• 締切済み

パチスロで2・30万円散財してしまいました。

去年の2月頃でしょうか。初めてパチスロをやったのは。最初は友人がどこに行くかもいわず車で、いきなりパチスロ店に連れて来られました。それで8円スロットを千円だけやって帰ったんですが、その後何度か誘われる度に行きスロットをやり始めてすっかり嵌ってしまいました。気がついてみると、スロットで2・30万位散財(私にとっては大金です。)してたんですが、やっぱりサンドに金を入れた私が100%悪いのですかね?その友人は目押し等のルールすら知らないのかどうかわかりませんが教えてくれませんでした。皆さんどう思いますか?その後パチンコ屋に行く習慣が付き(牙狼)に嵌ってしまいました。パチ屋なんて絶対かてねー。とかパチンカスとか北朝鮮の核弾頭開発費用に使われてるから絶対やらない位に思っていましたが、もし誘われなければ絶対いくはずは無かったのですが。皆さんのご意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.9

私も今年のお正月からパチを始めてトータル20万負けてます。 きっかけはやはり友人でした。 友人も会社の同僚から教えて貰ったらしく「幾らで○万勝った」というのを聞いててやりたくなった・・・って感じです。 最初は勝ったり負けたり・・・で収支はさほど大きくなかったのですが、8月に入ったら全く勝てなくなり、先月中旬から禁パチしてます。 私は自己責任と思ってます。 取り返したいけど、無理なのも分かったので、高い授業料&良い社会勉強したと思って諦めました(笑) 今もやってるのでしょうか? 牙狼は当たると大きいみたいですが、投資金額もハンパなく大きいそうです。 ネットで検索するとパチンコに関する事が多々ヒットします。 早くに辞めた者勝ち・・・みたいです。 人のせいにする前にホールに行かない努力です。

expack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。高い授業料&良い社会勉強自分もそう思うことにします。

  • mira_jun
  • ベストアンサー率40% (281/699)
回答No.8

強要されたわけじゃないでしょ? 自分で勝手にはまって散財しといて、誘った友人の責任はなんて言いがかりもいいところ。 その友人との付き合いは止めたほうがいい。あなたみたいな身勝手なのが友人じゃ迷惑だろうから。

expack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。自分で金をサンドに納得して入れてるので勿論金返せ!って言ってる訳じゃないんですよ。当初高々パチンコ位でと思っていたのにこんなに嵌ってしまうのは驚きです。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.7

> 去年の2月頃でしょうか。 > 気がついてみると、スロットで2・30万位散財(私にとっては大金です。)してたんですが、 トータルでですか? 月に1~2万円程度の散財なら、娯楽としては穏当な範囲では。 1円パチンコなんて「4倍遊べる」「4倍楽しい」なんてキャッチコピー出してます。 勝つ事が前提なら、遊ぶ時間は同じで勝ちが1/4になるハズ。 4倍遊べるのは、負けるという事が絶対条件になっています。 こういうノボリを見るたびに、ひどいネガティブキャンペーンだって思って、行く気が削がれます。

expack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。トータルですね。恐らくもっと行ってると思いますが、断片的な記憶で大体その位だろうという数字です。自分の場合も、行く気が削がれればいいんだけどなあ。

回答No.6

友人には責任はないでしょう。 やらないと殴られるとかなら別ですけど。 あくまでも、友人は最初のきっかけで後は、自己責任ですよ。 >もし誘われなければ絶対いくはずは無かったのですが。 言い訳です。本当に自分がしっかりしてれば、パチンコ屋から自分でタクシーにでも乗って帰るはずです。

expack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。まったくその通りですね。 >>パチンコ屋から自分でタクシーにでも乗って帰るはずです。 自分も最初はその勢いでしたが、その当時は今後もまだ付き合いがあるものと思ってましたから付き合いで1000円やってしまいました。これがいけなかったかなと思ってます。断固としてやらないでいれば良かったですな。もう手遅れですが。

