• ベストアンサー

MOを買いたいのですが・・・

MOを買うつもりでいます。マシンはWin98です。 MOには230Mとか640Mとか、その他いろいろあるようですが、対応がそれぞれ違うのでしょうか? また簡単につなぎたいのでUSBにしたいのですが、友人のはSCSIでした。違いはどんなことでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taku6o
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.2

こんばんは >MOには230Mとか640Mとか、その他いろいろあるようですが、対応がそれぞれ違うのでしょうか? 容量が多いものを買えばすべてに対応しています。 230M対応を買えば230Mのディスクしか使えませんが、 1.3Gのものを買えば、それ以下のMO(230Mとか640M)すべて使えます。 使用用途にもよりますが普通にデータのバックアップ、画像の保存程度なら 640Mで十分だと思います。 まだ1.3Gのものはたかいですしね >また簡単につなぎたいのでUSBにしたいのですが、友人のはSCSIでした。違いはどんなことでしょうか? 大きな違いは転送速度ですね。 使い勝手から言えばUSBの方がいいです。 使用しているパソコンがUSB2やIEEE1394 対応であれば そちらのほうがいいでしょう。 ちなみにSCSIはUSBの約10倍     IEEE1394はUSBの約30倍     USB2はUSBの約40倍   の速さです。

参考URL:
http://www.mo-forum.gr.jp/index.html
ameameame
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.5

SCSIとUSBの違いは速度以外に「ホットプラグ」の差があります。 SCSIの場合、PC電源投入時に接続されていないと使えません。 しかしUSBはあとで繋いでも、その瞬間から使え、不要になったら外すことが出来ます。 これはSCSIには出来ません。 今ではSCSI接続の装置自体、少数派ですし。 最近はUSB2が主流ですが、そのままUSB1でも使えます。 問題ありません。 SCSIとUSBの装置でMOが相互に読めないということはないので(容量が同じなら) USBの方がいいのでは。

ameameame
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.4

Win98の問題だけ書きましょう。 現在多く出ているUSB関係機器ですが.MOに使えるような速度(5MB/S)よりも早くなった(USB2.0)のはここ1-2年です。 WinXPでしたらば.USBかieee1394を薦めるのですが.Wいn98ですと.USB2.0に対応できない機器の可能性があります。 また「簡単につなぎたい」とのご希望より.既にUSB1.0機器をお持ちであり.こちらの使用を優先することとなるかと思います。 すると.MOの通信速度は.1台でもUSB1.0を接続したときには.USB1.0の速度になりますので2MB/s程度(数値疑問)しかなく.1980年代のSCSI1.0(5MB/S)よりも遅いことになります。 この遅さにどれだけ耐えられるか.という問題が生じます。 Win98が出た1998年頃には.SUB2.0という規格は存在しませんでした。従って.ボードを入れてもOSが対応できない可能性が高いです。 お持ちの機械の製造日時を調べた上で.その時点で出回っていた機器を購入するのが.妥当かと思います。 なお.SCSI2のMOは.現在ほとんど出回っていません(私は発注しましたが.1ヶ月以上立つのに到着していません。PC-9801BXをブートする関係で必須)。 Win98であるならば.使用実績のあるSCSI2が良いのですが.入手が困難です。 あるいは.使用実績がWin98ど重複するIEEEが良いかもしれません。

ameameame
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#22689
noname#22689
回答No.3

こんにちは。 USBが v2(バージョン2)タイプならUSBの方が便利だと思います。 スピードの点ではSCSIの方が勝っていますが、SCSIで使う為にはSCSIカードを買って取り付け無ければ成りません。(ノートタイプならスロットさえ余裕が有れば抜き差し出来るタイプを買う)多分デスクトップでも外付けにすると思いますがSCSIコード(ケーブル)は太い方が転送時の安定性が良いのですが硬い為扱いに不便です。 それと、注意点としてusbでもSCSIでも、ターミネーターと言う物は必ず付けて下さい。多分機械は640MBタイプ(128MBと230MBも使えます)を買うと思いますが、今は市販されて居ませんが、昔出ていた540MBタイプのメディアーはwin98系では使わない方が(そう言うタイプのメディアーを持って居る人からDATA入りを借りたりしない方が)無難です。 何故USBの方が良いかと言いますと、最近のPCは殆どUSBがついて居てxpタイプならドライバーのインストール無しで使える為、MOが外付けタイプなら持ち歩いて他人のPCでも動かせますが、SCSIではそう言う訳に行きませんから。 その他としては、CD_R/RW & DVDより保存性や信頼性が優れています。MOのメディアーは、10000万回も書いたり消したりに耐えられます。↓参照 http://www.mo-forum.gr.jp/japanese/MO/reliable.html

参考URL:
http://www.mo-forum.gr.jp/japanese/MO/reliable.html
ameameame
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんばんは。容量(230とか640とか・・・)は大きい物は小さい物を読み書きできますが、その反対はできません。 つまり小さい物はその容量が限界でそれ以上の物は扱えないという事です。 今はギガモとかいって、1.2GBの物も出てますね。 小さなデーターのみのやりとりに使うなら230でもいいですが、CDとそろえて640にしておく方が使い勝手がいいような気がします。 もちろん大容量のバックアップなどならギガモでしょう。 使いたい容量と相談です。よろしかった使う目的を補足されると、経験談が得られるかもしれません。 それからSCSIとUSBですが、これはパソコンに繋ぐ方法の違いです。 今はUSBが一般的ですが、SCSIの何か他の物を既に使っているならSCSIの物を買って、SCSI-USBのアダプターを買う(同梱されている製品もある)というのも一つの手ですね。 例えば職場ではSCSIを使ってる時に持ち運びのMOドライブを買ったのなら、自宅ではUSBで使っても職場でSCSIで使うという使い分けができます。(ずばり私の例です) ちなみにSCSIは数珠繋ぎにいろんな物を繋げますが、7台までとかの制約があります。実際そんなに繋ぐ事はめったにないですが。 あとはお財布と相談されますよう。

ameameame
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A