ベストアンサー 顔についた油をおとすにはどうしたらいいですか? 2009/08/14 04:17 私はアルバイトでてんぷらをあげる仕事をしているのですが、バイトが終わった後はいつも顔がてかてかし、さわるとものすごいべたべたします。 洗顔をしてもおちないのですが、何か良い方法はないでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ayuno6 ベストアンサー率50% (4/8) 2009/08/15 14:04 回答No.3 油の汚れは油で落とすのが一番です。 クレンジングオイルで洗った後石鹸で洗顔すればスッキリします。 クレンジングオイルはドラッグストアで売っているものでOKです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Us-Timoo ベストアンサー率25% (914/3620) 2009/08/14 04:46 回答No.2 男性用のあぶら取りフィルムなどを使われてみてはどうでしょう? ギャツビーなどがお勧め コンビニにいけば売っていますよ。 これであぶらをとってから石鹸を使い洗顔するとかなりすっきりしますよ。 質問者 お礼 2009/08/17 00:45 試してみました! 油取り紙だけでもかなりすっきりしました。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ye11ow ベストアンサー率40% (230/564) 2009/08/14 04:32 回答No.1 ティッシュなどで、ごしごしとよく拭き取るといいと思います。 あぶらとり紙というものもありますが、ごく少量しか取れないはずです。 拭いた後で洗顔すると、かなりスッキリするのではないでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションスキンケア 関連するQ&A 顔の油 中学三年生の男子ですが、顔の油がすごく出てきます。 洗顔した後に、化粧水と乳液を顔につけるといいと聞いたのですが どのようにつければいいんでしょうか?(つける順とか) 後、化粧水と乳液って 楽天で見つけたんですがこんなのでもいいんですか? http://item.rakuten.co.jp/wellness-web/10034653/ http://item.rakuten.co.jp/cosmebox/j4902468113604/ わかる方回答お願いします 顔の油でヒリヒリします 中年男性です。 暑い時期になると、顔から出た油で顔がヒリヒリします。 洗顔フォームで油を洗い流すと治まりますが、 水だけで洗顔しても油成分が残っているのかヒリヒリします。 肌の保湿のために自ら油を分泌するのは分かりますが、 それでヒリヒリするのは分泌物がお肌に合わないという事でしょうか? 何か対策はありますでしょうか? 顔が油っぽい・・・ 中3・14才の女子です。 朝・お風呂・夜と毎日3回くらい顔を洗顔してるのですが、 どうも顔が油っぽくなってしまします。 あんまり洗うとカサカサになってしまうし・・・ 化粧水など付けていないのですが、やっぱり付けた方がいいのでしょうか? 化粧水つけるとしたら寝る前にだけつけるのですか? 教えて下さいm(__)m 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 顔の油 洗顔するとスッキリするのですが、時間がたつとまた油っぽくなりますよね。 油っぽくならない方法ってないでしょうか? 夕方になると顔に油が出る。。 洗顔は朝晩二度しており、朝も夜もスキンケアはちゃんとしています。 年齢:20 主に顔全体に油が出ますが、おでこや鼻、鼻周りなどはとくに。。。 スキンケアとしては、夜は洗顔後『ニキビケア』一式で、化粧水、美容液、乳液、クリームの順で使用しております。 朝は洗顔後『ニキビケア』の化粧水を使った後、毛穴修復のお米パックをつけて、肌になじませた後、洗い流して終わりです。 もう私としてはやれることはやったのに油が出るなんて・・・って感じです。 食は別段きをつけていませんが朝はとうもろこし、昼は普通にご飯が主です。 間食としてはたまに梅シートとクッキーを少々。 睡眠時間はだいたい12時に寝て朝8時起きです。 