• ベストアンサー

かまいたちの夜2の残酷さについて。

古いゲームのお話なのですが、かまいたちの夜2というゲームを最近やりました。 今の時代のゲームではこの程度の残酷さというのは常識なのですか? 前作をプレイしていたので、ある程度は覚悟していたのですが、 惨殺篇など、ここまで残酷な描写や表現があるとは思いませんでした。 文章でゲームが進むため、自己想像が混じってより残酷に感じるのかもしれませんが… 赤い三角マークがあるものの、ここまで凄惨では…と思ってしまいました。 皆さん、ゲームをなさる方はこの程度は許容範囲にはいる残酷度ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4770
noname#4770
回答No.3

#2です。コメントありがとうございました。 >「この圧迫感が作品ならではで、素晴しい。」 確かに独特の圧迫感がありましたね。 やはり音楽・映像・演出等、いろいろな面で優れているからこそ、ああいう雰囲気が出せるのだと思います。そういった意味では素晴らしい作品なのだと思います。 私は幸い惨殺編には行かなかったんですが、かなりの衝撃だったようですね。 まあホラーゲームですし、分岐によっていろいろな物語が楽しめるのがサウンドノベルの醍醐味なので、中には残酷なものもあってもよいかな、と思います。 ただ、全体を通して、残酷な描写にこれでもかこれでもかというくらいに力が入ってるのが私にはいただけませんでした。 それでも始めのうちは全シナリオ制覇するぞ~!と頑張って、幾つかエンディングも見たんですが、 なんか、楽しみでやってるゲームでこんなにストレスためるのも変なのでやめてしまいました。 ホラー物は決して嫌いじゃないんですが、残酷さばかりじゃなく、もっと違った部分で怖がらせてほしかったなあ、というのが個人的な感想です。

ivy2003
質問者

お礼

詳しいコメント有難うございます! 僕は変に完璧主義なのでストレスを感じながらも全シナリオ制覇してしまいました… (ネタバレになってしまいますが) 前作はある程度の人数を殺させずに済むEDがありましたが、 今作はどの篇においても「結局みんな何らかの形で殺される」という物語でした。 その事については某ゲーム誌でも少しだけ触れられていましたが、 「どこかに犠牲者が出ない救済EDが1つくらいはあるのではないか?」 と期待していた自分にとって、お笑いEDを除いてのEDが全て残酷というのは極端に思えました…。 僕の友人は「この程度の残酷さなんて、何でもないよ。」と言っていたのですが… やっぱり、残酷と言えるレベルですよね?

その他の回答 (2)

noname#4770
noname#4770
回答No.2

私もあれはダメでした・・・。 やりはじめて数時間で挫折してしまいました。 前作に比べると、心理的な怖さよりも生理的な気持ち悪さの方が強かったような気がします。 その手のが苦手な人には向いてないと思います。

ivy2003
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 某ゲーム雑誌に「この圧迫感が作品ならではで、素晴しい。」という評価があるのを見て、 非常に大きな疑問を抱きました。残酷描写が「素晴しい」?と。 生理的にダメ!という友人は周りにも何人かいました。furoronさんと同様に、彼らも途中で止めてしまったので、 心理的な残酷描写への感覚については聞けませんでしたが。

  • aki_21
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.1

一年ほど前にゲームをした者です。 初めで、惨殺篇にいってしまい、 ラストシーンでは、正直、かなりの衝撃をうけたのを覚えています。ゲームの中で、人を倒した衝撃がコントローラーの振動によって、自分の手に伝わってきたとき、 一瞬これは・・・・という感じでした。 人を倒すってこんな感触なのか?とか嫌な想像をしてしまいましたね・・・・。 ゲーム自体の否定はしませんが^^ 終わった後、いろいろ考えましたね。

ivy2003
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 >終わった後、いろいろ考えましたね。 僕も本当に考え込んでしまいました。なんというか、表現しにくい感情だったのですが…。 あまりに非現実的な篇(底蟲村篇など)は、一線をおくことによって 何とか自分で処理できたのですが、惨殺篇や本編は、耐えられませんでした。 同じようなご意見お方がいらっしゃって安心しました。

関連するQ&A