- 締切済み
乳児を車に乗せて頻繁に外出する嫁
孫の相談です。 現在生まれてひと月ちょっと。 1か月ほどぐらいからチャイルドシートへ乗せて買い物や実家へ頻繁に移動しています。 実家までは30kmほどあります。 知り合いの小児科医に相談したら「むち打ちになるのでやめるように」とのことで 注意しました。 しかし、すごいけんまくで「そんなことはどこにも書いていない!」とインターネットで探しまくり、 今またひらき治り、乳児をのせあちこち買い物に出かけています。 息子に注意しても、昼間のことで嫁はしらをきっています。 今週も2泊3日で実家へもどり、来週は上の子供たちの夏休みなので80kmほど離れた知人宅へ滞在し、 また2泊3日で遊びにいく予定をたてています。 育児で家にいたくないのはわかりますが、どう注意したらよいのでしょうか。 何かよい文句があれば、また、注意喚起のサイトがあったら教えて下さい。 子供はチャイルドシートにかっちりはまって身動きもできず、泣いていますがミルクを飲ませ、 泣きやんだすきに運転しているようです。 ひとこと注意すれば、10倍になって文句がかえってきます。 どうか、よいアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
「上の子たちの夏休みなので」と書いてありますが、 お嫁さん、初産ではないですよね。 1か月くらいからなら別に出かけてもおかしくないのでは? この真夏でベビーカーに乗せて長時間屋外へ連れ回すよりは、 クーラーの効いた車内にいた方が赤ちゃんにとってもよいのでは? 上の子がいくつか知りませんが、夏休みだし上の子の手前連れて いかなければならないということもあるでしょう。 >子供はチャイルドシートにかっちりはまって身動きもできず、泣いていますがミルクを飲ませ、泣きやんだすきに運転しているようです。 これのどこがいけないのでしょう? 逆にかっちりはまらせないと事故にあった時に危険ですよ。 まさか祖母世代特有のチャイルドシートに乗せるなんて可哀想とか思ってませんよね? >育児で家にいたくないのはわかりますが そうですね。こんな口うるさい姑がいたら逃げたくなる気持ちも わかります。同居してもらってるだけでも有り難いと思わなきゃ。
「ゆさぶられっこ症候群」と検索すれば、車のチャイルドシートにくくりつけられ、脳内出血等を起こした虐待事例が多々出てきます。 急ブレーキや急ハンドルでかかる重力は、通常の重力の数倍、乳児の体重以上の重さになって、乳児の首や内臓に負担をかけます。 要するに、曲がる方向に向かって数キロ~数十キロの重さで押さえつけられるようにして、内臓や脳が片寄るのです。 乳児が車内でよくぐずったり、普段より吐いたりするのはこのためだと言われています。 小児科に連れて行く時に、事前に医師に注意してもらえるようはからってはいかがでしょうか。 とてもかわいそうですね。保育士の妹も含め、家族一同驚いております。自分の子供では考えられない行動です。
- usaty
- ベストアンサー率41% (248/604)
生後間もない赤ちゃんは、抵抗力が弱いので 人混みなど、あまり連れまわさない方が良いですね。 まず、赤ちゃんの問題も重要ですが、その前に お母様とお嫁さんの問題を解決した方が良いように思います。 同居されているのでしょうか? 子育ても、お嫁さんの方法とお母様の方法が違うように感じているのかもしれません。 >知り合いの小児科医に相談したら「むち打ちになるのでやめるように」とのことで 注意しました。 >息子に注意しても、 >どう注意したらよいのでしょうか。 >何かよい文句があれば、また、注意喚起のサイトがあったら >ひとこと注意すれば、10倍になって文句がかえってきます。 大変失礼ですが、私には何かにつけことごとく注意をされているように感じます。 お嫁さんも最初から10倍の文句を返していたのでしょうか? ここは一歩引かれて、お嫁さんに頼まれたことだけを協力してあげ それ以上の事は口出ししないようにはできないでしょうか? 毎日色々と言われると、それだけで聞く耳ももたなくなってくると思います。 赤ちゃんは母親がちゃんと面倒見ているなら、色々と注意したりせずに そっと見守ってあげてはいかがでしょう? それは難しいですか? お嫁さんとまるで敵対するかのような雰囲気は、お孫さんたちにも悪影響です。 どちらかが気持ちを切り替えて、仲良くできるようにしてほしいと思います。 仲良く落ち着いた雰囲気の状態なら、きっとお母様の仰る事も 素直に聞き入れられるようになると思います。 まずは、お母様が『注意』するのではなく、『アドバイス』する という気持ちで、細かい事は口出しせずに見守ってあげてください。 みなさんが楽しく過ごせますように!
- 1
- 2
お礼
とても詳しくありがとうございます。 嫁が遊びにいきたいということも充分理解しております。 昨年連れ子付きで再婚し〈息子は初婚)、今は家を建てたいとのことで、借り住まいに同居、の予定が、家に女が2人では喧嘩のもと。 息子から出産が無事終わるまで他で暮らしてと、家を出されてしまいました。それも悲しいことですが我慢しています。 でも、孫を「昔と今では違う」とい理由でアドバイスを受け付けないのも悲しいです。 布団はいつも万年床〈息子が休日に干すだけ)、シーツはしないので布団は汚い状況(シーツを敷く習慣がないようだと息子より)で息子も嘆いていましたが、とにかく妊婦さん優先で今まで我慢してきました。 でも布団はさすがにアドバイスしましたたら、夕方16時過ぎに布団を干し、暗くなるまでそのまま。日光にあてて殺菌しないと・・というと西日にあたっている布団をさし、日があたってるでしょとのこよ・・・ 哺乳瓶も殺菌せず、他の食器と一緒。 もちろん掃除機もほとんどかけません。 こんな状況なんです。汗疹がひどいので病院へ行くよう勧めたら、「カビがはえていたみたい・カンジタ菌っていうの」とかえってきました。 くびもとがただれてとても可哀そうです。 息子はやはり嫁をかばいますので何も言えません。 お嫁さんが気にいらないのでは?と思う方もいますが、孫が気になるので心配してしまうのです。 夏休みも、せめて上のこどもから解放してあげようと、 8歳9歳の子供を1週間もあずかっていますが、なんの連絡もないのです。 もう70歳なので元気な男児2人の世話には、ほんと体がしんどいですが、なんとか影で協力してあげているつもりなんですがね。。 その間、ゆっくり孫を育ててくれていればいいと、それだけが支えなのですが、やはり何をしても、嫁の攻撃に合いますね。 悲しいですが。。。。 アドバイスありがとうございます。 どう嫁につたえたら嫁が気分悪くならず受け入れてくれるのでしょうかね・・・・