• ベストアンサー

質問と回答のバランスについて?

はじめまして! 田舎のジジイです 今日から参加するのですが、質問と回答のバランスを保たないと参加してはいけないんですか? 必ずお礼をしますので回答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akoukuro
  • ベストアンサー率32% (26/79)
回答No.5

一部の人間が自分で作った(と思われる脳内)ルールです! バランスなど気にしないで参加してください

inakanojij
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます >脳内)ルールです! ちょっと理解できませんが個人的な考えなんでしょうね! ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (31)

回答No.12

inakanojijさん、このハンドルでの当コミュへようこそ。 はじめまして、中心Errorでない、OKの「ポコポロポロ」と申します。  全くご心配には及びません、積極的にご参加下さい。  そのような発言などは免罪符活動のためでしょうか? 多重人格?を利用者と称しているかもしれません。  蛇足ながら、レフリー審査もいたしておりますが、対象者はどうも好ましからずとしてマーク中との噂もあります。 良回答を得てレフリーに選定され、各利用者を検証するのも宜しいと思います。  ご質問の「バランス等の設問」はじめ、「質問者、回答者云々」などに係る利用者の歴々の発見は目を見張るものがあります。

inakanojij
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます 今一つ理解出来ないのは私の頭の硬さなのでしょうね! >そのような発言などは免罪符活動のためでしょうか? 多重人格?を利用者と称しているかもしれません。 >蛇足ながら、レフリー審査もいたしておりますが、対象者はどうも好ましからずとしてマーク中との噂もあります。 ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98638
noname#98638
回答No.11

「私は、バランスがとれないと納得が行かないのです。」 と断言した方の発言もまた参考になるかと思いますので 過去の類似質問を貼っておきますので、参考にしてください^^ 「投稿バランスの取り方」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5184159.html

inakanojij
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございます バランスの取り方を実践する方が居るんですね! とても参考になりました ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

>質問と回答のバランスを保たないと参加してはいけない 面白いことに、この文言の解釈で「バランスを保つ=質問数と回答数を均衡させる」と解釈している方(数の均衡派)が「感情的に反発」しているようにお見受けします。 バランスは「数」でも保たれますし、また「質」でも保たれます。 自分以外の人の考えを忖度する習慣の乏しい方は、そういった文言がどういった理由から発せられたかを考えることなしに「感情的反発」へと向かいます。 考える契機が与えられたのに、ご自分の手持ちの乏しい引出しに入らないから「ダメだ」という結論を出す方は、自分の成長のチャンスを逃しているのです。 わたしは「質問と回答のバランス」を数的な意味でのみ捉えるから判断を過つのだと思います。そこに気づけば無駄な摩擦は随分減ることでしょう。 >参加してはいけない これまた偏狭な女子の派閥力学のような…。 どうぞご随意に参加してください。 回答1000質問0でも回答0質問1000でもかまいませんよ。 大切なのは質問者も回答者も未知の方を相手にしていることを念頭に置き「無駄な誤解を避けるような配慮」を少しなさるようにすればいいだけです。そうすればきっと「田舎のジジイ」さんにも有益な情報の得られるサイトになると思います。 ※このご質問が「為になされた質問」でないことを願っています。

inakanojij
質問者

お礼

回答?ありがと >バランスは「数」でも保たれますし、また「質」でも保たれます 質は誰が判断するの? 自分で? 判断委員会とか有って これは1個・これは0.5個とか判断するの? それなら質問0でもOKじゃなの? 回答0でもOKじゃないの?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95181
noname#95181
回答No.9

>質問と回答のバランスを保たないと参加してはいけないんですか? いえ、気にする必要はありません。 10:0、5:5、1:9、何でも構いません、あなたがやりやすいバランスがベストバランスです。 >はじめまして!・今日から参加するのですが・必ずお礼をします こういう表現をすると、初めての人に見えないので、あくまで普通に、普通に参加してくれれば良いと思いますよ。

inakanojij
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます >>はじめまして!・今日から参加するのですが・必ずお礼をします こういう表現をすると、初めての人に見えないので、あくまで普通に、普通に参加してくれれば良いと思いますよ。 初めての事なのでいろんな人の質問や回答を見て質問文を作りました ぎこちなくてすいません ご助言を参考にして参加させていただきます ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

質問と回答とのバランスがよいと、いけないというわけではありませんね。  投稿は個人個人が自由意志で行うことです。その中でバランスを取るのはよいことです。質問者と回答者と、双方の立場を理解したほうがよいと思います。  だれもバランスをとらないと規約違反だとは言っておらず、努力目標に掲げる利用者が増えてきただけです。

inakanojij
質問者

お礼

回答? ありがとうございます >双方の立場を理解したほうがよいと思います。 どうやって立場を理解するんですか? 文面だけで?それは他の方々もしてますよ それを踏まえて回答しているんです! 尾行するんですか? 教えてください

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.7

>質問と回答のバランスを保たないと参加してはいけないんですか? バランスを保たないといけないのは回数ではなく質です。

inakanojij
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます >バランスを保たないといけないのは回数ではなく質です。 回答の質の向上を目指してがんばります ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは! バランスと言われるのは、質問と回答の回数を同じくらいにすると言う意味ですか? しなくて大丈夫ですよ!o(^-^)o 専ら質問の方も回答専門の方も多くいらっしゃいます。 私は最近専らロムばかりです(;^_^A 気になる質問や回答者さんを見つけたらお気に入り登録して質問の行方を見たり、その他の回答履歴を読みあさったり… 特に年配の方の人生相談の回答や専門家の方のミラクル解決!などはとっても勉強になります(^-^) なので私としましては、ご年配の方でしたらその経験を活かして沢山回答してくださるとうれしいなと思います! ちなみに質問の方は選ぶカテゴリをよく考慮しないとよい回答がつかなかったり、全く回答が得られなかったりするので注意して下さいね(^.^)b では楽しんで下さいね!

inakanojij
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございます >私は最近専らロムばかりです(;^_^A 専門用語ですか?(初心者ですいません) アドバイスどおりに自分に合ったカテゴリを探します ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

全くそんな事はありません。 尚、仕組み上、各IDを見ても、回答歴は、表示されますが、質問歴は、件数のみの表示です。(プライバシーへの配慮らしいです)

inakanojij
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございます 回答暦等過去の情報も解るんですね! 気を付けます ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.3

そんなの全く気にする必要はありません。

inakanojij
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございます 少し、気が楽になりました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minmira
  • ベストアンサー率20% (27/130)
回答No.2

別に特に決まりはないと思いますよ ただ、助け合うことで成り立っている場所なので、たまに覗いて自分がアドバイスできそうなことなら回答すればいいんじゃないでしょうか。

inakanojij
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 皆さんの力になれる様がんばります ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。