• 締切済み

購入したPCに接続できない

極最近、DELLのInspironMT535を購入しました。WindowsVistaですが、敢えてXPを求めました。10月にWindows7へアップグレード付です。セッティングはほとんど素人で格闘してますが、プリンター(Cannon850i)のCDドライバを入れていよいよプリント、しかし印刷エラーがでて、手に負えません。素人でもわかるようにどなたか助けてください。基本的にPCが進んでもうこれは使えないのでしょうか。ちなみに今まで使っていた5年前の機種(DELLDmension4600C)では問題なく使えていたのですが・・。

みんなの回答

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.5

プリンターとFAXから、プリンターを削除してからFTPかHTTPのどちらかでDLされたドライバーをインストールしてみましょう。 なおFTPでもHTTPでも同じものとのコメントがありますので、どちらか片方でよいです。自分で確実にDL出来たと思うほうでインストールしてみましょう。 多分先にインストールされた不具合のドライバーと×してるのではないかと考えます。

yeswecanx
質問者

お礼

セッティングについては初心者なのでドライバのアンイトールもままならない状況ですので、キアノンの然るべき部署に照会することにします。いろいろありがとうございました。最終的にはプリンタそのものがかなり古くなりましたので、購入も考えたいと思いますが、もったいない精神とチャレンジャーとして70歳近い若者ですが、もう少し粘ってみようと思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.4

どの様なエラーが出るのですか? そのエラーの内容がわからなければ、対策もわかりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.3

No2です ごめんなさい XPの話でしたね。読み飛ばしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

その「印刷エラー」の内容が分からないと返答しようがありません。 Vista標準のドライバで動くはずですが?。 http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/i-series.html#addon CDドライバって・・・Xp用を入れたんじゃないですか?。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  私はDELLのInspiron 530をVistaと共に買いましたが、Vistaに腹が立ち2000に替えました。 OSが正常に動いてれば気にする事は無いです。 PIXUS 850iはかなり古いプリンターですがXP用のドライバーを入れてますか? http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/bjwxp-190.html ココから最新のドライバーを入れてください。  

yeswecanx
質問者

お礼

jアドバイスをありがとうございます。Vistaの評判”を聞いておりましたので、XPを敢て求めたのです。ドライバはXP用のものです。これまで使用していたOSもXP Professionalで、それは今でも使用可能です。その同じドライバを入れても、新しいPCは動かないので困っているところです。もしかしたらVista用のドライバが必要なのかもしれませんね。トラブルシューティングで探ってみたら、エラーの原因としてWindowsXPと互換性のないプリントドライバを使用していることが原因かも、と指摘してきました。よくわかりません。 ご案内いただいた最新のドライバ、最初は850iのFTP、次にHTTPを入れてみましたが、同様にエラーになってしまいました。こうした場合は、新しいプリンタを買った方が早道なのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A