- ベストアンサー
釣り質問が許せません
明らかに釣り目的の質問をしたり、意味不明の質問(?)をしたりする輩が最近目立ちます。 私はこのサイトを通じて、自分の疑問を解決したり、逆に質問者さんの疑問を解決に導いたり、助言したりしていきたいと思っています。 質問に答えたりして、「ありがとう」と言われると凄い嬉しいですし。 自分の得意分野だったり、職業柄知り得るような事だったりすると、 答えてあげたい、という気になります。 でも、サイトを見ていると、決まったIDの持ち主が、一日に数回おかしな質問・・・いや、ネタを書き込みしていて、 それを見かけるたびに腹が立ちます。 こんなくだらない質問(?)で、他の悩んでる方の質問の邪魔をしている事が許せなく思います。 そのネタを純粋に楽しんだり、「おかしな奴だ」と鼻で笑ったりできれば楽ですし、 皆さんそうやって対処して、 「あえて釣られてみます」 などの書き込みをする方もいて、「大人だなぁ」と思ったりもするのですが、 自分はどうしてもできません。 運営者に通報したりもしてるのですが、対処はしてくれません。 また、対処できて、ID凍結などになっても、またIDを作成し、荒らしのような質問を繰り返しているみたいです。 どうすればそういう人物がいなくなるでしょうか。 気にしない、ぐらいしかないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#98710
回答No.6
その他の回答 (7)
- JavaJavax2
- ベストアンサー率22% (68/305)
回答No.8
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.7
- DQragnarok
- ベストアンサー率30% (29/96)
回答No.5
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (809/3508)
回答No.4
- sig1964
- ベストアンサー率21% (23/106)
回答No.3
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2
noname#155097
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 そのような変なルールもあるのですね。。。 私には理解できませんが。。。 >個人的には、病気関連の釣りは、釣りであったほうがうれしいです。 >(むろん、本当にその病気の人が見たらイヤな気分でしょうけれど…) ↑ 私は医療従事者+持病もちということもあり、病気関連の質問には出来る限り答えさせていただいているのですが、 それが釣りだと、許せない気持ちになるのです。。。