• ベストアンサー

11ヶ月の娘が・・・

はじめまして。11ヶ月の娘がマヨネーズを食べてしまいました。マヨネーズは生卵でできているので、まだあげないほうがよいと聞きました。普通はどれくらいであげますか?それと軟飯ってどうやって作るのか教えてください。ちなみに娘は食べた後全然平気でした。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4109
noname#4109
回答No.4

はじめまして。 生卵に注意が必要といわれる理由は いくつかあると思います 1、アレルギー 2、サルモネラ アレルギーに関しては、それぞれの考え方があるでしょう、うちはおばあちゃんが、4ヶ月頃から「卵かけご飯」を食べさせたがって困りましたが、 12ヶ月の今、よく食べています 母子手帳などに、この食材はこのくらいから、という目安がかかれていませんか?あるいは、簡単な育児書が一冊あれば、疑問が出てきたとき安心ですよね。 サルモネラですが、カラに菌がついてる場合が多いそうですから、ひびがはいってるものは使わない、新しい物を使う、殻を触ったら手を洗う(もしくは買った卵をよく洗う)そう言うことで危険は減らせるかと思いますが、絶対ではないですよね、、、。それにマヨネーズなら、酢の殺菌作用で常温でも持つくらいだから、さほど心配ないのでは?とも思いました。 #ちなみに二人の子持ちですが、2人ともどろどろの食べ物を 吐き出して いやがり、大人のご飯をつかんで食べたので、 最初から大人のご飯です。味付けは薄いですが、特に離乳食は作りませんでした。 賛否両論あるかも、ですが、そういう事もある,ということで、、、。

nori0912
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。生卵はアレルギーだけが問題ではないのですね。教えてくださって本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • doonacho
  • ベストアンサー率14% (31/214)
回答No.3

ん?1才くらいからあげていいんじゃなかったっけ? うちはアレルギー持ちなので(私が)慎重になったけど、2人目はもうばくばく食べてる(2才)はじめは黄身から。白身の方がアレルギー起こすのが多いみたいです。 はちみつも1才までNGでしたよね。確か。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

食べてしまった物は、後で何もならなかったら(湿疹など出なかったら)良かったということで、これからは食べてしまわないように気をつけた方がいいかもしれません。 普通は……卵を食べなれていなければ、「どれくらいあげている」ではなく「全くあげていない」って感じだと思います。 軟飯は、大人用に炊いたご飯を、お湯で少しふやかします。 ふやかしただけでは硬そうなら、煮なおすといいようです。最初からお粥として作ったものと、一度は炊いたご飯を煮なおすのとでは、出来上がりが違うそうです。

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.1

マヨネーズとか味の濃いものは一度あげると薄味の離乳食を物足りなくかんじちゃうのでちょっと気をつけましょうね。 どのくらいから・・・ごめんなさい。ちょっと即答できないけど、1歳ぐらいじゃないかなぁ~卵うんぬんより、味の濃いものに注意してたもので・・・ 軟飯の作り方。 これは私流なんですが、プリンのカップとかありますよね(金物のですよ)そこにといたお米底が見えなくなる程度にお水半分以上は入れてね。これって、炊飯器と同じ要領だからお子さんがどのくらい食べるのか、何回分なのかで違ってくるから。 そのカップを炊飯器に一緒に入れて大人のと一緒に炊いちゃうんです。これが、余計な手間をかけずにできる軟飯です。 他の方のいいアイデアもあるかもしれないから・・・

nori0912
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございました。軟飯とはどれくらいの硬さなのかとかどう作ればよいのかなど全くわからなくて困っていました。早速試してみます。

関連するQ&A