- ベストアンサー
もしも、どういたしましてポイントがあったら?
回答すると、質問者の方から丁寧にお礼文をもらったり、ポイントをつけてもらったりします。 「ありがとうございました」なんて言われると却って恐縮した事ありませんか? で、そんな気持ちを表す為に「どういたしまして」ポイントがあったらどうでしょうか? あるいは、このお礼は参考になったボタンがあったらどうしますか? あえてアンケート・カテゴリーですので、お気軽にご回答ください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このお礼は参考になったボタンは必要。
その他の回答 (5)
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
というか私の個人の意見ですが 締め切られても24時間位補足や追加回答をさせて欲しい。 お礼で質問頂いてても メールに気付いてここ開いたら既に締め切られて…。。。
お礼
締め切り後の補足がしたい事もありますね。 質問者は質問、お礼、補足の3つの方法がありますが、回答者は回答だけですからね。 一度の回答では十分に伝えられない事もありますし、お礼や補足で質問されたり、誤解されたまま締め切られる場合もありますね。 一応運営にメールを送れば締め切り後の回答も可能らしいですが、普通に回答ページから回答出来る方がいいですね。 お礼で終わりじゃなくて、お礼を見てから何かを伝える方法は運営に考えてもらいたいです。 ご回答ありがとうございました。
大賛成ですー! 私の場合は「どういたしまして」と言うより、「ステキなお礼をありがとうございます」と、お礼へのお礼をしたいと 何度か思ったコトがありました。 でも、丁寧なお礼文を回答者の皆さんへ たくさん書いてくれていたりすると「わざわざ こんな私のお礼へのお礼に またお礼文を書いてもらうのはかたじけない。。」などと思ってしまったり、感動のお礼文に それ以上のお礼の言葉が見つからず 歯がゆい思いをしたりしていました。 なのでポチッとボタンを押して その気持ちを表せる事ができるとしたら 最高に助かります☆ いつも賢いdie○richさん、質問・回答・お礼文、ほんと尊敬します! (ところで・・↑ネームは書かない方が良いのでしょうか?私は書いてもらうと嬉しいのですが。。)
お礼
大賛成ですか、ありがとうございます。 お礼されると、そのお礼に返事がしたくなりますよね。 いつか、こういう機能が追加される日が来たらいいですね。 >ところで・・ネームは書かない方が良いのでしょうか?私は書いてもらうと嬉しいのですが。。 書いて頂いて結構です。とても嬉しいです。 最初のIDの時代、質問者がID(ネーム)を覚えてくれて、初めてお礼にIDが書かれていた時の嬉しさは忘れられません。 ただ、私は今は書かないのがマイルールです。 AさんにはIDで、Bさんには回答者様、という風になってBさんを傷つける場合があるからです。ご容赦のほどを。 尊敬される様な質問・回答・お礼ではないですし、賢くもありませんが前のIDの頃から何度もご回答頂いて感謝しております。 ご回答ありがとうございました。
- kentan384
- ベストアンサー率35% (781/2203)
>「ありがとうございました」なんて言われると却って恐縮した事ありませんか? それは、ないですね。いつもは、私の回答によって解決するかしないかのカテで回答しています。 ですから、解決された質問者さんのお礼には『よかったね。』の感想しかありません。 逆に音なしの質問者さん多いですね。どうなっちゃたんだろう。と自分の回答履歴を開く毎日ですよ。 「どういたしまして」ポイントより『どうなったの』ボタンがほしいです。あるいは、解決してのお礼には、『よかったね』ボタンかな。 それと推測による回答が多いカテなので、もしかすると回答によって質問者さんの不利益になったかもしれない。他の回答者さんの回答を見て自分のが明らかに間違っている。と感じたときには、申し訳ない気がするときがあります。 『ごめんなさい』のボタンもあったらいいかな。なんてあなたのご質問をみてチョッビリ思いました。 まぁ、成功報酬も何もないコミュニティで、あるのは自身のスキルアップだけ。回答を『 よし 』とするのは、質問者さんなので割り切れば良いだけなのですがね。 あなたのお気持ちは、カテゴリーによりけりなのでしょうね。 もし、あったとしても私は、ポイントをつけたりすることは、しないと思いますよ。
お礼
「どうなったの」ボタンは確かに欲しいですね。結果報告がないQ&Aデータベースって何?っていつも思ってます。 同じ様な疑問を持った人がたくさんいた事だけは分かりますけどね。 ただ、お礼の催促に思われるのも本意ではありませんので、お礼にもポイントがついたらお礼率が上がるかな?という変な思いつきからの質問です。 確かに、ライフ系やアンケート故に感じる気持ちかも知れませんね。 「ごめんなさい」ボタン、もしあったら私は押してばかりいそうです。 ご回答ありがとうございました。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
私は回答することによって実はご質問者さんより多くのモノを得ているずるい回答者なので大いに使いたいです。 「お礼をいただきました」ボタンだけでもあれば少しでもご質問者さんに感謝の心を伝えられるのになぁ。と以前から考えていました。 実現化・・・無理っぽいですが。^^;
お礼
まあ、実現は無理でしょうね。 ただ、道を聞く→教える→ありがとう→どういたしまして。が日常生活の流れなので、お礼を言われっぱなしだと何だか落ち着かない事もあります。 また、回答者様の仰るように、感謝するのはこちらの方です的な状況も多々ありますね。 それで、無理に再回答して削除される事も多々ありました。まあ、キリが無くなるという面もありますね。 上手く伝える手段は有りませんが、感謝の気持ちは伝わってると思いたいですね。 ご回答ありがとうございました。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
良質問に20pあげたくなる時は、たまにあります。 お礼にポイント、参考になったというのは、あまり無いかも。 恐縮はしませんが、「いい仕事したぜ」とは思います。 お礼に参考になったポイントがあったら、皮肉回答へのレスが質問者の腕の見せ所になってしまい、余計に荒れるのでは?(笑) お礼で反論し、それに対する支持が明確になれば、回答の書きなぐりが減っていいかもしれませんが。
お礼
そうですね。参考になったポイント争いが新たな火種になるかも知れませんね。 回答とお礼で反論し合うのは、「ありがとう」と「どういたしまして」の応酬とは全く性質が異なりますね。 「ありがとう」と言われると「どういたしまして」と返したくなる条件反射があるのでこういう質問を立てましたが、却って藪蛇かも知れません。 ご回答ありがとうございました。
お礼
このお礼は参考になったボタンにはご賛成頂いたようで嬉しいです。 質問者には回答件数以外に何の指標もありませんが、閲覧している人達からお礼を評価される事が、お礼や質問を投稿するためのモチベーションになるかも知れませんね。 また、お礼になんらかの回答が含まれる場合も多々ありますし。 サイト自体にもメリットがあるかも知れませんね。 ご回答ありがとうございました。