- ベストアンサー
コミケのカタログの見方
コミケに行こうと思っているのですが、これが初めてです。 いろいろと調べたところ、カタログは必須品だと聞いたのでとりあえず買ってみましたが、 サークル名などほとんど知らないのでどのように見たらいいのか分かりません。。。 こんな初心者でもわかるカタログの見方、またはコミケの楽しみ方を是非教えて下さい。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カタログが必須と言われている理由は、 初めての人が参加する時に、細かい注意事項を知っておく必要があるからです。 まずはそこを熟読してください。 当日のお勧めの持ち物・服装・行動などが分かります。 その後、手前に折り込んである会場地図を切り取り、 自分が興味あるジャンルのページを探してみてください。 サークルが分からなければ、目次にあるサークル名を見る必要はありません。 最初から全部見ても良いのですが、 まずは、気になるジャンルのみ意識して、ページをチェックされたらと思います。 好きな絵柄・気になる所を見つけたら、切り取った会場地図にマーカーなどでチェックを入れ、 横のサークル名記入欄に、場所と名前を書き込みます。 あとは、後ろの方にあるマンレポ(MR)を読んで、 参加者の実体験を読んでみてください。 結構役に立ちますし、より具体的にコミケを思い描くことが出来ると思います。 コミケへ行く時に、なんとなく行くと疲れて終わるだけだと思いますので、 何か一つでも目的を持って行かれた方がいいと思います。 ・気になるジャンルの個所を回ってみる。 ・コスプレをしてる人を見る。 ・企業スペースをうろうろしてみる。 と、大まかにこの3つがあると思います。 どうぞ楽しめますように。
その他の回答 (1)
- DieMeute
- ベストアンサー率70% (571/807)
夏コミの事だと思うので、それで話を進めますが・・・ まずはコミケで何が目的なのかでしょう。 同人誌を買うつもりでいるのか、企業ブースに行ってグッズを買うのが目的なのか、コスプレをしたいのか、またはコスプレ見学が目的なのか・・・ それとも目的はなく、ただ漠然と話題のコミケに行ってみたいだけなのか・・・ 目的意識により、コミケでの見方、楽しみ方も大きく違ってきます。 カタログを見ればわかりますが、夏コミは3日間あり、それぞれジャンル分けされています。それもカタログに載っています。 ですから質問者さんが一番興味ある、または好きな作品が何であるか、まずはそれを考えて下さい。 たとえば、ガンダムが好きな人なら1日目の東地区に行き、ガンダムの同人誌を出しているサークルさんを見て回るでしょう。そして下見する中で面白い同人誌があれば買うでしょう。 たとえば「鋼の錬金術師」のファンなら2日目の東地区に行き、その同人誌を出しているサークルさんを見て回るでしょう。そして下見する中で面白い同人誌があれば買うでしょう。 ちなみに私は某SF小説のファンのため、2日目のFC(ファンクラブ)小説のジャンルのスペースを回るつもりでいます。 プロの漫画家さんが同人誌を出している場合もあり、ファンの方はそれが目的で行く人もいます。 カタログを見ればわかりますが、色々なジャンルがあります。 マンガ・アニメに限らず、歴史や鉄道、ミリタリー、カメラ、アイドルの同人誌もありますし、アクセサリーを販売しているサークルもあります。 色々なジャンルで多種多様な作品の同人誌が出されているのです。 それはカタログを丹念に見ればおわかりいただけるでしょう。 まずは、カタログで自分の好きな作品や、興味のあるジャンルが何日目のどこの地区に配置されているかをチェックして下さい。そして次に、自分の好きな作品の同人誌を出しているサークル名をチェックして下さい。 そして、コミケ当日そこに行き実際に同人誌を見て回って下さい。 同人誌に一切興味がないならコスプレ見学に徹したり、企業スペースでグッズを買い漁るのもいいと思います。 自分の好きなアニメの作品のコスプレをしている人を、カメラで撮影しまくっている人もいますし、同人誌は二の次で、企業スペースで自分の好きな作品の限定物のグッズを買う事を第一の目的にしている人もいます。 コミケに来る人の目的、楽しみは人それぞれです。 ただし同人誌にもコスプレにもグッズにも興味が持てないようでしたら、行かない方がいいでしょう。そういう人は楽しめませんので。