ベストアンサー 使い方がわかりません 2009/08/17 10:12 ipodを使用中です パソコンを交換しました。 使い方が悪いと思います 交換後、曲の追加ができなくなりました 必ず初期化しているようで、追加したものしか残りません 曲を追加するにはどうしたら良いか教えてください みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー to9311mu ベストアンサー率31% (268/842) 2009/08/17 12:31 回答No.1 iPodはiTunesのライブラリを全部・または一部を持ち出して音楽を楽しもう、という製品ですのでiTunesを使ってiPodから曲を吸い上げることは出来ません。 方法1)古いPCが残っている(もちろんデータも)場合 この場合は方法2でもOK http://www.i-mezzo.net/log/2005/11/24001330.html 方法2)古いPCを処分し、一応iPodには古いPCから入れた曲が残っている場合 このソフトを使って吸い上げるのが一般的かな。 http://buin2gou.com/ipod/ 古いPCもiPod内のデータも何も無い場合 ・・・CDから新しいPCに再度取り込むなどしてください。 質問者 お礼 2009/09/15 10:10 ありがとうございました 助かりました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 関連するQ&A ipodの使い方で教えて下さい ipodを使用中です パソコンを交換しました。 使い方が悪いと思います 交換後、曲の追加ができなくなりました 必ず初期化しているようで、追加したものしか残りません 曲を追加するにはどうしたら良いか教えてください ipodの同期について教えてください 私はipod(shuffle)をパソコン(itunes)につないで曲を入れていました。 ですが、この前パソコンがおかしくなってしまい初期化しました。それでitunesに入っていた曲は消えたのですが、ipodの中身は無事でした。 それで、私はipodに曲を追加しようと思ったのですが、「itunesと同期しようとすると、ipodの中身は初期化されます」みたいな文がでてきしまいました。 それで、曲を足すに足せなくなってしまいました。 わかりづらくてすいません。 こういう場合はipodを初期化して同期しなければ、曲を追加することはできないんでしょうか? もし、ipodに入っている曲はそのままで、新たに曲を追加する方法があれば教えてほしいです。 ipodとi-tunesの中身が全然違う パソコンのハードディスクを初期化した後-tunesに曲を入れたため、現在i-tunesとipodには全然違う曲が入っています。 i-tunesの選んだ曲だけipodに入れるにはどうすればよいでしょうか? 今ipodに入っている曲は消したくないです。 なんとか同期せずに選んだ曲だけ追加したいです。 よろしくお願いします。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム iPod パソコンのHDが壊れてしまいこの間交換したのですが、ituneがきえていました。iPodの曲を消さないで曲を追加するのは可能なのでしょうか?教えてください。 ipodnano ipodnano お尋ねします!!!!! 例えば、曲をたくさん持っている友人のパソコンで自分が購入したipodに曲を入れてもらうとします。 普通はその後曲を追加したくて自分のパソコンから曲を入れようとすると初期化(入っていた曲をすべてリセット)しないと自分のパソコンから入れられませんよね??!! 友人に入れてもらった曲をそのままに、自分のパソコンから初期化せず新たに曲を入れられる方法を知っている方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?? よろしくお願いしますm(__)m ipod ipodについて質問します。現在ipodにiTunesから曲を読み込んで使用していますが、パソコンのトラブル等でiTunesのデータが初期化されデータが無くなった時、ipodに入っている曲を初期化されたiTunsに読み込み同期する事はできないのですか? HDDを交換した後のipodの同期について 閲覧ありがとうございます。 先日ノートパソコン内のHDDが壊れてしまい、新しいHDDを付け替えました。 なのでまた新しくiTunesをダウンロードしてipodを繋げたのですが、ライブラリに曲を追加しても、 ipod内のミュージックには追加されず、新しい曲の入ったライブラリを追加しようとすると、ipodを一旦初期化することになってしまうようです。 (ipodを繋げると、そのipod内の音楽などは見れるのですが、ipod内のデータだけ独立していて、閲覧、再生できるだけで、編集などはできないみたいです。) 中の音楽や映像、アプリをそのままの状態で、新しいiTunesで新しい音楽をまた入れて使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか。 