• ベストアンサー

動画の再生とダウンロードが出来なくなった。

こんにちは、困ったことがあるので質問させていただきます。 動画データに対して、右クリック→プログラムから開く→ Internet Explorer をいう作業をしてしまい、 動画が見れなくなってしまいました。 新しくダウンロードした動画も見られません。 どうすれば動画が見れる状態に戻すことが出来るのでしょうか? 回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syutora
  • ベストアンサー率46% (19/41)
回答No.3

見れなくなった動画の上で右クリック→プロパティ ファイルの種類とプログラムというところの右に変更があるので クリック すると推奨されたプログラムのところにいくつかのプログラムが出てきますので そこに今まで使っておられたPlayerがあればそれを選んでOK もし、推奨されたプログラムに無かったら「ほかのプログラム」と書かれた右の隅に小さい矢印があるので それをクリックすると、他のプログラムが出てくるので そこからPlayerを選んでOK これではどうですか?

zealboy
質問者

補足

回答ありがとうございます。 おっしゃる手順通りにしましたが見られませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こういうことかな? コントロールパネルの中にフォルダーオプションというのがあります。 それを開いて、タブの[ファイルの種類]を押します。 そこで拡張子の一覧が出てくるので見られなくなった動画データの ファイル形式の拡張子を表示します。ダウンロードしたものなら、 [FLV]とか[mp4]だと思いますが、それを反転表示させると拡張子の 詳細欄があって再生に用いるプログラムが表示されていますので、 右にある[変更]ボタンをクリックして使用するプログラムを指定します。 MP4ならQuicktimeとかFLVならFLVプレイヤーとかです。

zealboy
質問者

補足

コントロールパネル内にフォルダオプションなるものは見当たりませんでした。見るところを間違えているのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.1

質問の指定ファイルから 同じ事をすれは良いんじゃないの? それとも何かできないの????

zealboy
質問者

補足

右クリック→プログラムから開く→Internet Explorer をもう一度するということですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A