• ベストアンサー

デカバリディスクの作成ができない。

デカバリディスクを作成しようと デカバリデヒスク作成ツールの指示に従い DVD-Rを入れました。 途中まではうまくいってたようですが、 「ミスがありました、DVD-Rは廃棄して、もう一度 やり直して下さい」という趣旨の表示がでました。 それで、未使用のDVD-Rを入れてやると 「DVDーRが挿入されてません、 未使用のDVDーRを挿入して下さい」と出ます。 こういう場合は、どうしたらいんでしょうか? メーカーからリカバリディスクを買うしかないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.1

まずリカバリーに使うDVD-Rですけど、メーカー品でしょうか。 激安品の一部には書き込みエラーが出るものもあり、信頼性を考えると国産有名メーカーのがよいです。 次にドライブ自体の経たりはないですか、適当な動画でも書き込んでみて、エラーがないことを確認してください。 最後に他の常駐ソフトを切ってやりましたか、書き込み中にセキュリティソフトが起動して不安定になることがあります。

hisya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DVD-Rはマクセルです。 ノートンアンチウイルス2009はそのままでした。 途中で起動したしたようです。 これの切り方をよく分かりません。どうか教えて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.9

メディアのメーカを変えても駄目なら、メーカへ連絡してメディアの購入を相談した方が良いですね。

hisya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカーに連絡してディスクの購入を相談してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.8

>パソコンはバイオPCV-HS23BL7です。 リカバリディスク作成方法は次の4つのうちのどれかです。 VAIO リカバリユーティリティ Ver.1.*] リカバリ ディスクを作成する方法 http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0301070012412/ [VAIO リカバリユーティリティ Ver.2.*] リカバリ ディスクを作成する方法 http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0406030017193/ VAIO リカバリユーティリティ Ver.3.0] リカバリ ディスクを作成する方法 http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0701111023785/ [VAIO リカバリセンター Ver.1.*] リカバリ ディスクを作成する方法 http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0708221034549/ PCV-HS23BL7のリカバリソフトのバージョンを読んで対応してください。

hisya
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 DVDドライブの故障だと思います。 メーカーからディスクを購入するか、 外付けHDDにまるごとバックアップするか、 検討したいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.7

ANo6です。 WindowsXPではDVDの標準書き込みをサポートしていません。 つまりライティングソフトが導入されている事が必須要件になります。 ライティングソフトはどうなんでしょう。

hisya
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 パソコンはバイオPCV-HS23BL7です。 ライティングソフトはDragn Drop CD+DVDが付属でついてました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.6

ANo5です。 HDDが損傷している可能性が高いですよ。 修復付きのディスクの検査をしてください。 http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/100879.html

hisya
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 修復付きのディスクの検査をしました。 DVD(映画)の再生はできるようになりました。 リカバリディスクの作成ではDVD-Rを認識できないようです。 「DVDーRが挿入されてません、未使用のDVDーRを挿入して下さい」と出ます。 メーカーのデカバリディスクの購入を検討したほうがいいですかね。 (この場合、ディスクを読み込めない可能性が高いので購入はやめたほがいいのか?)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.5

枚数が多くなるけどCD-Rで作ってはどうですか。 もしかしてDVDドライブがDVD系を認識できない可能性もあります。 それからレンズクリーナーで掃除はしてください。

hisya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 CD-Rでの作成を試みました。 一枚目は成功しましたが、二枚目から3回連続して失敗です。 書き込みの途中で「ディスクに問題が見つかりました。 このディスクは破棄して、再度やり直して下さい」と出ます。 あと、DVDドライブがDVDを認識できなくなってます。 これへの対処法をいまを調べています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.4

型番を書いていただいたのですが検索しても出てこないですね。 パソコンは最近購入したのでしょうか? DVDドライブの初期不良の線もあります。 映画などのDVDは読み込めますか? また、リカバリ以外のデータ(文書など)をDVDに焼くことは出来ますか? DVDドライブの故障のようであれば 購入店に電話するなどして対応してください。

hisya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パソコンは2003年購入です。 リカバリ以外のデーターをDVDに焼くことができません。 DVDを認識できなくなっています。 この状態はDVDドライブの故障なのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.3

入れたのは間違いなくDVD-Rでしょうか? 使用したDVD-Rの型番が分かれば、書いてみてください。 パッケージに数字と記号で書いてあるはずです。 例:DR-47AWWY50BN

hisya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DVD-Rです。 70713BMAX0003

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

私も似たような(と言うか多分同じ?)エラーが出たので2~3枚DVD-ROMを交換しましたが変わらずエラー頻発のため別に新しく国内メーカー製DVD-ROMを数枚購入して再度実行した所1発でリカバリーDVD作成できました。もしかしてNo1の回答者様の回答通り、中国製や台湾製のDVD-ROMを使用された場合この傾向が強いようですね。

hisya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DVD-Rはマクセルです。 別のメーカー品でもだめでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A