中学生向け イギリスの歌
中学校の教員で中学3年生(14~15歳)の英語を担当しております。
中学生にとって歌いやすい(音楽的にも、英語も)、イギリスの歌をご存じの方、いらっしゃいましたら教えて頂けますか。
2月にイギリスへ滞在し、現地の小学校や中学校を訪れる際、英語で歌を歌うということになってしまいました。
出来れば、アメリカではなくイギリスの歌を歌いたいと思うのですが、音楽に詳しくないもので、ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
ビートルズかなと思ったのですが、中学生の合唱となると、メロディやリズムが少し難しいかなと思いますし、「蛍の光」はお正月の歌だからと上からNGを出されてしまいました。
イメージとしては、日本で言うと「さくらさくら」、「隅田川」、「ふるさと」…のような、イギリス人ならみんな知っているよ、というような曲だといいのですが…。
英語のレベルはそこまで低くないと思いますし(英検準2くらい)、歌も一生懸命練習するような素直な生徒です。
御存じの方、お力をお貸しください。
お礼
ヘタリアを友達から勧められて はまりました。 あのキャンプファイヤー何回見ても笑っちゃいます。 回答ありがとうございます。