- ベストアンサー
オークションで出品したら問題が
ちょっと困っているのでご教示ください。 春にAUに変えたので割賦金完済済みのシャープ911SHを オークションで売りました。 3日ほど経過して落札者から 「使用中に電源が落ちるので返品したい」と連絡がありました。 3月までは普通に使えていたし、2年間の使用頻度は極少で充電は月に1回とバッテリーの劣化は考えられないのですが、修理で直るなら一定修理代を負担してもよいと思いショップで調子を見てくださいとお願いしました。 そうしたら「1:『中国製だから修理できない』とショップに言われた。 2:データの消去が出来ないのは知っていましたか」と返信がありました。(電源落ち故障の原因については触れられていない) 上記1に関して: 日本メーカー製でも製造が中国、東南アジアなど家電ではいまや常識の時代、こんな馬鹿げた話がソフトバンクではあるのでしょうか? だったら保証期間内なら中国製でも修理するのか? あり得ないと思うのですがどう答えたら良いでしょう。また使用中に電源が落ちる原因はバッテリー以外に何が考えられるでしょうか? 上記2に関して: 解約前に通話記録を全部消したか記憶が無かったので(見られても困りませんが)「もし記録が残っていたら消してください」とお願いした件だと思います。USIMカードが違うと前使用者の情報は消せないのでしょうか? この際返金してきれいさっぱり終わらせても良いのですが、あまりにも納得できない(1について)のでご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 OSのフリーズですか。 今まで故障無しだったのに、オークションで売った途端に 故障するとはがっかりです。 >中国製で修理できないと言っているのなら、そのお店の電話番号を聞いてみてはどうでしょうか。 メールを読んだ途端、そう思いました。こんな子供だましの回答する店員がどんな奴か、怒鳴り込みに行きたいくらいです。 落札者さんも黙って引き下がらないで欲しかったと思いますが頭がすでに「返品モード」で、ショップには形ばかりの質問になっているようなので電話は止めにします(どんな答え方をするか興味はありますが)。 修理代は10500円なら負担しても良いのですが、また壊れたら対応がやっかいなので返金しようと思います。 取設も送ってしまったので確認できなかったのですが 私のデータが残っていても落札者側で消せるのですね。 ありがとうございました。