- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WidnowsXP終了時「設定を保存しています」でフリーズします)
WidnowsXP終了時「設定を保存しています」でフリーズする原因と対処法
このQ&Aのポイント
- WindowsXPの終了時に「設定を保存しています」でフリーズする問題が発生しています。短時間の起動では問題ないが、長時間使用すると必ずフリーズする症状が報告されている。インターネット検索によると、システムファイルの破損やハードディスクのエラー、マザーボードの問題が原因と考えられる。しかし、既存の問題解決アプローチを試しても解決しない。対処方法を教えてください。
- WindowsXPの終了時に「設定を保存しています」でフリーズする問題が発生しています。短時間の起動では問題ないが、長時間使用すると必ずフリーズする症状が報告されている。インターネット検索によると、システムファイルの破損やハードディスクのエラー、マザーボードの問題が原因と考えられる。しかし、既存の問題解決アプローチを試しても解決しない。対処方法をお願いします。
- WindowsXPの終了時に「設定を保存しています」でフリーズする問題が発生しています。短時間の起動では問題ないが、長時間使用すると必ずフリーズする症状が報告されています。インターネット検索によると、システムファイルの破損やハードディスクのエラー、マザーボードの問題が原因と考えられます。既存の問題解決方法を試しましたが、改善されませんでした。対処方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
詳細なご回答ありがとうございます! 大変勉強になりました。 やはり、ハード的エラーの可能性ありですか・・・がっくし。 熱対策についてはケースファンやCPUクーラーを追加しており 「HWMonitor」で各温度を確認したところ CPUは35度、HDD1は32度、HDD2は35度程度でしたので問題なしとみなし、 メモリを疑った方が良いのかもしれませんね。 ご教授いただいた件ですが、 1.について行ってみましたが、特にシャットダウン時にエラーは認められませんでした。 2.と3.ですが、現在、UMAX Pulsar DDR2-800 2GB PC2-6400を2枚刺しです。 今度1枚にしてみたり刺す場所を変えてみたりしてみます。 ダメなら購入も検討ですね・・・ 4.の5時間放置プレイも行ってみたいと思います。 5.と6.は実施済みですが、その後も件名の症状が出ています。 7.は推奨サイズを設定してみました。 XPのデュアルブートまでいかないで解決したいのが正直なところですが、 これから勉強しながらいろいろと試していきたいと思います。 どうもありがとうございました。