします。よろしくお願いいたします。 CD Creator CD CreatorでCDを焼きたいのですが今まで「Easy CD Creator4」を使っていて新しくXPにしたせいで「Easy CD Creator4」が使えなくなってしまいました。この場合はどうしたら言いのでしょうか? DirectCDでフォーマットしたCD-Rを… CD-RにHDD内の音楽データをコピーして、 CDプレイヤーで聞けるようにしたいと思ってます。 私のPCにはEasy CD Creatorが入っているのですが、 何も分からないままCD-RをDirectCDでフォーマットしてしまい、 Easy CD Creatorで書き込みできなくなってしまいました。 このCDを、音楽CDにしたいのですが、何か方法はありますか? 単純なドロップ&ドラッグではやはり駄目なのでしょうか? CDR/RW? 2 僕のPCには買った時から、 Adaptec Easy CD Creator4 と Adaptec Direct CD というアプリケーションがあるのですが、CD/R CD/RWに市販のCDをオーディオで聞ける様に簡単に焼くにはどちらを使えばいいのですか? 又2つともヘルプを見ても全然やり方がわかりません。 お勧めな方の音楽CDのコピーを作る操作方法を詳しく教えて下さい。 お願いします。 Roxio Easy CD Creator 5について Roxio Easy CD Creator 5を使っているのですが、direct CDでフォーマットしたCD-RWを入れると、direct CDフォーマットユーティリティの画面が立ち上がります。じゃまなので立ち上げたくないのですが、どのようにすればいいのでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム CD-RWへの書き込みについて NECノート型PC(VersaPro)を使用しています。 CD-RWにエクセルで作ったファイルを保存、上書きもしていきたいのですが(FDと同じように使用したい)、このPCに入っているCD書き込みソフト(?)RecordNow!でできるのでしょうか?使い方もイマイチよくわかりません。 以前、このPCではありませんが、同じNECのPCに入っていたAdaptec DirectCDやEasy CD Creatorは使用したことがあって、このときは難なくCD作成ができました。 パケットライトソフト(CD-RW)について パケットライトソフトでEasy CD Creatorについての質問です。このソフトでデータCDを作るときCDプロジェクトポロパティのなかのファイルシステムでどういうときISO9660を選んだりJolietを選んだりするのかさっぱりわかりません。教えてください。 EASY CD CREATOR4でCD-RWに書き込みできますか? ISO9660方式でCD-RWにデータを入れたいのですが、EASY CD CREATOR4で書き込みできるでしょうか? 空の650MBのCDを入れても、「空き容量がありません」と出てきて書き込みできません。。 mp3をCD-Rの保存しようとしたらフリーズしました PC内にあるmp3ファイルをCD-Rにコピーしたいのですが、 CD-Rをフォーマットしてからドロップ&ドロップしたらフリーズしてしまいました。 何が理由なのかわかりませんので詳しく書きます。分かり難かったらすいません。 未使用のCDを入れたら「Adaptec Easy CD Creator 4」が起動しました。 ラジカセ等で聞く為のCDではなくmp3のまま保存しておきたかった為 それを終了し、直接E:を開きフォーマットしてドラッグ&ドロップをしたらフリーズしました。 CDを出そうにも「デバッグ○△□…デバッガ○△□…」というエラー(覚えていません。すいません)が出てデスクトップからアイコンが全て消えてしまった為、強制終了→再起動して出しました。 その後は怖いので試していません。 mp3のままであれば1枚に数十曲保存できると聞きました。 mp3からラジカセ等で聞けるCDはEasy CD Creatorで作れますので バックアップをしておきたいのです。 直接コピペしてはいけないのでしょうか? Easy CD Creatorを使ってmp3のまま保存できるのでしょうか? 試してみたのですが、十数曲でフルになったのでmp3ではないと思います。もし方法がちがうならお教えください。 CD-R/RW への書込み デジタルビデオカメラで撮った短い映像を、パソコンに取り込み、CD-R又はCD-RWへ書込みをしたいのですが、その方法をご存知の方が折られましたら、教えていただきたいのですが? ソフトは、現在(1).roxioのEasy CD Creator 5 (2).roxioのVIDEO WAVE MOVIE CREATOR (3).SONICのmyDVD バージョン4を持っております。 以上よろしくお願いします。 CD-RWのことで質問させてください。 私のPCには、ADAPTEC DIRECT CDというソフトがあって、CD-RWをフォーマットすると、データがそのつど保存されます。データがそのつど保存されるというのは、説明がしにくいのですが、FDのように、上書き保存や、新しく保存するときでも、保存先を選択するだけで、保存が簡単にできるという意味なのですが、逆を言うと、EASY CD CREATORのような手間はかからないという方法です。 で、問題は、知り合いにB's Recorder GOLDというCD-RWの装置を買ってきてあげたのですが、私が迂闊でして前述の、ADAPTEC DIRECT CDのような機能は別タイプの商品だとメーカの回答がありました。なんとか、そのB's Recorder GOLDをADAPTEC DIRECT CDの機能みたいにさせたいのですが、方法はあるでしょうか。 CD-R/CD-RWに追記出来ない? 皆さん今日は、宜しくお願いします。 まず、PSはVAIO PCV-RX51でOSはMeです。 入ってるソフトは Direct CDとEasy CD Creator 4 ですが、CD-R/CD-RWどちらを使っても まだ空きが十分ある筈なのに、一度出してしまえば 次見たとき空きがすべて埋まっているのです。 初期に使っていた時はCD-Rをフロッピーのように 追記出来たのに、最近一度出してしまったら もうダメなのです、CD-RWも同じ状態です。 (もちろんCD-RWは、フォーマットしたら又使用できますが) 何故でしょうか?何か設定をしなければならないので しょうか? なにぶん、PC音痴のオジサンなので 扱い方が良く分かりません めったにCDに記録したりしないもので・・・ もっぱらFD専門でして。 何方か、専門用語なしで、教えて下さい。 よろしくお願いします。 私のCD-RWドライブと相性のいいCD-R/RWは? ドライブはGateWayのPCに初めから付いていたLG CD-RW CED-8120B、ソフトはEasy CD Creator4.02eを使っています。データCDを焼く場合 ・どこのメーカーのCD-RまたはRWで ・何倍速で焼くと エラーが少なくなるのでしょうか。一概に低速で焼けば良いというものではなくメディアとの相性があるようなのですが。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 フォーマットするのに、時間がかかるんですね。 また、一つ勉強になりました。