- ベストアンサー
細部までクッキリなデジカメ
私は今、IXY920ISを利用しているのですが、 写真を写した時に細部までくっきりと写りません。 もちろんブログに載せる程度なら十分なのですが、 料理を撮影したり、こだわった写真を撮りたい時に 物足りなく感じます。 購入時は1000万画素もあり、おススメのものなので 十分だと思ったのですが、少し後悔しています。 そこで質問なのですが、デジカメでデジタル一眼のように ハッキリくっきりと細部まで写るものはございますか? リコーのデジカメがお勧めとは聞いたのですが、 実際どうなのでしょうか?(CX-1という機種) さらに、細部までクッキリなデジカメで、 一眼のように好きなようにピントを調整できる? (例えば手前の料理をきれいに写して背景をボカスような・・) ものはあるのでしょうか? また、そういったクッキリと写す事が出来るデジカメと そうでないデジカメとは、スペック詳細のどの部分をチェック すればよいのでしょうか? お詳しい方、ぜひご教授願います!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・・・つまり、「手前から奥までピントが合ったようなクッキリした絵」にしたいんですよね? だったら「被写界深度」の深い絞り値にして撮ればいいのです。 すなわち、モードを「M・マニュアル」にして、絞り値(F値)を大きい数字に設定するのです。 (とりあえず「F8.0以上」くらいに。) この辺のことは、「デジタル」「フィルム」に関わらず基本中の基本ですので、いちどじっくり勉強してみてください。 必ず、絶対 後々役に立ちます。 「M」にしなくても、画面を見て、絞り値が大きい値になるようにシフトしてやってもイイでしょう。 その時、絞りを8や11にすると、連動してシャッタースピードがカナリ遅くなります。 そのままでは「手ブレ」となってしまいますので、三脚等でしっかり固定して撮るのがベターです。 手ブレを防ぐ方法として、「ISO感度」を高く設定するのも手です。 (800とか1600とかに。) 画質は落ちますが、シャッタースピードは稼げて、場合によっては「手持ち」でも ブレが無く、奥までピントがあった絵が撮れる可能性が高くなります。 コンパクトで「手前をクッキリ、背景ボカす」は難しいものです。 そういう絵を撮りたいならば、 「絞り値をいちばん小さく」 「望遠で」 「被写体に寄って」 が基本です。 逆に「手前から奥までクッキリ」ならば、この反対のことをすればイイのです。 デジタルは、今までのフィルムカメラよりもさらに、受光部(フィルム感光部に当たるトコ)の大きさがサマザマです。 このことだけでも、「クッキリと写す事が出来るデジカメとそうでないデジカメ」が区分されてしまいます。 (コンパクト・デジカメで「クッキリ写す」ことは たやすいです。「ボカす」ほうが困難です。) 私もデジタルに関しては、首突っ込んだばかりでエラそうなアドバイスできませんが、単に「クッキリ写したい」のであれば、現在お使いのモノで充分写せます。 詳しくは、カメラ屋さんに教授願うのがイチバンですね。
その他の回答 (6)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
ピント合わせ云々はとりあえずおいといて… 実際に写した写真を見ないと何とも言えませんが、細部がクッキリ写らないのは手ブレが原因かもしれません。 手ブレ補正機能は万能ではありませんのでカメラの持ち方、構え方など気をつけていないとどんなカメラに買い換えても同じ結果になるかもしれませんよ。 一度普段通りに撮影した写真と三脚またはカメラを何かにのせて完全に固定した状態で撮影した写真とを比べてみてください。 それで普段通りに撮影した方が細部がクッキリしないのなら手ブレが原因であり、カメラが悪い訳ではありません。 画素数が多いほど等倍表示したときに僅かな手ブレでも目立ってしまいます。
- coxym
- ベストアンサー率25% (192/764)
私も、「CX1」は色々な場面で使いやすい機種だと思いマス。 テーブルフォトには、1cmmまで寄れル「マクロ」はボケにも 若干有利デスね。ズーム域も28-200mmナノで、普段使いにも イイと思いマス。レンズの明るさと、ノイズが少し気にナリ ますが、便利なカメラだと思いマス。 http://shiology.com/shiology/ricoh_cx1/index.html http://kakaku.com/item/K0000021091/ 私も所有シテいますが、「GRDII」もテーブルフォトにはイイ と思いマス。コチラは、28mmの単焦点レンズなのでズームは 出来ませんが、明るいシャープなレンズ、拡張性で個人的には 「満足」シテます。オモシロイカメラで、万人向けではナイの ですが、テーブルフォトに特化スレば、マニュアルフォーカス も出来ルのでイイかも?しれません。また、ボケでは、撮像素子 が若干大きいのとレンズが明るい分、少し有利カナ?… ただし、秋ごろに新機種のウワサもアリますので…??デスが… イイカメラですヨ (^^ヾ http://shiology.com/shiology/2009/06/1668-090604-2a6.html http://kakaku.com/item/00502011204/ >スペック詳細のどの部分をチェック 私は、撮像素子の大きさ・画素数(低いモノ)・レンズの開放 F値(明るいモノ)・ボディの質感、ホールドのしやすさ、 シャッタータイムラグ・AFスピード・ネット上のサンプル画像etc. を参考に、選んでいます。 以上、ご参考まで…
