• ベストアンサー

shade:面光源が光らない

shade8.5standardを使って、建築パースを描こうとしている初心者です。 参考書を見て、面光源を設定しようとしているのですが、イメージウィンドウでパストレーシングしても光源が見えず、床と3本の柱のみが無限遠光源に照らされている状態です。 どうしたら面光源が柱を照らしているようにできるのでしょうか? 面光源は「閉じた線形状」で明るさは150にしています(参考書通り) その他の図形の数値等の設定は書かれていないのですが、そちらが関係しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatiboo
  • ベストアンサー率42% (257/602)
回答No.1

光源はあまり真面目に使ってないですけど(笑) shade8.5standardでテストしてみました 明るさ676(適当) レンダリング画像と透視図の画像です。 面光源から表示される垂線ベクトルが要みたいですね

zasax
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみました。 添付いただいた画像の透視図のようにはなるのですが、それをレンダリングすると、球に光が当たっていても、面光源自体は見えません。 なぜ~・・・。 「間接照明で天井や壁がぼんやり照らされている」とか「天井に蛍光灯が埋め込まれている」という表現がしたいので、面光源そのものも見えるようにするにはどうしたらいいんでしょうか。

zasax
質問者

補足

すみません! 添付の画像のようにするには、「光源の種類」のところの「可視」にチェックを入れたらいいんですね。 それでもマニュアルのようにぼんやりした光源にはなりません。 もう少しがんばってみます。

その他の回答 (1)

  • hatiboo
  • ベストアンサー率42% (257/602)
回答No.2

光源の種類」のところは「可視」ですね 薄暗いのなら「明るさ」の数値をもっと上げてみてください 光源の色は、表面材質で変えられるみたいですよ がんばってください(^^ゞ

zasax
質問者

お礼

面光源は面の広さでも明るさに差がでる、というところまで調べました。 何度もありがとうございました。