• ベストアンサー

バンコク カオサンロードの現状

タイ在住です。 「バンコク カオサンロード」といえばバックパッカーの聖地であり、かつての私の学生時代のいわば本拠地でもあるのですが、最近の状況はどうなのでしょうか? このサイトでもバンコク市内のホテルに関する質問は時々あっても、たいていが高級ホテルに関するもので、カオサンロードに関する質問を見た記憶がありません。高級ホテルは私自身も泊まったことがなくタイ在住者でありながら、これらの質問に対してはまったく出番なし状態です。 最近日本人旅行者はカオサンに行かなくなったのでしょうか? それともこのサイトのメンバーの方々はたまたま高級旅行志向なのでしょうか? 昨年たまたま用事で通りかかる機会があったのですが、以前より大分、小綺麗になっているのと、あまり日本人旅行者を見かけなかった記憶があります。 というか最近は一連のタイの政情不安からタイへの旅行者数自体が減少傾向で、代わりに韓国、バリ島、グアムなどにシフトしている印象があります。(特にこのサイトの質問文を読んでいると。) 余談ですが、最近は新型インフルエンザも加わって、タイの観光業界にとっては逆風続きです。 そうだとすれば、元カオサン組としてはいささか寂しいです。 尚、当方タイ在住ではありますが、あの辺は家から遠く、最近はほとんど行く機会もありません。 バンコク カオサンロードの現状について、脱線コメントでもよいのでご意見、情報を寄せてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamahuhu
  • ベストアンサー率47% (137/287)
回答No.4

元ジュライ組です。 ジュライはもう15年弱前(1995年)に潰れてます。 その後、楽宮も閉鎖されヤワラーで日本人を目にする安宿は台北旅社くらい しかないですねぇ。 あと少しランクアップして駅前のスリクルンとかかな。 て事でヤワラーにも日本人旅行者なんて居ませんね。 まず、根本的に日本人旅行者(バックパカー)自体が減ってるんですよ。 経済状況もあるでしょうが、趣味志向が変わってきてるみたいです。 「海外旅行なんて面倒だし、時間の無駄」なんてのが活字になる時代ですから。 またタイへ個人旅行するとしても1週間から十日、長くても半月程度、 これでチェンマイや南部の離島へ足を伸ばすとなるとバンコク滞在なんて2~3泊。 となると、あえて不便なカオサンに泊る必要なんてないでしょう。 スクンビット沿いでもSoiの奥で500~600バーツくらいから泊れる所が増えて きてるので、数泊ならそういった便利な所へ移動してるのでは。 個人的にはカオサンにマクドナルドやバーガーキング等のファストフード店が 出来た時点で、安宿街の使命を終えたと思ってます。 現状は「カオサン」というブランドの低級ホテル街。 あと#3さんも書かれてるように、今のカオサンは観光地ですね。王宮やワット・ポー見学のついでに 近所だから寄ってみるかって感じなんじゃないでしょうか。 他にはタイ人の若者がプラ・アティット通りあたりで食事するとかかな。 ちなみに私自身は独りで旅行の場合、ジュライ閉鎖後もう十数年マレーシアホテル近くの 安宿を定宿にしてるので、カオサンには遊びに行くだけで宿泊した事はありません。