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1050/3665)
細部までくっきりと写らないとのことですが、どのように撮影した写真をご覧になってますか? パソコンの大きめのディスプレーを使うと、よほどうまく撮らないと一眼レフでも満足いかないことがありがちです。 ピンぼけやブレなどは大きくするほど目立ちますから、むしろデジカメのモニターだときちんと撮れたように見えます。また、画素数が少ない方が画像のサイズも小さい分、やはりアラが目立ちません。 スペックのチェックでは、料理の背景をボカス場合は、センサーが大きい方が有利です(画素数ではなく)。それからレンズが明るい方が有利です。カタログなどで、レンズのF値という数字が小さい方が明るいレンズになり、このF値の小さい状態(絞り開放)で撮ると、背景などぼけやすくなります。 あとは、いろいろあると思いますが、撮影モードを理解して、被写体に合ったモードで撮ることです。できれば、小さいので十分ですが、三脚も使った方が、手ぶれせずにきれいに撮れるはずです。
まず、コンパクトも、一眼も合わせてデジタルカメラなら略して「デジカメ」です。 料理と言ってもどの程度の距離から撮影されておられるのでしょうか? 920ISでも、条件を揃えてきちんと撮影すれば細部まできっちり写ります。 多分、撮影距離が中途半端(マクロ域でもない、通常撮影の最短撮影距離でもない微妙な距離)、あと、手ぶれも考えられます(料理の撮影とのことなので、室内だと思います)。 この二つが原因の場合は、どんなカメラを使っても鮮明に撮影はできないでしょう。 ストロボを使用すると不自然になるので、できれば三脚を使用し(本格的なのが理想ですが、920ISだと、1000円程度で販売されている卓上三脚でもOKです)、アングルを決めてピントを合わせ、セルフタイマーでシャッターを切ってください。 背景を綺麗にぼかすとなるとコンパクトでは難しいですね。 理由は撮像素子(CCDやCMOSなど)の大きさによるもので、一般的な一眼タイプのカメラで撮像素子が大きいものでは、通常のフィルムカメラで撮影したフィルムの画像と同じ大きさですが、普通のデジタル一眼は0.5~6倍ほどの大きさ、コンパクトデジカメでは1/2.5インチなど小指の爪程度の大きさしかありません。 例えば同じレンズを上記の3種類のカメラに装着したとし、フィルムカメラの画面と同じサイズの撮像素子搭載カメラの画面の範囲を「1」とすると、普通のデジタル一眼で7割ほどの範囲しか写りませんし、コンパクトデジカメでは3割程度の範囲しか写りません(かなり大まかな目安です)。 と、言うことは、コンパクトデジカメで広い範囲を写そうとすると、一眼レフ用のレンズで言う、「極端な超広角レンズ」が必要となります。 そこで、レンズによる写り方の特徴の中で、ピントの合ったところ以外の描写で、ボケやすい・ボケにくいというものがあります。 ボケやすい条件は、レンズが望遠、明るいレンズでの開放絞りまたは少し絞ったあたり、撮影距離が近い + 被写体と背景の距離が離れている (ボケにくい条件はこの逆です)。 これで、お分かりと思いますが、コンパクトデジカメではレンズが超広角レンズに相当する焦点距離のレンズが搭載されているので、一眼レフのように背景を大きくぼかすことは極めて困難です(上記の条件をできるだけ揃えるとそこそこはボカすことは可能です。
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
「購入時は1000万画素もあり、おススメのものなので 十分だと思ったのですが、少し後悔しています。」 受光素子の画素数が多いことと、レンズの性能が良いかは別であると言うことです。今ではケータイでさえ、10M画素のものがありますが、それの画質が良いと思いますか? 「そこで質問なのですが、デジカメでデジタル一眼のように ハッキリくっきりと細部まで写るものはございますか?」 これに対して、明確な答えを持ち合わせていませんが、レンズとして、有名なもの、良いものを使用してるメーカを選ぶべきでしょう。 例えば、LICAのレンズを使っているPanaのLUMIXシリーズとか(私はLUMIXのDMC-FX07を愛用しており、普段は5M画素で撮影していますが、細部に関して不満を感じたことはありません)。 「(例えば手前の料理をきれいに写して背景をボカスような・・)」 これを実現するには、ズームの望遠側を使用し、レンズの明るいカメラを使うしかありません。やはりレンズ交換の出来るデジ一に分があると言えますが、コンパクトデジカメならLUMIXのTZ-7などが良いと思います。(今、私が一番買いたいデジカメです。もっとも、いつの間にかLUMIX教の信者になってしまったので、それ以外のメーカについてはリサーチしていません。)
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
> 料理を撮影したり、こだわった写真を撮りたい時に > 物足りなく感じます。 ・2点ピント法や3点ピント法って知っていますか? http://dejikame.jp/itigan/nitenpinto.html 料理など、何処にピントを合わせていますか? 1点ピントでは、平凡な写真になってしまいます。 そして、ご質問のような用途には、コンデジではなく、デジタル一眼をオススメします。 それ以外では、コンデジ風デジ一だけでしょうね。 ・オリンパス ペン E-P1(ズームつきレンズキット) http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep1/