システムなどには弱いので全くわからなく、サポート期間も終了してしまっているので困っています。よろしくお願いします。 CDが取り込まれないんです… WindowsXPを使用しているのですが、CDをパソコンに入れても読み込まれません。Ipodに曲を追加したいのにできないんです。どうしたら読み込まれるようになるでしょうか? 誰か教えて下さい。 Mac用のiPod内の曲をWindowsパソコンに取り込みたい 長年使ってきたiMacのパソコンが壊れてしまい、先日Windows(XP)に買い替えました。 それに伴い、これまでMacと繋げて使用していたiPodにWindowsから新しい曲を追加することができなくてしまい困っています。 現在のiPod を復元せず中身(2000曲)を残したまま、今後Windowsパソコンから新たな曲を追加していきたいので、iPod からWindowsのパソコンに曲を取り出したいと考えているのですが、何かいい方法はありますでしょうか? ちなみにiPodは第4世代のものです。 壊れてしまったMacですが、電源さえも付かない状態なのでパソコンから音源データを取り出すのは困難だと思われます。 そのようなことが可能となる方法や、フリーソフトなどがあればお教えいただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。 iPodの最近追加した曲が表示されない iPod classicを使用しています。 買った当初から、iPod内に最近追加した曲が表示されていたんですが いつからかパソコンにつないで同期したらiPod内から消えていました。 どうにか取り戻す方法はないですか? ipodを譲ってもらたのですが曲が入りません 友達が新しいipodを買ったので、頼んで古いipodを譲ってもらって 早速、自分のパソコンにiTunesをインストールしてipodとパソコンを繋いだのですが、 全く曲を入れる事が出来ませんでした。 ネットで調べたところ友達のパソコンに入っているiTunesで 1回初期化しないと 自分のパソコンでは曲を入れる事が出来ないと書いてありました。 しかしその友達は昨日、私が住んでいる県から遠く離れた大学の寮に行ってしまい当分、帰ってこないと言っていました。 人のipodは自分のパソコンでは初期化は出来ないのでしょうか? よろしければお答えしていただけるとうれしいです。 宜しくお願い致します。 後、もし初期化して曲を入れたりすると 相手にも初期化したことや何の曲をいれたなどがわかってしまうのでしょうか? I pod と I tunesのことで質問します。 質問タイトルのとおりです。 よろしくお願い致します。 現在Ipod4Gを使っており、700曲ほどの音楽を入れています。 それで、パソコンの中に同じく700曲の音楽のファイルが ipodのフォルダ内に保存されていることになるわけですが 以前はそれらのファイルをすべて削除しても、 Itunesからデータは消えず(もちろん再生はできなくなりますが) ファイル削除後でも、追加の曲をダウンロード等し、 Itunesとipodを接続し、ipod内の曲数を追加で増やすことが可能でした。 これらの操作は何度でも可能でした。 しかし、最近パソコンが壊れ、ハードディスクの交換に 修理に出し、 修理が終わり、手元に帰ってきた段階で ituneをインストールし、「pod野郎」もインストールし いつも使っていたipodから700曲程度の音楽を パソコンに逆取り入れの形でいれ、 その他の新しく取り入れたい音楽もダウンロードし 既存の曲、プラス、新しく取り入れた曲で ipodに入れなおしました。 その後、パソコン内のファイルを削除しても これまではitune上からはデータは消えず、追加が可能でしたので ファイルはすべて削除しました。 700曲ものファイルをパソコンにおいておくのも何なので。 そしたら、その後、新しく曲を追加しようとして ダウンロード済みの曲をItunesに入れようとしたら 既存の曲(ipodに入っている曲)がすべて消えていました。 今までは、ファイルを消しても大丈夫だったのに。。。 それからと言うもの、 ipod内の曲を一度、pod野郎でパソコンに入れ 追加したい曲も加え、Itunesからipodに追加し 同期(更新)完了後にパソコンのファイルを消す・・・という作業を 何度か繰り返しておりました。 しかし、それも曲数が曲数なだけに、大変なので 以前のように使えなぃものかと思い、質問させていただきました。 どなたか解決方法が分かる方がいらっしゃいましたら 教えていただけませんか? 長文で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム iPod shuffleに曲を追加しようとすると、「同期できません。必要なディスクが見つかりません。」と表示されます。 iPod shuffleに曲を追加しようとするとフリーズし、数分後に「同期できません。必要なディスクが見つかりません。」と表示され困っています。 iPod shuffleを接続したときは同期を完了して、iPodの中の曲も表示してくれます。 