ベストアンサー .exe属性の圧縮ファイルは 2003/04/16 05:28 あるのでしょうか? .zip等でなく.exeです 有ったらどうのようなものか教えてください みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taknt ベストアンサー率19% (1556/7783) 2003/04/16 05:37 回答No.1 exeになってるものは、自己解凍形式と呼ばれるもので、使用されている圧縮方法は、さまざまです。 なので、それだけだと確定できません。 質問者 お礼 2003/04/16 07:15 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) ittochan ベストアンサー率64% (2667/4137) 2003/04/16 07:16 回答No.3 DOS時代では プログラムファイルを圧縮して メモリ上で展開して実行できるようにするアプリがありました。 Windows用もあるのかな? ↓ 参考URL: http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se000305.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 debaress ベストアンサー率13% (33/241) 2003/04/16 06:47 回答No.2 自己解凍やねんから、ダブルクリックしたら解凍できるやん?それ以上何が知りたいのかな? 質問者 お礼 2003/04/16 07:18 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアフリーウェア・フリーソフト 関連するQ&A 私も.exeの圧縮ファイルのみが…。 このカテゴリにchackさんがアップしていらっしゃる内用の障害、私もぶつかって困っています。 私の場合、モデム経由だと自己解凍形式の圧縮ファイルのみが壊れてしまい、.lzhや.zipや.sitは壊れません。 自宅の電話回線の問題かと思い、ノートPCを使っているので会社に持っていってアクセスしたのですが、状況は変わりませんでした。 しかし、なぜかISDN経由でアップすると破損せずにアップロードできてしまいました。 これは、通信速度のせいとか、モデムだとエラーが起きやすいとかいう事なのでしょうか? それにしても、壊れるのは.exeのものばかりなんて一体…? ちなみに、アップロードに使うソフトやダウンロード時のブラウザを変えてみても状況は同じなのです。 プロバイダのせいだとしたら、ISDNでアップロードすれば大丈夫なんて事もありませんよね? exeの圧縮ファイル exeの圧縮ファイルとexeのプログラムの見分け方を教えてください。 exeファイル exeファイル 今アダルトサイトで動画をダウンロードしたら200Mちょいのexeファイルが落ちてきました 普段動画をダウンロードすると大体zipかRAR形式なので、おかしいなぁと思い解凍せずに放置してあります ウィルスはexeファイルで送られてくるとよく聞くので、解凍せずに捨てた方がいいですか? 普段からよく使っているサイトなので信用は出来ると思うのですが危険ですか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム .exeファイルが開けません bearmakiさんの質問に類似しているのですがCD-ROM や WEB上の.exeファイルが開けません。 他の圧縮形式(lzh.zip.rar等)は問題なく落とせるのですが、exeファイルだけは文字化け画面になってしまいます。以前はなにも問題なかったように思うのですが 原因がわかりません。 特に環境もかわってないのですが・・・。 圧縮したいファイルがなくてもzipが作られてしまう 7Zipを使って圧縮ファイルを作る処理を作っています。 Windows環境で下記のコマンドを実行しています。 7z.exe 〇〇.zip a 〇〇.text 圧縮したいファイルがない場合、ファイルがありませんとメッセージ がでますが、zipファイルが作られてしまいます。 ファイルがない場合、zipファイルが作られないようにするオプション とかありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 exeで開いてしまう zip形式のソフトを解凍後実行できません。どうやらzipを認識してないみたいでexeで開いてしまいます。認識させるためにはどうすればいいですか?教えて下さい。 圧縮されたEXEのファイルですが・・・ 圧縮されたEXEのファイルですが、ラサやラカなどのなんの解凍ソフトがなくても解凍できるのでしょうか?教えてください。 「SelfExtracting.exe」ファイルを開けるにはどうすればいいのでしょう? ZIPでcompressedされたファイルを解凍しましたが,出できた「SelfExtracting.exe」ファイルが,うんともすんとも動きません。このファイルを実行させるには,どんな特別な措置が必要なのでしょうか。 