• ベストアンサー

あしゅら男爵誕生!の話(^^;

笑っていいとものスペシャルで マジンガーZを見て ふと思い出したことがあります。 それは かなり前の少年誌(名前は忘れました)の特集記事で あしゅら男爵の誕生秘話なんですが 記憶では2色刷りで 男と女のミイラの半分半分を ドクターヘルが手術して合体させ 蘇らせたという話しでした。 この記憶には自信あるのですが これは公式設定だったのでしょうか? それともウルトラマンシリーズでよくあった 出版社の作り話しだったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5751
noname#5751
回答No.4

■あしゅら男爵■ 1.ベースはミケーネ帝国貴族夫婦のミイラ。 2.兜十蔵博士らの行ったバードス島発掘調査中にDr.ヘルが発見した。 3.発見時の落石でそれぞれ半分が損傷した。 4.ヘルが手下にするため無傷だった男の左半身と女の右半身を繋ぎ合わせてサイボーグにした。 5.決めせりふは「お許し下さい。Dr.ヘル」 というものですね。 えっ、5は余計?・・・・・・・・お許し下さい!Dr.ヘル。 これはダイナミックプロによる公式設定ですよ。 マジンガーはまずTV放送の企画があって、ダイナミックプロが設定を固め、講談社に持ち込んで少年マガジンで雑誌展開しました。 永井豪の漫画を「マガジン」に連載し、TVの情報も優先的に講談社で掲載する、というものです。 ウルトラマンの放送当時はこういった雑誌とTVのタイアップという考えが出る前で、講談社の編集者だった大伴昌司さんがオリジナルの「設定」(というか図解記事)を作っていたのです。 これは円谷プロが当時そこまで細かい「設定」を考えてなかった(フィルム製作に必要ない部分ですから)というだけで公式扱いになってるものも多く、あながち「雑誌の作り話」という訳じゃないですよ。 昭和30年代までの少年誌は映画やスポーツの解説、40年代になるとウルトラのヒットを受けてTVとのタイアップ記事が部数を伸ばす「目玉」になっていました。 ただ、マジンガーの頃になると漫画家が増えてきて、少年誌はオリジナルの漫画主体になり、こういったタイアップ記事は下火になっており、少年マガジンの連載も短期で終了しています。 この頃は#2さんの書かれたテレビマガジンなどでこの手の企画記事がよく載っていましたね。

sulfamine
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 そうそう 落石でミイラが半分損壊・・・その話しです。 (^^) >>「雑誌の作り話」という訳じゃないですよ。 あしゅら男爵から離れてしまいますが・・・ウルトラマンは 特撮大好き男(自分(^^;)なので この手の設定はいくつか知っています。 出版社にすれば 子供達に少しでも分かりやすく伝えるための配慮だったのは理解できます。 でもおかげで被った被害も少なくない・・・ですよね。 なんかその悔しさがつい「作り話」という言い方になったのかもしれません。気に触ったのでしたら すみません。m(v_v)m どこかで誰か言ってましたが あんまり掘り下げてみちゃダメなのかもしれませんね。 といいながら またマニアな本を買ってしまう自分が いるんですよね(^^;;

その他の回答 (3)

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.3

#2です。ちょっと訂正です。 >ただし、原作(漫画)、TVシリーズ・映画(アニメ)通して劇中で >語られたことは無いはずです。 この部分です。本来の原作者である永井豪先生が執筆した漫画では語られていませんが、桜多吾作先生が書かれた「マジンガーZ」では、最終決戦前のエピソードで語られてました。 なので、当時から公式設定とされていたのでしょうね。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.2

当時としては >出版社の作り話しだった の可能性も完全には否定はできませんが、現在までに発行された種々の研究本では >男と女のミイラの半分半分を ドクターヘルが手術して合体させ 蘇らせた が、公式設定とされ、広く浸透しています。 ただし、原作(漫画)、TVシリーズ・映画(アニメ)通して劇中で 語られたことは無いはずです。 TVマガジンか何かの特集じゃないでしょうかね。 ついでに、ブロッケン伯爵(首と胴が離れていたもう一人の幹部)は 戦争で首を切り落とされたナチスドイツの将校を、ヘルがサイボーグとして 蘇生させた、というのが公式設定になってます。

sulfamine
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 公式設定なんですか(^^;(ちょっと笑ってしまいました) TVマガジンですか・・・始めて見たのは 従兄弟の家でしたね。うち 貧乏だったから 買ってもらえなかったんですよねぇ〜。ははは。 こんな高級な本じゃなかったと思います(^^)

  • EKTAR
  • ベストアンサー率25% (35/137)
回答No.1

少なくとも、当時の漫画連載の一回目にドクター・ヘルが、ご自身で声高に説明されていたような記憶がありますが…。 ほかでも読んだ記憶があります。(マジンガーZ大研究等) 2色刷りって、ひょっとして「冒険王」ですか?

sulfamine
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 雑誌名は 覚えてないんです。 小学5~6年のとき 近所のお兄さんがたくさん古本をくれました。 「ぼくら」「冒険王」「少年マガジン」・・・その中の一冊に あしゅら男爵の話があったと記憶していたのですが  考えてみると その本で読んだマンガが デロリンマンとか ウルトラセブンだったので 時間軸が合いません。 他の本だったのかなあ~?

関連するQ&A