- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:修士→就職→博士号はアリですか?)
修士→就職→博士号はアリですか?
このQ&Aのポイント
- 将来的には国際機関で開発援助に携わりたい私は、公共政策大学院の進学を考えています。
- 修士を取得し、実務経験を積んでから経済学で博士号を取りたいと思っています。
- 博士課程に進みたい理由は、世界銀行などで経済学のPh.D取得者が多いためです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.2
開発援助に携わりたいのなら、金融機関より、JICAなどの援助機関の方がいいのでは? そもそも、将来の希望が開発援助なのか国際金融なのか、また、公共政策の大学院への進学の意図は何なのか、いまいちよくわかりません。 それと、博士課程は基本的に研究者を養成するところです。世銀やIMFに行きたいのなら、PhDのコースワークに行くのもいいでしょう。でも、それなら経済学を専攻するべきですよ。また、あえて社会経験を積む意味がどの程度重要なのでしょうか? また、普通の銀行や証券会社に数年いただけで、国際金融機関で通用する実務経験としてみなされるでしょうか?普通に就職すると、どんな仕事をさせられるのかすら分かりませんよ。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1
後輩はこんな感じ 文学部卒業 人文科学研究科修士課程修了 一般企業 松下政経塾 この間、海外でMA 国際公共政策研究科後期博士課程単位取得退学@国内 現在総研 同期では、工学部から商社に行って、世銀に出向していた。