exeファイルが開けません 初めまして、宜しくお願いします 今回、久しぶりに友達とゲームをやろうと言う話しになったので Le Ciel Bleuというオンラインゲームをダウンロードしました ダウンロード時間が200%と変な事になっていましたが、気にも止めず ダウンロードを完了させました そしてインストールファイルを起動しようとした所、7-Zip self-extracting archiveと言う謎な物が出てきましたが、これもまたスルーしてインストールさせようとしました(Extracというボタンを押しました) そうすると7-Zip Diagnostic messages 0 C:\Docment and settings\SexyBoy\デスクトップ\LCBSETUP.exe is not supported archive と出てきました 何の事だか分からず、ネットで調べたりして、色々やってみましたが解決する方法はありませんでした 出来たとしても、exeの関連付けを外すぐらいでした 今はまた設定を戻してあります また、ダウンロードのやり直しをしてみた所 -1%と-の状態で増え続けていきます そして-5%ぐらいになると204%等となり、次は数値が減っていきます どなたか解決策を教えてください>< 拡張子がわからなくなった圧縮ファイルのみわけかた 圧縮ファイルがあるのですが拡張子がわからなくなったときのメモ帳での見分け方というのはどうしてやるのですか? メモ帳を開いてその上にその圧縮ファイルを乗せてみたときに最初の文字がなになにだったらZIP,RAR、Ace,Cab,Lzh、Exe,などあったとおもうのですがそれを教えてください。 exeファイルの解凍ができません。 zipや、rarを解凍しようとした時、exeファイルだけが解凍されなくなってしまいました。使用ソフトはwinrarです。以前までは出来ていたのですが、HDの整理をするために一部のパーテーションをフォーマットするなどしてからおかしくなりました。よろしくご教授ください。 exeファイルが読めません すみません。単純な質問かもしれませんが、無茶苦茶困っていますのでお助け下さい。 私のブラジルの友人が、ブラジルのウインドウズパソコンで作成した一太郎ファイルが読めないのです。 フロッピーを送ってきたのですが、exeファイルになっており、一太郎では読み込まない形式ですというメッセージ、ワードで読んでみても全て文字化けしてしまいます。 ファイルを直接開こうとしたら、Winzipの画面が出てきます。Un zipを押すと47files unzipped saccessfullyとメッセージが出ますが、何もかわりません。もしかして超初歩的な質問かもしれませんが、助けて下さい。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム exeファイルが解凍できません 他の質問を見ても分からなかったのでここで質問させていただきます。 exeファイルを解凍しようとしても、zipが出来る途中で警告(?)が出てきます。内容は、『「~DAT」が見つかりません』です。 しかしそのDATファイルは、同じファイルの中に入れてあります。 そうすると何が原因なのかが分かりません・・・。解凍方法を教えてください。 回答、宜しくお願いします。 圧縮されたファイルを右クリックするとexplorer.exeが強制終了(エラー)してしまう。 1週間前くらいから圧縮されたファイル(.rarや.zip等)を右クリックするとexplorer.exeが強制終了したりdrwtsn32.exeも一緒に強制終了してフリーズしてしまいます。 フリーズ中にタスクマネージャーを開いてプロセスを確認するとdrwtsn32.exeが同時に2個以上表示されている場合もあります。 これはどういった症状が出ているのでしょうか? また、再インストール以外の解決策はないのでしょうか? 過去ログを参照してみましたが、決定的な解決策が見つかりませんでした。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。 zip、exeファイルがダウンロードできない。 「***.zip(または.exe)にはウィルスが含まれていたため、削除されました。」とのメッセージが出てダウンロードができません。カメラメーカなど、名だたるメーカ提供のアップデートファイルのため、ウィルスは含まれていないはずなのですが。 対処を教えてください。 exeファイル等が全て起動しません。 初歩的な質問ですみません。 MacOS10.2.3を使用しています。 Stuffit Expanderを削除してしまったようで、もう一度入れようとしたら、exe、zip、sitなどのファイルをダウンロードすると、すべて紙のアイコンのマークになってしまい、起動しなくなっていることに気付きました。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします! 圧縮ファイルのウィルス感染について zipやrarなどの圧縮ファイルを解凍ツールで解凍するだけで ウィルスに感染することはあるのでしょうか? (解凍後のファイルは一切実行しない状態です) (exeなどの自己解凍形式は除きます) よろしくお願いいたします。 ファイルの圧縮について ファイルを圧縮ファイルにするのに、アイコンを右クリック⇒ZIPを選択するのですが、Lhacaになってしまいます。 メールに添付したいのですが、どうすればZIPにできますか? お手数ですがよろしくお願いします。 .exeについて 最近、zipから画像とかをダウンロードして そのファイルを開こうとすると絶対に「問題が発生したため、explorer.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません」と後1つ 「問題が発生したため、○○.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません」 って出てしまってパソコンがフリーズしてしまうんです これってウイルスか何かなんでしょうか・・・ 後、スイマセン○○の部分がわからないもので・・・ アプリケーションファイル(.exe)の圧縮 アプリケーションファイル(.exe)を友人に送りたいと思っています。 ですがこのままですと100MB近くもあり大きすぎるので メールに添付して送るには大きすぎるのではないかと思っています。 そこで圧縮して送りたいと思っているのですが方法が分かりません。 どなたかファイルを壊さずに なるべく小さくなる圧縮方法を教えて下さい。 素人なもので分かり易く丁寧に教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました