- 締切済み
インターネットエクスプローラーがエラー
おせわになります。XP ホームエディションです。PC を中古で買ったのですが メーカーはコンパックで WINDOWS xp で D51S/C2A/40/256C と書いてあるのですがこれが、型式かどうかわからないんですがフレームに書いてあるのはこれだけです 後はプロダクトキーだけてす PC を立ち上げインターネットをインターネットをやろうとして、エクスプローラーをクリックしたのですが画面が一瞬出てデスクトップの画面に戻ってしまってネットが出来ません、そのときに出るエラーメッセージは アプリケイショんエラー 0X7C9508F3 0X0a23E3f6 のメモリーを参照しました メモリーがwritten になることはできませんでした。というメッセージがでてインターネットが出来ません 何方かお知恵を貸してくださる方教えていただきたく存じます。pcのことはあまり詳しくありませんので よろしくおねがします。 今までに、この様なエラーにあったことがありませんでした。 質問内容が下手で申し訳ありません os は付属してきませんし、リカバリー用の OSもHDD の中にはインストールされていません インストールされているとしたら 何処のホルダーにストックされているのでしょをうか ながながとすいません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
御礼が遅くなって大変申し訳ありませんでした 本当にありがとうございました。 又これを機会にお世話になる事が有る有るやも知れません その時は宜しくお願いします御免下さい