• 締切済み

歯車、と聞いて

部活(文芸部)の部室の 次回テーマが歯車です。 あまり 他の部員とネタが被らないようにしたいのですが 歯車と聞いて思い浮かべるイメージは 皆さんどんなモノですか?? 様々な視点から その抽象的概念をお聞かせ願えれば嬉しいです。

みんなの回答

noname#93414
noname#93414
回答No.3

5円玉の穴の周囲が歯車ですね。 「5円」を語呂合わせで「ご縁」と言う事もありますが、 人との歯車が合わない事も「ご縁が無い」などと表現もしますね。 他には、時計の中身、からくり人形、缶開け、車、飛行機、重機、天体模型など Deagostiniの太陽系は、美しい歯車模型だと思います。 http://deagostini.jp/tmt/

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.2

・機械時計(腕時計サイズから建物単位の巨大サイズまで) ・思考停止し流されるままに動く、判断力がない人間 (時計のように)継続的に動く事・単純で全く変化が無い回転運動が、よくあるイメージではないかと。 そこを単純にひっくり返すと、あからさますぎてネタがかぶりそうです。 うまく斜め上が見つかってくれると、そこから話はふくらませやすそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jjplus000
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.1

大きな時計(いかにも大きな歯車で動いている) からくり人形(歯車がよく見える) あとは企業戦士  かな?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A