顔の油の他には鼻、鼻周り、額あたりの毛穴がわりと目立つなと個人的に思っております。 これは治らないものなのでしょうか。 どこに問題があるのでしょうか。 解決法もあれば教えていただけると嬉しいです。 18歳女子 顔がとても油っぽくて 18歳女子です。 顔が非常に油っぽいのでとても悩んでいます。 朝起きて、顔を洗って、化粧水を付けて、化粧下地だけ付けて学校に行っています。 学校について顔を触ってみると、もうベタベタな状態です。 ほんとうに悩んでいます、一年中顔がテカってベタベタなんです。 ジュースは飲まないようにして、お茶(緑茶を中心)か水を飲んでいます。 睡眠時間はまちまちですが、たまに3時まで起きてしまっている日もあります… 洗顔は、朝晩の二回です。 顔のテカリがあまりにも気になると、ティッシュやトイレットペーパーで抑える様にしています。 洗顔料、化粧水、乳液は、すべて豆乳イソフラボンの製品を使っています。 彼氏の前でもベタベタになってしまう顔が本当に嫌です。 どなたかいい解決策を知っていたら、教えてください。 見にくい文ですみません、本気で悩んでいます。 顔がかさかさ 洗顔した後、したすぐ後はそうでもないんですけど、乾いてから顔がかさかさで皮がむけそうというか、粉吹いてるような感じなんです。それでちょっとこすってみたら痛いんです。 これって今使ってる洗顔フォームが悪いんでしょうか?それとも洗顔方法が間違ってるからこんなことになるんでしょうか? 私は一応あわ立てて洗顔してるつもりなんですけど、自分のやり方があってるか自信ないです。 正しい洗顔方法を教えてください。 あと、こんな私におすすめの洗顔フォームってありますか? ちなみに私はいままでビオレ、ダブ、セレブ(牛乳石鹸の会社のちょっとマイナーなやつ)を使ったことがあります。 あと、今資生堂のパーフェクトホイップが気になってるんですけど、あれっていいですか?(使っている人がいたら使い心地等聞きたいです) 油ギトギト 私は、顔が油っぽいんですが直す方法何かないですか? 洗顔とかはちゃんとやってるんですが。 今は、2時間おきぐらいに拭き取っているんですが、長い時間拭けない時は、あまり人に顔を見られたくなです。ニキビもあるし。。。 顔の洗顔方法についてお聞きしたいと思います。 いつも洗顔をする際は白雪の詩と言う石鹸で体から顔すべて泡のみで洗っていますが 顔だけは入念に洗います・翌日に起床した後に鏡を見ると鼻周りや鼻の際や面疔あたりにニキビが発生してしまいます・・ これは洗い過ぎと言う事でしょうか?丁寧に泡で少し擦りながら洗っていますが・ 間違った洗顔方法なのでしょうか? どうしても鼻の毛穴に溜まった皮脂や黒い汚れ?!を取り除きたいです!! 正しいスキンケア方法があれば教えて頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。 顔の角質が落ちない 数年前から、顔の角質が洗顔しても落ちません。 角質というのか、垢というのか、茶色く薄いかさぶたのようで、触るとガサガサで見た目にも他の部分との境目がわかるほどです。 何度か皮膚科に通ったのですが、治療はいつも溜まってしまった角質を落とす方法だけです。 しかもその落とし方が、洗顔前にティッシュで擦れ、洗顔中にガーゼで擦れ、と。 そのせいか、肌が敏感になりビニール肌のようになっています。 そもそも、角質がたまらないようにする方法は無いのか、と聞くと決まって「あなたがきちんと顔を洗ってないから」「普通に洗えば目に見えてわかる程たまらない」と言われ私が顔を洗っていないからだと決めつけられます。 診断結果は、たいてい垢つき病と言われます。 毎日朝晩、石鹸で洗顔しています。 皮膚科以外で相談できる場所、もしくは詳しくわかる方いらっしゃいましたら、どうにか今の肌質を変える方法を教えてくださいますと助かります。 洗顔したら顔がひりひり いつもお世話になっています。 今、ストレスのためかにきびがひどくなり、大人にきびにオルビスがいいと聞きたのでサンプルをおとといから使い始めました。 その中の洗顔料を何回か使ったところ、洗っているときにだんだん顔がシーブリーズをつけたときのようにスースーしてきて、それと同時に顔が少しヒリヒリしてくるのです。洗い流した後も、しばらくこのスースー感はなくなりません。 もともと敏感肌で時々頬が乾燥してヒリヒリするのですが、私にこの洗顔料は合っていないのでしょうか? もう使用をやめたほうがいいのでしょうか? おしえてください。 