追加するときに同期ができなくなります。 使用しているパソコンはwindowsXPで iTunes8を使っています。 このパソコンでiPod shuffleを使用するとどうも同期できないようです。 違うパソコン(macOSX)の方で使用すると問題なく動きます。iPod本体の故障ではないようです。 iTunes8を再インストールしましたが、問題は解決できませんでした。 どうしたら改善されるかアドバイスお願いします。 ipodとパソコン故障 パソコンが立ち上がらなくなってしまいました。 ipod使用者なので、PCの中にはitunesで約8500曲が入っています。 パソコンの修理には初期化しかないようなことが多く書かれています。 初期化をやってしまうと8500曲がパーになってしまいますよね? 何とか守る方法はないでしょうか? 逆同期が安全にできるソフト?はあるのでしょうか? ipodの曲を残したままCDの曲を追加する方法 ipodを初めて使用していますが、思い描いていた操作とだいぶ異なるので、基本的なことで、過去にも類似があると思いますが教えてください。(第4世代のnano) 1.ipodにCDの曲を入れる場合、まず必ず、CDの曲をiTunesの ライブラリに登録してからでないとipodに曲を入れることは できないのでしょうか? つまり、ipodに入れる曲は、iTunesで指定したパソコン内の フォルダにデータが蓄積され続けるのでしょうか? 2.ipodをMDやテープのように、パソコンとは独立したデータ体 として使用して、パソコンは容量も少ないノートPCのため ipodに入れる為だけの”ツール”として使用を考えています。 しかし、ipodにアルバムA,Bの曲を入れた後に、iTunesの ライブラリのBを消して新たにCを追加した状態(ライブラリには A,C)で同期を行うと、ipod内のBも消されてしまいます。 ipodに曲を入れるとき、同期処理でiTunesのライブラリの曲と 常に同じ状態にしかできないのでしょうか? 手動というのを使用するのでしょうか? ipodの曲を残したまま追加する方法を教えてください。 また、同期と手動、どちらが将来的に使い勝手がよいので しょうか? iPodの容量 こんにちは☆ iPodについてお尋ねしたいことがあります。 iTunesから音楽をダウンロードしてiPodに入れていくと、iPodの容量はまだまだ空きが沢山あるのに、パソコンの方の容量は一杯になってしまい、曲を追加することが出来ません。 iPodに曲を残したまま、パソコン上の曲は消してまた新たに追加する事は出来ないのでしょうか。。 皆様はどうなさってますか?? お知恵をお貸し下さいませ。 パソコンを引っ越した後のiPod iPodを現在使用していますが、パソコンが不安定なので新しくパソコンを買い替えることにしました。 バックアップは日ごろから取っているのでデータ自体は心配ないのですが、現在のパソコンではなく新しいパソコンにiPodをつなげたらiPodは1度初期化されるのでしょうか。それともそのままiPodの中のデータは残って追加したいファイルだけを新しいiTunesライブラリに入れればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 パソコンが変わった際のiTunesの統合方法 以前使用していたパソコンにてiTunesの登録をし、ipodに取り込んでいました。 そのパソコンが壊れてしまい引っ越しのタイミングで破棄してしまいました。 久しぶりに曲を取り込もうと思った際に、普通にするとやはり追加という形にはできず、新しいパソコンに同期した時点で今ipodに入っているものがすべて消去されてしまうようです。 以前のも残して新しいパソコンのiTunesに取り込んだ曲も追加することもできると、ネット上にはいろいろと書かれてはいるのですがイマイチよくわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、あまりパソコンには強くないため分かりやすく教えて頂けないでしょうか。 ipod touchでitunesと同期して ipod touchでitunesと同期して曲を入れた後パソコン内のデータを消去(マイミュージックのitunesフォルダ毎消去)してるのですが、次に同期すると、ipod touch内に入っていた曲が消えてしまいます。 パソコンにデータを残さずipod内を消さずに曲を追加する方法は無いでしょうか?お手数かけますがどなたかご享受お願いします。ちなみに使用しているipod touchは第5世代です。 iPod⇒iTunes アメリカに10ヶ月ほど住んでいまして、あと1週間ほどでで帰国します。 現在住んでいるこちらのパソコンでは、i-TunesとiPodを同期しないで曲やビデオをiPodに追加しているだけでした。 そこで日本に帰ったとき、こちらで追加した曲などを、日本のパソコンのi-Tunesに移せるのでしょうか? こちらで追加した曲などを消したくないので…。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました 助かりました