N-MIAW
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もはや楽宮もジュライも存在しないのですね。 (泊まったここはありませんが、ちょっと寂しいですね) 海外旅行なんて面倒だし、時間の無駄」 →最近の日本人の若者の価値観がかなり変化して来ているのですね。 そういえばカオサン云々以前に日本人のバックパッカー自体ほとんどみないですよね。 そういった、旅行者の需要の変化に敏感に反応して、スクムビットなど他のエリアでも低価格で小綺麗なホテルが増えてきたのですね。 実は最近不景気なので、日本人バックパッカーを対象になにか商売でもできないかな、と考えていたのですがあまり需要自体がなさそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 カオサンの活気は、以前と変わらず大したものです。以前との違いは #1さんのご指摘どおり、整備が進み、小奇麗で値段高目の GH が増えた ことですね。昔は1泊200バーツ程度で探したものですが、いまなら 350バーツくらいからでしょうか。その代わりエアコンと温水シャワーは 常識となっています。  あと変わった点としては、GH ではないホテルも増えていることです。 昔は、カオサンの1本北側に5階建てくらいの小さなホテルがあった だけですが、最近は 1000 バーツ程度の小規模ホテルが建ってきてます。  ほかには、#1ご指摘の観光スポット化もありますね。若い子たちが ホテルは小奇麗なところに泊まり、観光地としてカオサンを観にいくと いうわけです。チャオプラヤエキスプレスを使って、川からアクセスする こともできますしね。というわけで、カオサンすら高級化が進んでいる というのが現状です。 ※昔、カオサンで食事していたら、荷物を盗られたという日本人の 女の子がツーリストポリスに相談している場面を目撃しました。 あの手の旅行者がいま、ホテルにシフトしているのでしょう。

N-MIAW
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほど。カオサンも、もはや安宿エリアから脱却して中級ホテル街化してきたのですね。 「エアコンと温水シャワーは常識」というのは以前のカオサンからは想像もつかないですね。 ※昔、カオサンで食事していたら、荷物を盗られたという日本人の 女の子がツーリストポリスに相談している場面を目撃しました。 あの手の旅行者がいま、ホテルにシフトしているのでしょう。 →私もその類の旅行者時々みかけた記憶があります。 まあよく解釈すればカオサンの治安も向上し、イメージアップしたということですね。 ところで、かつての沈没組旅行者は、どこへシフトしたのでしょうか? ジュライホテルの方でしょうか?

回答No.2

 今はカオサン宿泊は、問題外だと思いますよ。  BTSや地下鉄から離れているし、カオサン周辺にはぼったくりタクシーが多いので非常に不便です。  普通の人はやはりBTSや地下鉄の駅から歩けるところに宿と取るのではないでしょうか?  他のところに泊まっても遊びに行く人は多いと思いますけどね。中華街とセットでたまに行きます。  楽宮旅社の元住人より。。。

N-MIAW
質問者

お礼

やはりBTSや地下鉄の開通によって、 カオサンはアクセスの悪い場所ということで、 他の場所と比較して相対的メリットが低下してしまったのですね。 貴重な情報ありがとうございます。 尚、楽宮旅社は怖いイメージがあり、バックパッカー時代も 選択肢からはずしておりました。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1

質問者さんの言われる最近というのはいつとの比較でしょうか? 私にとってのカオサンの「昔」というのはバックパッカーの拠点が マレーシアホテルからカオサンに移りつつあった時代のことなんですが、 その頃と比較すれば格段に変わってますよね。わたしもここ3年ぐらい カオサン辺りには行っていないのですが、3年前までは仕事の関係で バンランプーにはよく行ってました。当時のカオサンはもう安宿街とか 危険なゾーンというイメージは無くなって、ひとつの観光スポットに なっています。当時のバンコク都が結構整備に力を入れてましたから。 GHも結構高くなってきていると思いますよ。小奇麗なところが増えて ますから。 今は地下鉄やBTSができているので、これらへのアクセスがいい 安宿の利用者が増えているんじゃないでしょうか。プラカノン運河を 越えて行けばスクンビットでもかなりの低価格GHがちらほらあります。 それと私は普段教えてgooでタイ関係の質問をチェックしていますが、 カオサン関連の質問は定期的に出てきますよ。

N-MIAW
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 質問内容が少し漠然としておりました。 「最近」とはここ最近1年間です。 地下鉄やBTSの開通の要素も大きいかもしれませんね。 バックパッカーもいまや路線バス(赤バス)ではなくて電車を利用する時代なのですね。 スクンビットにもゲストハウスができたとは初耳でした。 ありがとうございました。