• ベストアンサー

福岡のバス

福岡へ旅行したときにバスに乗ったのですが、そのときのバスのアナウンスの内容が気になるので教えてください。 「次は○○です。××の方は・・・」とアナウンスされていたと思うのですが、この××と「・・・」の部分が思い出せないのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • --green--
  • ベストアンサー率50% (140/277)
回答No.4

基本は「お降りの方はお知らせください」ですが 主要な施設やスポンサーの施設の最寄りバス停の場合 (一例) 次は東七隈,東七隈です. お降りの方はお知らせください. 城南市民センターへお越しの方は,次でお降りください.

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • shomitu
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.5

通常は おおりのかたはおられませんか?もしくは おおりのかたはありませんか?おおりのかたはいらっしゃいませんか? ですね。 忘れ物案内や、乗り換えの案内はめったに・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

『お降りの方は、バスが完全に止まってから お席の移動をお願いします。』 の パターンも考えられますね。 結構長い距離を乗っていると、運転手さんが色んなパターンのアナウンスをされるので、どの分かわかりませんね。 NO.1の回答者の方の(1)が一番聞く頻度は高いような気がします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

追加 (3)お年寄りの優待についてのアナウンス (4)博多の100円均一バス区域内利用についてのアナウンス (5)「傘をお持ちの方は・・・」忘れ物をしないようにとのアナウンス (6)アイドリングストップの案内「お急ぎの方は・・・ご理解ください」 一時停止で西鉄バスでは停車時エンジンを停止しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97 (7)SUNQパスの案内 乗り放題の乗車券 http://www.sunqpass.jp/index.shtml >××の方は・・・ ××か・・・の一部でも思い出せばわかると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

(1)「お降(オ)りの方はお知らせください」(降りる方はお近くのボタンを押してお知らせください) (2)「バスカードをお持ちの方は・・・」の場合 nimoca(ICカード)が発行されて(福岡の)西鉄のバスカード(磁気カード)は無効になりますから、来年3月までに使われるかnimocaに切り替えるか払戻しされるかのアナウンス。 2009年4月1日、バスカード廃止を発表した。 2009年度いっぱい(2010年3月31日)で取扱終了。 2015年3月末まで払戻しを行います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89_(%E8%A5%BF%E9%89%84%E3%83%90%E3%82%B9)

参考URL:
http://www.nimoca.jp/home/buy/index5.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A