顔によく汗をかいて困ってます 自分はいま学生なんですが、数年前から、気になっていることがあります。 夜お風呂に入って洗顔をして、化粧水もつけてから寝るのですが、朝起きたらいつも顔が少しあぶらっぽくなっています。朝も洗顔と化粧水をして家をでるのですが、1.2時間もすると、顔がべたついてきます。家にいる時などは顔を水洗いしたりするのですが、水洗いするだけで逆にかさかさしてしまい、あぶら肌なんですけど、顔を洗うとすぐ乾燥して困ってます。また頭皮にも汗をかきやすいみたいで、頭と顔の肌はつながっているって聞くしどうにか解決できないかなあと思って、なにかいい方法はないでしょうか?またおすすめの洗顔、化粧水やスキンケア商品などありましたら教えていただきたいです。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 顔のテカリ、ベタつきで困っています 25歳 社会人男です。 いつも洗顔した後、顔の皮がつっぱった状態になります。 いわゆる粉を吹いている状態?だと思います。 洗顔後はカサカサなのに時間が経てば脂でギトギトになりテカリます。 顔のテカリやベタつきが気になり爽快感のあるスクラブ入りの洗顔を使っていますが。 その後は親の化粧水をつけています。 自分ではケアや食生活に気を使っていると思っていますが、テカリ・ベタつきは変わらず嫌です。 化粧品やサプリメント、食生活などなど、どこを改善すればいいでしょうか? 顔がべとつく・・ 私は敏感肌ですぐにきびが出来てしまいます。 洗顔してもすぐに顔がべとつくので学校で脂取り紙使うわけにもいかない(誰も使ってない)のでトイレでこっそり使っているのですが、 べとつきをなくす方法ってありますか?? べとついたら顔洗いたいと思うのですが、 何回も顔を洗うのは良くないですよね?? (水だけで洗う方法です) 顔の脂 16歳 ♂です。 タイトルの通り、お昼くらいになると顔の脂が目立ち始めます。朝はちゃんと洗顔石鹸を使って顔を洗っています。ちょっとくらいならいいのですが、たくさんなので困っています。 体質かなとも思うのですが、「こんな洗顔石鹸を使ったら少し治まった」とか「○○を食べたら目立たなくなった」とか何でもいいので何かいい方法はないでしょうか? 顔の脂がひどい(特に鼻) こんにちは、高2の男です。 今、顔の脂(特に鼻!)で悩んでいます。 顔を洗って30分も経たないうちに鼻がべたつき、そのままにしておくと手で触ると脂が考えられないくらいべっとりつきます。 そしてテカっています。。 学校に行ったりバイトに行ったりするととても不快で恥ずかしくて仕方ありません。 お勧めの洗顔料や化粧水、対策方法などがあれば教えてください。 洗顔すると顔だけが白くなる。 洗顔料で洗顔すると顔全体だけが白くなり首筋と色が全く違います。夏場は日焼けするのでいいのですが、冬場になるとそれが目立つようになりかなり悩んでます。洗顔料は黒ずみや脂をとるさっぱりタイプを使ってます。なにか、いい洗顔料や、方法はないでしょうか?教えてください。 顔のやけど 天ぷらを揚げているさいちゅうに油がはねて顔にやけどをおった知り合いがいるのですが、結構ひどい状態?らしいので、少しでも早く顔のやけどを癒やせるような方法が知りたいです。サイトでも構わないのでご存知の方よろしくお願いします。 顔の垢 オイルなどできっちりクレンジングして汚れを浮かしすすいだ後、洗顔フォーム等でW洗顔しています。 しかし、洗顔後、なんとなくスッキリしないので、指で顔をキュッキュッとこすってみると(皮膚には悪いとわかってますが)、垢すりの時に出てくる垢のようなものがポロポロと浮き出てきます。 これはやっぱり、汚れが落ちていないのでしょうか? でも、あまり長時間クレンジングしたり、何度も洗顔するのもよくないですよね。 皆さんW洗顔だけでしっかり汚れが落ちますか? 顔のあぶら 中3女子です。 顔が脂ぎるのに悩んでいます。 毎朝洗顔しているのですが、お昼過ぎになると顔がベタベタしてきます。 顔を脂ぎらせない良い方法ありませんか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
試してみました! 油取り紙だけでもかなりすっきりしました。 ありがとうございます。