• ベストアンサー

オーディオに詳しい方にお聞きしたいのですが。

CDラジカセで、パソコンで焼いた データ用CD-Rも聴けるタイプで、しかも CD外部出力端子付き( CD  OUT と表示のある )のものは、過去に発売されたことはあるでしょうか? 私の家に、1989年ごろのビクターのCDラジカセがあるのですが、市販のCDは聴けるのですが、 データ用CD-Rに音楽を焼いたものは、なぜか聴けませんでした。 CDラジカセのタイプが古かったためでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

「CDラジカセ」に限定するとかなり少なくなるかと思います。 90年代後半からはMDが主流となったのでその後はほとんどがカセットではなくMDを実装していました。 そしてCD-Rが音楽用として一般化したのが2000年以降ですから、CDラジカセで尚且つCD-R対応というのはかなりレアという事になります。 (例えば高齢者向け製品とかで一部あった可能性はあります) 89年の製品であれば対応していなくて当たり前ですね。 もちろん、中にはCD-R普及前の製品でもCD-Rが聴ける場合もあるのですが、製造時には想定されていないので偶然の産物ということになります。

aki80
質問者

お礼

参考になりました。 みなさん、どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • jbkqb324
  • ベストアンサー率26% (35/130)
回答No.3

その頃の製品で仮に聞けた場合でも、飛んだりしやすくなりますね。 ちなみに自分は1983年発売のCDプレーヤーをわざとレーザーの出力を 上げてCD-Rを聞けるようにしました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

CD-Rが読めないCDドライブというのは、以前は結構あったんですよ。 多分その機種は、そういうドライブが乗ってるんだと思います。 CD-RはCDに比べ、レーザーの反射率がかなり悪いので、センサーの 感度が高くないと読めないんですね。ですが昔は感度の高いセンサー は価格も高かったので。今じゃそんなセンサーはとっくに無いです。

関連するQ&A