回答No.5

私も以前通ってて結構マイナスになりました。 友人の責任はほとんどないと思います。 もし勝ってたら友人に勝ち分としていくらか渡すつもりだったのでしょうか? もしそうするつもりもないのに、負けた時だけ誘ってきた友人のせいにするのは正直卑怯だと思いました。 一緒に行って勝った方が飯を奢るってのはよくあると思いますが…

expack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。負けた時だけ責任を被せるんではなくて、勝っても正直虚しいですよね。勝てばまたその金で博打してしまうと。スロなんか最初から知らなければ良かったと思っています。もっと有意義な時間の使い方したいですね。自分としては、金をサンドに入れてるのは間違い無く自分ですからこれは間違い無く100%自分の責任です。 ただ麻薬(スロット)(止めたくても中々止めれん)を薦めてきた人間だと思っていますね。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.4

かつて1年間,週5回以上パチンコ店に通い続けた者です。1年間の収支は1時間当たりの時間給に換算して約200円でした。しかし,週5回以上通わないと台の調子の把握ができない,どんなに疲れていても通い続けないといけない,肩は凝る,目は疲れる。。。パチンコを職業として考えると,1時間200円では割に合わないという理由で,きっぱりパチンコを止めて,今は公営ギャンブルの競輪を100円玉単位でささやかに楽しんでいます。 御質問者様の基本的な間違いは次のとおりです。 1 勝負をするのに一人じゃなくて,二人で行っていること。これでは勝負に見切りを付けて帰るべきときに,相棒がいるため勝てません。相棒が勝てばあせります。相棒が負けると気を使います。まずは一人で行くべきです。 2 たまに勝負に行って,あっさり勝てるほど甘くありません。僕は週5回通っていたときは,従業員の給料日を調べ(給料日前は出なくなりますから),始める前に店内を3回巡回して,その日の状況を把握してましたし,常連用にいつもほどほどに出る台も何台か知っていました。 3 一発に賭ける心意気は明日を生き抜く力になりますが,パチスロ依存症みたくなる危険があります。しっかり「パチスロ日誌」を付けて収支や参考になったことを記載し,予算を自分のルールで決めて,予算を使ったら必ず帰ることができない人は「負け組」の人です。でも,予算使い果たして帰るべきとき,熱くなると,帰ることは苦痛です。そのくらい冷静に長期的勝負をできますか? 以上のとおりです。パチンコやパチスロは気軽にできますが,換金できるので,実際はギャンブルです。競馬や競輪などの公営ギャンブルよりもリスクが高いと認識してください。 僕は100円玉単位でささやかに競輪の3連単をしていますが,今日(6日)も全レース買っても3~4千円だけですよ。これで一日楽しめますし,収支もプラスです。 ギャンブルの極意は儲けたお金,つまり,元はと言えば他人のお金で遊ぶものです。ですから,自分のお金を20,30万円もつぎ込むのは考え方が待ち違っています。僕の競輪の自己ルールは1日900円以内です。儲けたお金はこの限りではないので,今は3~4千円買っています。勝負と友人は別問題で考えてください。

expack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。自分は、自己ルール作っても(例:5スロ以上はやらない等)すぐに打ってしまいます。辛抱がたりませんな。今までずっと無趣味なんでスロに嵌ったのかもしれません。しかしながら色々分析したりして時給200円は安いですね。

  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.3

学生の時に誘われて少し通ったけど、 勝てなくて(笑)きっぱり辞めました。 時間とお金ダラダラ使っちゃうんですよね。 あなたが100%悪いとは言いませんが、結局のところ自己責任ですから 自分の身の丈を考えるべきでしょう。30万円稼ぐのは大変なことですよ。 極端な例ですが、ひとつリンクを貼っておきますね。 ああ怖い怖い。

参考URL:
http://hamusoku.com/archives/89466.html
expack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。例の東北大生の借金サイトですね。昔見ました。お金も勿体無いが時間はもっと勿体無いですね。仰せの通り30万稼ぐのは私みたいな庶民にはとても大変なことですね。

noname#111359
noname#111359
回答No.2

きっぱりやめましょう。 人生を辞めることになる前に気づいてよかったですね。 ちなみに目押しは意味ないです。

expack
質問者

お礼

ありがとうございます。きっぱりやめたいです。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

自制心を無くした当人の責任と思います ああいうところは散財しに行くところですから、割り切って考えましょう

expack
質問者

お礼

ありがとうございます。割り切り必要ですね。やはり自制心が無いサンドにお金を入れた人の責任ですか。ところで勧めた友人の責任はどんなものですかね?今後の付き合いは一切止めるというのも有りかな?実際こういう話は良くあるものなんでしょうか。